ゲームの攻略本とか、そのテの本の話。
ほとんど買わなくなってしまったんですよ。
とくに攻略本。昔は気に入ったゲームのはすぐ買っていたんですけど。
原因の半分は、ま〜Webで情報探せばいっかぁ、とかいう考えと。
残り半分は無茶な値段だったりします。
1冊\1,800で上下巻って、なんやねん、とか。
攻略本発売3ヵ月後に、完全攻略本とか。
おかげで、PSO(X-BOX)も三国無双IIIもあったらいいなぁと思いつつも買ってないし。
最後に買ったのなんだっけな?
DC版 PSOか?
と。そういう本って買わなくなったよなぁ、としみじみ思っていたら。
かなり予想外の攻撃を喰らってしまいまして。
うわ、欲しい。どうしよう。
そんな一日。
ここ最近、ベンダー資格受けてないなぁ、と。
最後に受けたのが、070-215"Installing, Configuring, and Administering Microsoft Windows 2000 Server"だから、半年前。
半年間何も受けないというのも珍しいし、我ながらサボっているな、と思うので。
ここはひとつ、CCNPでもがんばろう、できればMCSAもやっちゃおう、と思っていた矢先。
「社員のレベルアップ研修で、Javaをやるから、君やりなさい。」
ふぉわっ!!
「課題はこれこれで、スケジュールはこれこれだ。」
期限、短ッ!!
「ちゃんと成果をだすように。」
自慢じゃないが、使えるプログラム言語は第二種(現・基本情報)のために覚えたCOBOLと、JavaScriptぐらいなもので。あとはFlashのActiveScriptがちょこっと。
う〜う〜。
確かにJavaには興味があって、以前参考書を読んだりもしたが、どうにも理解できず。
「店主っ!! クラスって何だっ!!」
という状態で、放置してたのが実情だったわけで。
業務命令と言われればしかたがない、おかげでここ2〜3日は仕事の合間を見て、
public class Test{
public static void main(String[] args){
System.out.println("Hello World");
}
}
なんてのをポチポチ打ってる日常です。
プログラム言語のスタートはHello Worldだよね、やっぱり。
で。いろいろサンプルプログラムを打ちつつあれこれ悩んでいたりします。
どうにもプログラム言語の基礎知識が、特に基本であるC言語の知識が欠けているので、もうドタバタ。
「なんかよくわからんが、こうやりゃ動くからこれ」
で納得すればいいんですが、
それで納得できる性分なら3分間ネットワーキングなんか作ってねぇ。
うぐぐ〜。クラス、メソッド、フィールド、コンストラクタ、あれやそれや…。
もういい。もういいよ。世の中のプログラム言語はCOBOLだけになってしまえなどと呪を吐き出しつつ、いろいろやっていたわけですよ。
でも、今日なんとなく読んだ本の説明で、ちょっとだけクラスってものがわかって幸せになっていたり。
その理解の仕方というのが、オブジェクト指向言語の概念を、FlashのステージとオブジェクトとインスタンスとActiveScriptで置き換えて理解した、というのが我ながらなんとも。
それはそれとして。
CCNPのため、30分間ネットワーキングを強化していこうと心に誓った今日この頃。
そんな一日。
目の前のモノに集中していると。変な事を口走っていることがあって。
特にプログラム組んでたり、資料作ってたり、頭の機能のほとんどをそちらで使ってる状況でよく起きる。
プログラム組んでるときは、ソースをそのまま言いながら打ってたりしたり。
仕事の合間にJavaの勉強している時など顕著で。
え〜っと…。
Integer.parseInt(dat);
いんてじゃー、ぱーすいんとのだっと、と。
いんてじゃー。
「秘密戦隊インテジャー」とか。
ということは○○さん(Javaを教えてくれる同僚)は、さしずめ「インテジャーレッド」ってところかなぁ。
…。
(この間もソースをタイプし続けている)
そうか。
じゃあ、自分はインテジャーイエローってところで。
もちろんカレー好き。
ふと気づいたら、隣の同僚が「何言ってんだコイツ」って顔してました。
自分でもそう思います。
そんな一日。
職場でちょっと議論。
始まりは「デフォルト」って言葉だったんですけど、日常会話で普通それは使わんだろ、いやそんなことないでしょ、と。
使う派に属していたんですけど、どうも劣勢。
使うよね? ね?
なんか悔しいので、こうなったらその手の用語を日常会話で使いまくってやると決意。
こんな会話が飛び出す職場は、これはこれで嫌かも。
そんな一日。
30分間ネットワーキングを更新しました。
「30分間」を書いてて思うのですが、全般的に「30分」の方が短くなる傾向があります。
内容がずいぶんアレなので、あまり詰め込み過ぎないようにとセーブしているからかもしれません。
ですが、「3分間」の1回分が妙に長いのと合わせて考えてみると、看板に偽り有りというかなんというか。
いや本来「3分間」もあの程度の長さが本来の形で、長くなりすぎてるのかなぁ、と。
まぁ、あれだ。「30分間」は書いてるコッチがギャグを入れる余裕がないので、「3分間」の莫迦話がない分短くなっている、という話もありますが。
「30分間」ばかり更新していますが、「3分間」を忘れたわけではありません。ただなんというか…、
ルーティングって面白れぇ。
そんな一日。
CiscoSystems社が、CCNAを改定するとのことで。
(Internetwork Expert Projectさんで知りました。ありがとうございます)
640-801ってことで。なんか640-601になったのがつい最近だった気がするんだけど、もう改定かよ〜。
ってことは、CCNA 4.0ってことになるのかな?
おいおい、ようやっとCCNA3.0 640-601の本が出揃い始めたってのに。
この目の前にある人を容易に撲殺可能な厚さの公式ガイドブックはどうしてくれる? (最近買ったばっかりなのに…)
しかし、CCNA INTRO(640-821)ってなんですか?
Associate資格のINTROって何だ?
もうひとつのICND(640-811)はまぁ、なんとか理解できないこともない。最近のCiscoの資格は認定トレーニングコースの名前から試験名称をとってるからな。
それにしても。
CCNA640-801試験の出題範囲には、LANの機能と動作、Cisco IOSの基本、WAN、VPN(Virtual Private Network;仮想私設網)、およびSAN(Storage Area Network;ストレージ エリア ネットワーク)の理解が含まれます。
さん?
すとれーじえりあねっとわーく?
(思わずネット君化)
VPNが対象ってのも何気に驚きだが、SANとはねぇ。また無茶な。
というか、CiscoSystems(米国)の、CCNA 640-801、INTOR beta、ICND、どれを見てもSANどころかVPNすら一言も書いてないのは一体どういうことなんでしょう?
これはなにかの陰謀か?
というわけで、現在CCNA取得を目指して頑張っている皆さん。制度改正前にさくさく行きましょう。
2003年9月30日までらしいですよ。
そんな一日。