7/2/2017/SUN
神代植物公園、水生植物園、東京都調布
水生植物園は植物園から離れている。深大寺を挟んでちょうど反対側。そば屋「多聞」わきから入る。ここは入場無料。
東京にいることを忘れさせてくれる風景がここにある。
![蓮](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624141223.jpg)
![菖蒲](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624141432.jpg)
![菖蒲](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624141355.jpg)
![菖蒲](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624141355.jpg)
![菖蒲](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624141507.jpg)
右の写真に映る木道は2年前の夏にも撮影している。
![ウッドデッキ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624142820.jpg)
おまけを二つ
その1。調布なので、この人たちもいた。
![鬼太郎とねずみ男](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170624/20170624142819.jpg)
![Firld of Dreams](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utomin/20170617/20170617175926.jpg?1497690037)
さくいん:神代植物公園
水生植物園は植物園から離れている。深大寺を挟んでちょうど反対側。そば屋「多聞」わきから入る。ここは入場無料。
東京にいることを忘れさせてくれる風景がここにある。
右の写真に映る木道は2年前の夏にも撮影している。
おまけを二つ
その1。調布なので、この人たちもいた。
さくいん:神代植物公園