先週末、神代植物公園に行った。11時に深大寺そばの店に着いたら、すでに人がたくさん並んでいて食べられたのは正午前。思った以上に人は多い。
いつも頼む「冷やしたぬき 中盛」。ときどき無性にこの店のそばが食べたくなる。この日出かけてきた第一の目的もそばだった。
中盛といっても普通の2倍。大盛りは3倍なのでちょっと食べられない。中盛でも出てきたときには「やっぱり普通にしておけばよかったかな」と後悔するくらい多めに見える。
食べはじめると美味しいので「やっぱり中盛にしてよかった」と安堵する。完食すると「これでしばらく来なくてもいい」と思うくらい満足する。
この店に通うようになって25年。これまでに何回「冷やしたぬき 中盛をお願いします」と注文しただろう。何度食べても飽きない。
子どもが小さくて、まだクルマに乗っていた頃、年末はここでをばを食べてから実家に帰るのがお決まりだった。いつも四人で食べていたので、一人で食べているとしんみりしてくる。
![冷やしたぬき 中盛](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130160815.jpg)
深大寺を通り抜けて植物公園へ。ばら園を観る。ブルー・バュー。銀嶺。
![ブルー・バュー](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130152557.jpg)
![銀嶺](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130152522.jpg)
![朝雲](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130152525.jpg)
![アンソニー・メイヤン](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130152527.jpg)
チェリッシュ。クィーン・オブ・神代。
![チェリッシュ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130152530.jpg)
![クィーン・オブ・神代](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130152533.jpg)
次は大好きな大温室のスイレン室。この部屋へ来ると心が和む。
ミッドナイト。ジェネラル・パーシング。
![ミッドナイト](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130154252.jpg)
![ジェネラル・パーシング](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130154255.jpg)
クィーン・オブ・サイアム。ティナ。
![クィーン・オブ・サイアム](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130154258.jpg)
![ティナ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130154334.jpg)
セントルイス・ゴールド。マミヤオ。
![セントルイス・ゴールド](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130154337.jpg)
![マミヤオ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130154341.jpg)
スマホで撮影しているので、写真のクォリティは今ひとつだけど仕方ない。
紅葉を探してしばらく歩いたけど、園内が広くてカエデやモミジは見つけられなかった。
帰り際、バス停で紅葉を一本見つけた。
![紅葉](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20201130/20201130160813.jpg)
さくいん:神代植物公園