SELECTION 

Omori river

 

 

 

              

 

 

二井山集落

入口が風変わりだ。

Niiyama area

Entrance is unusual.

 

 

 

 

 

 

 

ジャングル

流れに近づけない。

Jungle

It is not possible to approach its stream.

  

RIVER PORT HOUR   2   

 

 

 

 

 

 


      

                   

 

 

 

 

 

 

保食(うけもち)神社

食料の神様。

撮影;2018724

 

Shrine of Ukemochi

God of food.

Filming; July 24  2018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     

 

 

大森川 : 秋田県大館市を流れる。花岡の北から下内川に注ぐ。長さ15.0km.

 

HHJ TOP PAGE

下内川合流地点 Its junction with the Shimonai river

本郷

二井山

RIVER PORT HOUR 2 

Omori river : It streams in Odate city, Akita prefecture.,and joins the Shimonai river from the north of Hanaoka area. 15.0km in length.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

☆。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

△観音堂

 

 

 

 

▼ Omori river: 2017.8.31

▼ Omori river: 2016.7.18

▼ Omori river: 2015.4.30

▼ Omori river: 2014.5.26

▼ Omori river: 2013.6.7

▼ Omori river: 2011.9.9

▼ Omori river: 2010.8.5

▼ Omori river: 2007.11.14

▼ Omori river: 2007.3.28

 

 

 

 

Updated 2018.7.29

撮影レポート

二井山の神社から観音堂まで

 

24日昼前、二井山集落にサイクリングして、去年のつづきを撮影した。途中のスーパー・マーケットでアクエリアスを買うことができて、幸運だった。

 

丘の上にある集落に入り、保食神社の青銅製の鳥居を撮影した。

保食(うけもち)神とは人が生きてゆくために必要な食べものをアマテラスに贈った神のことであるという[1]。大地の神と名づければ、分かりやすいが、明白な表現でないところが日本的だ。古代社会では不思議な力は何でも神と呼ばれた。植物と動物を育てるのは太陽だから、本当はアマテラスと関係が深い。

 

鳥居のすぐ近くにニンギョ様が祭られていた。髪が垂れた面は釈迦内の髪垂橋にリンクする。

 

丘の上にのぼると、最初に小屋のような馬頭観音神社が見えた。絵馬がいくつもかけられていた。硫化物を連想させる青っぽい石があった。保食神は馬頭観音と同一視されたり駒形神社に祭られるそうだから、案外必然的な配置だ。

 

さらに奥に上がると、本格的な様式の保食神社があった。赤い欄干が印象的だ。階段の上に〈千手(せんじゅ)観音〉という大きな額。神仏習合の例だ。そこに保食神社という文字が見当たらない。食糧生産と保存の禁止とは、奇妙なことだ。

入口の戸には正方形の穴がある。これは製錬炉の口のメタフォールだろう。農業と鉱山の激しい対立抗争が反映している神社だ。

 

それから、川の撮影。大豆畑の撮影。水田跡の雑草と柳などの雑木林の撮影。流れには近づけなかった。この小川は戦時中まで現在の花岡鉱業の近くに流れた。

 

観音堂地区の連合軍捕虜収容所跡にカメラを向けていると、ダンプの騒音が襲ってきた。反対方向からカメラの前を何かが通りすぎたが、自転車に乗った少女だった。

 

今日は小学生の元気な挨拶に3度出会った。

 

3時すぎ、〈クリームソーダ〉のシャーベットを食べてから花岡の街をあとにした。

 

1 wikipedia

 

 

 

熊も特別出演。

Bear also is guest.

Filming; July 24 2018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観音堂地区に流れる地点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサー募集

 

 

 


Atelier Half and Half

DVD MOVIE Achevè! 完成☆

 

終点 [Terminal Point]

 

     Time 04;14

 

2000年夏に函館ロケで制作した。どこかの住民と違って、函館市民と外国人はとてもとても協力的だったね。最終市外電車の中から進行方向を映した函館駅前からの長いシーンがアルビノーニのアダージョとぴったり合う。ただそれだけのムーヴィだが・・・

 音楽の著作権に触れるので、個人的なプレゼントで希望者に贈ります。

[コピー・ディスクはCD-RPC以外ではたぶん再生できません。]