今回狙いたかったのは、M31(アンドロメダ星雲)。300mmレンズで狙います。
(写真をクリックすると大きな表示になります)
日が沈むと一気に気温が下がり、21時頃には-3℃になりました。その為か、1時間近くも露出しているとカメラの電池が電圧低下を起こし、シャッターが切れなくなる。予備の電池に変え、その間に使い捨てカイロで電池を温めるを繰り返しました。
ポータブル電源とACアダプタの購入を真面目に考えないと。
|
|
|
|
続いて、魚眼レンズで白鳥座からプレアデス付近までの銀河を一網打尽。これを撮りたかったので電線が写るのを避けたかったのです。
(写真をクリックすると大きな表示になります) |
|
次はオリオン座リゲルの横にある、魔女の横顔(IC2118)を狙います。前に撮った時は露出不足のようで充分に浮かび上がりませんでした。今回は300mm(F4)で狙いました。
何とか横顔が浮かんだのですが、顔の真ん中あたりに青い光がある。最初は星雲?と思って調べてみたのですが、こんな所に星雲は無い。リゲルのゴースト?1コマ1コマ調べてみると、動いているんですよね?何だろう?
(写真をクリックすると大きな表示になります)
|
|
|
オリオンがいい具合に南に来たので、50mmレンズで全体を狙います。カメラはPENTAX
KPです。赤い色(Hα)が上手く写るか心配でしたが、まあまあ写りました。
でも、ソフトフィルターを使えばよかったかも。星、1個1個が鋭い(小さい)ので、ごちゃっとした感じが否めません。
(写真をクリックすると大きな表示になります)
|
たぶん、これが今日の最後の撮影かな。200mmレンスでバラ星雲を狙います。
200mmレンズだと星雲が小さいので、今度は300mで狙いたいと思うのですが、そうするとカメラはKP(PENTAX)になるのですが、どこまで赤い光が写ってくれるかちょっと心配です。
(写真をクリックすると大きな表示になります) |
|
さて、空が明るくなってきたので、今回の星見は終わりです。車が霜で真っ白です。
久しぶりの星見だったので、結構不手際がありました。まずは、電磁レリーズの電池を忘れた事。予備に持って行ったヘッドランプの電池を流用し、事なきを得ましたがヘッドランプの予備を持っていなかったら、まともに撮影できなかったかもしれません。それと、カメラのバッテリー。1ヶ月前に充電したから大丈夫と思ったのですが、気温も下がったせいで、持ちが悪かったです。前述していますが、ACアダプタとポータブル電源の組み合わせに変えようと思います。 |