MAZDA RX−8
Type−S
FUJIMI 1/24

@A
2003.08.12〜2003.11.09


8/12
次の私の愛車候補bP、RX−8がようやく発売になりました♪
フジミさんは「発売日」ではなく、「発送日」でアナウンスなので、11日発送のこいつは、名古屋でゲットしてきました。

我々の声が届いたのか、なんとフロントライトが別パーツ化されてます!しかもメッキパーツで!

しかも、内部のライトパーツもクリアパーツで再現されており、前後のバンパー分割による抑揚の効いたボディといい、なんか田宮スタンダードな勢い♪

特徴的なリアコンビランプもフロント同様内部レンズまで別パーツ。

前に発売されたコルトから比べると、随分と製作意欲が湧いてきますね。

製作は週末からになります。


8/14
平日なのに、ボディの仮組みしてみました。説明書を見た時には、フジミさんもここまで!とかテンション上がっていたんですが、前後バンパーをつけてみたら…。

そんなとこには無いだろ!ってとこに分割ラインが入ります…。実車はライトの下にこんな派手な分割は無いですね。
ここはしっかり接着してパテで埋める必要がありますね。
全体的なボディの抑揚も少し控えめな感じがします。この抑揚って部分は、作る人によて表現が変わってきそうですね。
しかし、フロントまわりの面構成も若干違う気が…。

リアの合いの悪さはフジミスタンダードといった感じ。
どうしてフジミさんは、接着面が直角になるように作ってくれないんでしょうかね…。
普段はすぐにサーフェイサーに移る私ですが、こいつは随分とヒケの処理やら段差の処理やら先に必要になってきそうな予感…。
夏休みの子供たちが、RX8で模型が嫌いになりませんように…。

さて、盛りますか(笑)


8/17
ちなみにシャシーも仮組みしてみました。
フロントタイヤがちょっとはみ出てるのは、足回りをきちんと固定してないせいです。
車高としては、まずまず。このままでもOKですね。

しかし、今回の足回りは、フロントは通常のものと変わらないのですが、リアがちょっと変わってる…。
シャフトがプラパーツなんですよね…。
私はうっかりシャシーをランナーから切り離した時に、捨ててしまうところでした…。

で、いきなり段差が埋まってます(笑)
ついでに、ノーズ周りの面構成を少々変えてあります。
具体的には、ボンネットの先端を、少し低くしています。段差修正のついでに、ヘッドライト前のバンパーの先端を少々延長。また、フロント開口部のサイドを盛り上げて、バンパー下のフォグランプの内側の面構成を変えています。

リアに関しては、隙間を埋めたのみ。
リアランプが収まる繊細?な場所なので、溶きパテを筆でじっくりと重ね塗り。
こうすることで、細かいヤスリ掛けを回避してます。
ちなみに、白く写っているのがプラパテ、黄色い部分がポリパテになります。

これにて下地処理へ移ります♪
なんか、心配してたほどでも無かったですね。
と、言っても、『上級者向き』には違いないですが(笑)



@A

トップ アイコン製作中トップへもどる
直線上に配置