August,2003 Today's...

08/03/2003 Today

今日のOS

ぴかぴかじゃなくても生きていけるから平気だよ。

〜菫画報(3) 第22報"ガードマンがとんできます"〜

いまになって思うと。
これが終わったのがアフタヌーンを買わなくなった一因かもなぁ。
「ぼくはおとうと」からこの人は好きだったり。

いやまぁ、ともかくとして。
はじめてのRed Hat Linux 9 サーバ構築編という本をポンと渡されて。

「読んどいて」

いや、読んどいて言われても。というのがこないだの金曜日。
月曜日(つまり明日)には、その本をネタに仕事があるという業務命令。
実を言うと、職場はWindows2000ドメイン環境で、その管理者の端くれとして仕事してるのでUnix系OSというのはほとんど縁がなくって。
一応、ちょこっとはUnix系OSもあるので触ったりはしてるものの。実質Apache周辺だけ、というかhttpd.confだけと言ってもいいぐらいしかわからない。
うぅ〜。

どうすべぇ、と悩むことしばし。
自宅のマシンにフォーマットすらしていないHDDを取り付けてあるのを思い出して。(それは単に電気のムダという奴かもしれない)
まぁ、手っ取り早く入れてみるのがいいだろう、と。

…なんか、簡単だね、インストール。GUIだし。
ただ、最後に…。

おめでとうございます。インストールが完了しました。

そうか、インストールの完了というのは喜ばしい事なのかと。
いままでそんなことを思ったこともなかったので、斬新だ

本にしたがって、BIND入れて、Apache入れて、VSFTPD入れて。…よし、設定完了。ちゃんと動いてるかなぁ…。
…………。
しまった。クライアントとして使えるマシンが家にはない。つまり試しようがない。
まぁ、たぶん大丈夫だろ。

さて、問題は試し終わったこのOSをどうするか。
デュアルブートにしてもいいなぁ、とは思ったが自宅にLinuxサーバを置く必然性がまったくないことに気がつき。
さらに、日常使うにはやはり不便なこと明白なので、さっさと消しました

そんな一日。

08/14/2003 Today

今日のWebサイト

ヴェスナ・エスナ・ホリシア。どんな意味か……わかる、か?

"再びあいまみえる時まで"という、意味だよ……

さよなら

〜ブレイブ・ストーリー 第二部 "決闘"〜

そういえば、「ブレイブ・ストーリー」が週刊コミックバンチで漫画化されて、連載が始まったけど。
ちらっと読んだ感じどうでもよさそうだった。
なんか単純なライバルとの勝負劇になりそうな予感。はぁー。

ともかく。
そろそろ10万ヒットとかいうことになりそうです。このサイト。

立ち上げた頃からは全くもって想像もつかないことだったりします。やはり、去年の8月21日にYahoo!に載った時から大きく変わった感じがします。というか、その4日後に今日のオススメに載ったのが転機だったかも。

もちろん、見にに来ていただいているみなさんのおかげなのは言うまでもありません。

で、嬉しいので10万ヒット記念でなんかしたいんだけど。
なんかしたいと言うても、何もないサイトなので、どうしようもないということに今更ながら気づいたり。
一周年の時にも思ったけど、特に何もないよなぁ。一応ネットワークなサイトだから、それに合ったことをしたいとは思うけど。う〜ん。まったく思いつかん。

なんかいいアイデアがあったら教えてください。
そうだなぁ。
…。
そうだ。
ネット君の画像をプレゼントッ!! ………… いやいや。

そんな一日。

08/20/2003 Today

今日のOS

学ぶのには、上達と下達がある。
上達とは、小技にとらわれずに物事の根本を理解すること。
下達とは、小手先の技ばかり集めることに執着して、根本を理解しないことだ。

根本を掴むんだ、拳児。

〜拳児 第94話 "上達と下達"〜

え〜。
拳法だけじゃないですね。さすが劉月侠老師。

しかし、「拳児」という漫画は、なんつ〜か読む度にバーチャファイターで結城晶を使いたくなる漫画だよなぁ。
というか、結城晶というキャラよりも、出す技が「お、これ拳児に出てた技だ」とかいうところに興味が全部いってしまうのだが。

ともかく。
夏休み明けでうんざりしているところにつけて、MS.Blasterで2度うんざりという日常を送っている方々も多いかと思います。
ご多分に漏れず、ここ数日は対策に追われちゃったりしていたりします。
こういう大規模に蔓延して、新聞にもでちゃったりするワームが出るたびに、作った人間を縊り殺したくなりますな、えぇおい。
ついでにパッチをこまめに当てず、感染してしまうような人間もですが。なして1ヶ月近くも前に出た脆弱性を突かれなあかんのや、もう。
社内で感染した輩はいなかったんですけどね。

まぁ、それでも社内のPCのチェックに走り回っていたりするわけですが。
大体、MS.Blasterなんて名前からしてムカつきます。
Blasterなんて名前はクルーズチェイサーだけで結構だよ、もう。(それはBlastyだ)

そんな一日。

08/25/2003 Today

今日のWebサイト

これが秘伝ですか?

いや、これは気功の基本で誰でも知っている。

なんだ、健康法か。

基本を軽く見てはいかん!
高度な方法や秘法も、すべて基本の延長線上にある。
基本が不正確だと、秘伝を学んでも効果が薄い。

〜拳児 第90話 "内外合一"〜

またもや拳児ネタ。
意味あり気な科白だったりしたりしなかったり。

3分間ネットワーキングの骨子はこの科白に集約されているとか、そんなことを思ったり思わなかったり。
つまり。
……。

ま、いいか。いちいち言わなくてもわかる人は何が言いたいかわかるだろうし。
わかんない人はたぶんどんなに説明してもわからないだろうし

ともかく。
3分間の第59回ができまして。
思ったとおり長くなってるわけで。FTPは今回で終わりのつもりだったのになぁ。

最近、3分間書いてて思うのですが、ネット君がわりと賢くなってきているような気が。
30分間のハイパーネット君にだんだんと近づいているというか。
そうしないと話が進まないのが最大の原因ですが。
ボケがマンネリ化しつつある、かなぁ、と。

なんかテコ入れが必要かも。

そんな一日。

08/30/2003 Today

今日のゲーム

あら、働かせるのよ。馬車馬のように。

〜Dreamcast SGGG〜

いや、そっちのアリサさんじゃなくて。こっちのアリサさんの話。

なんだかんだと文句をいってましたが、結局買ってしまいまいた。SEGA AGES2500の第一弾。
Phantasy Star generation:1を。

PS1はプレイしたことがなかったので、それなりに新鮮です。
ちなみにセガ公式ページにある名作アルバムでのMarkIII版の紹介ページ
まぁ、昔のゲームだしね。いろいろ欠点はあるっていえばある。

例えば、3Dダンジョン。
オートマッピングがないんよ。ちょっと面倒(それはヌルイだけだというツッコミもある)
ただ、昔のゲームってそういう「3Dダンジョンを歩く」ということすらもゲームの楽しみとしてたのかなぁ、と思ったり。今時のはほとんどオートマッピングついてるものね。
そういえば、Famicom版の「Wizardry I」なんかは、方眼紙買ってきて自力でマッピングやったなぁ、とか思い出したり。
あとは、状況説明なしでいきなり兄が死んで復讐を誓ったりとか、何度も同じNPCに話しかけないとフラグがたたなかったりとか。
最近のむやみやたらに親切なRPGに慣れすぎてるのかなぁ。

でも、やはり便利ボタンは必要だよね。アクションならともかく、普通のRPGなら片手だけで操作できるってのはやはりいいよ。
せっかくフルリメイクしたのならつけて欲しかった。
それと、「シリーズ最新作にあたる『PSO』と、原点である本作『generation:1』のテイストを 違和感無く連携・融合させました。」と言うのならテクニック(魔法)の名前やアイテム名は統一して欲しかったなぁ、と。
いやまぁ、MarkIII版PS1プレイした人からみれば、それはおかしいってことになるかもしれんけど。PSOに比べてPS1プレイした人なんて微々たるものだろうからさ。

文句つけつつコツコツとプレイしています。
せっかく初回限定のバインダーもついてきたんだから、他にもSEGA AGES2500シリーズを買おうかな、と思ったり。

そんな一日。

管理人:aji-ssz(at)selene.is.dream.jp