リアショックの交換
< 能書き >
純正のショックはあらゆるオーナーの乗り方、乗り心地、
寿命、コストと色々な事が考慮され、特出した性能を与えられている事は
スポーツモデルでもない限りありません。
スポーツ走行をする際に、踏ん張りや挙動の吸収に不満を感じるのは
上記で述べた理由がある為で、あらゆる条件に適するために作られた
ショックがある突出した条件では役不足になるのです。
決して純正が「ヘボ」という訳ではありません。
< 目 的 >
もう少し踏ん張りが欲しいと言うのが本音。
この状況を打破するため、ショックの交換を行います。
< チョイス >
今回、私がチョイスしたのは、デイトナ社製のショック。
パッケージには堂々と「二人乗り可」の表示。
有名メーカーだけに信頼性もあります。
< 工程 @ >
まずメットインAssyを外します。
分からない方は↓↓↓こちら
★メットインAssyの外し方★
*このページには直で戻って来れません。
ブラウザの「戻る」ボタンで戻って来て下さい。
< 工程 A >
次にエアクリーナーBOXを外します。
○印部のBOXを固定しているボルト、
キャブ側のインテークホースの
バンドを緩め外します。
< 工程 B >
次にショック上側を止めているボルトを外します。
*この際、ボルトを抜くとき、エンジン部が落ちますので
足を挟むなどの怪我にご注意ください。
< 工程 C >
ショック下側のボルトを外しショックAssyを取り出します。
< 比較 >
左がノーマル、右が今回使用するデイトナ製のショックです。
< 工程 D >
デイトナショックの取り付けです。
まずは上から取り付けます。
< 工程 E >
次に下側をエンジンを持ち上げながら取り付けます。
手を当てている部分に車用の車載ジャッキ等使うと
作業が楽です。
*エンジンは少なからず重いです。
持ち上げる時は怪我に注意しましょう。後は、エアクリーナーBOXを取り付けて、メットインAssyを
元に戻して完了です。
*念の為、100km程度走行したら、締め付け等を再確認
される事をお勧めいたします。
< 注意事項 >
エンジンは少なからず重いです。
持ち上げる時は怪我に注意しましょう。
念の為、100km程度走行したら、締め付け等を再確認
される事をお勧めいたします。
< 使用する材料 >
・デイトナ社製ガスショック アドレス110用
< 使用する工具 >
・6mmヘキサゴレンチ
・14-17mmメガネレンチ
・プラスドライバー
< 使用するケミカル >
・特になし
< 参考文献 >
・特になし
< インプレ >
装着後、まず感じる事はシートの高さ。
純正と長さは一緒なので、変わる事が無いので当たり前ですが、
足つき性に変化は無いです。
走らせて見ると、ノーマルより若干固くなったのを感じられます。
けして、ただゴツゴツしてるというものではありません。
大小コーナー、大き目の凸凹等を走って見ましたが、
特筆すべきは、リバンプ側(伸び側)の収束性です。
ノーマルでは、大き目のギャップを越える際に、「フワッ」と
なっていましたが、このショックにしてからはそれが無くなりました。
たびたび、コーナー中のギャップなどでヒヤヒヤしていましたが
平気になりました。
お勧めの一品です。