時間 地点
8:20 大野城市 セブンイレブン 今回も友蔵さんの車でJR行橋駅へ向かう。前日のピンポイント天気予報では晴れのはずだが、小雪がちらついている。ピンポイント天気予報、役に立ったためしがない。
今回は友蔵さん御用達のダム・ド・フランスのクロワッサンサンドを朝食にぱくついて出発。
行橋市西宮町 JR日豊本線行橋駅P 友蔵さんカーを駅の高架下の駐車場に停める。料金は一日400円。
出発 10:27 行橋市西宮町 JR日豊本線行橋駅 正月ムードの行橋駅前回ゴールのときは、巨大な駅と思ったが、明るいときに見ると、そのときよりは小さい感じがする。人間の感覚ってあてにならないものだと実感した。正月の準備か、大きな門松が飾ってある。
今回は目標駅は設定せずに、きままに歩くことに。
直進 行橋市宮市町 県道211号線
方向転換 行橋市中央 魚町交差点を右折
10:39 行橋市中央 クラブ007
峰不二子ふうの看板
From China with Love峰不二子のシルエットのような看板が気になるこの店。1階と2階の2軒に分かれている。
一階には中国系のお姉さんがいるらしく、チャイナドレスを着た人たちの写真が並んでいる。看板を良く見ると「From China with Love」つま嬉しそうな友蔵さんり「中国より愛を込めて」って、タイトルにウケた。2階を見ると、ロシア系の人たちらしき写真が貼ってあり、今度は「From Russia with Love」→「ロシアより愛を込めて」。映画のタイトルとからめてうまいこと名づけてますな。
行橋市中央 日活パーマ どんな髪型になるんだか、日活パーマ日活映画風のパーマ??いったい、どんな髪型になるんだろ。
10:41 行橋市中央 大正町区公民館 スナック公民館スナックの横に入り口がある公民館。たぶん奥に公民館があるんでしょうが。
10:57 行橋市神田町 正八幡宮神社 縁結びの気合を込めて結び玉に乗るかえるここの神社はやたらネーミングされたものが多い。「ねがい橋」とか干支の神様とか、「むすび玉」とか、ある意味大衆的というか・・・。朝だったせいか、参詣客はほとんど見当たらない。
子どもおみくじがあったので、引いてみた。
運勢は小吉。おねがい→とてもけっこうきびしいこどもおみくじかないません、すなおにしましょう。(はい) おべんきょう→あそんだらすぐにべんきょうしなさい(・・・はい)  おともだち→わるいことする子にさそわれないように(・・・・・はい) 何だか妙に身につまされる内容。
11:20 行橋市門樋町 豊国橋 今川を通過。
買い物 行橋市川島 セブンイレブン 路上で休憩しようと紅茶、コーヒーを各自購入。
直進 行橋市羽根木 国道10号線
11:47 行橋市羽根木 神社 どーなつ うまい公園も見当たらないので、近くの神社を地図で探し、そこで休憩することに。ダムドフランスのドーナツをいただく。甘さ控えめでなかなかおいしい。パン屋さんのドーナツも好物。
万歩計の歩数表示がおかしいことに気づいた。明らかに少ない歩数になっている。感度を高くしたが、今までの歩数は計算しようがないので、この日の歩数は不正確となった。
12:11 行橋市平島 なしか!ラーメン なしか!って言われてもなしか!と言われてもね〜。おいしいんでしょうか。
12:46 行橋市高瀬 中国菜館「林」ログハウスで中華というのがおしゃれ このポットほしくなりましたログハウスの販売所かといったん通り過ぎようとしたが、「中国菜館 林」の小さな看板を見つけ立ち止まる。横に電話番号と要予約との看板が別にあったが、とりあえず入ってみると、「予約なしでも大丈夫、ただし、昼は2000円の飲茶のコースのみ」という返事。店の雰囲気もいいし、ここで昼食を取ることに決定。
中国茶は自分で淹れられるようになっている。目の前で保温さ本格飲茶れているポットからお湯を急須に注ぎ、何煎も楽しめる。青茶、黒茶、花茶などが選べたが、お店の方お薦めの青茶(烏龍茶)にした。料理は、蜜のかかった胡桃、サラダ、青梗菜とター菜の炒め物(麹を使ってあったみたい)、大根の揚げ春巻き、豚肉の揚げ物の黒酢かけ、えび餃子、シュウマイ、小龍包、中華粽、杏仁豆腐。ター菜とは、青梗菜よりも低く広く広がる植物で、歯ごたえがあって味もクセがあるという。店の方が株ごと現物を持ってきて見せてくれた。男前のシェフときれいで親切なマダム
料理がおいしかったのも良かったが、お店の人が親切なのがさらに良かった。料理長と説明してくれた女性が夫婦だそうで、美男美女の素敵なカップルだ。
この店、もとは喫茶店だったらしく、1ヶ月前にオープンしたばかりらしい。夜の食事も食べてみたい、もう一度行ってみたい店。
14:13 行橋市東徳永 JR新田原駅 ピンクの新田原駅。
行橋市袋迫 国道10号線 道の両脇に無花果畑が並ぶ。シーズンには直売もしているようだ。
無花果、桃、梨が特産らしい。
14:46 行橋市松原 航空自衛隊築城基地 ほしぞら倶楽部では話題の築城基地を見物。航空ショーがあっているときは出店も出たりしてすごい人らしいが、年末で自衛隊も休みなのか、静かで一機も飛んでいない。基地を眺めながら、みかん休憩。
築城町、椎田町宇留津 国道10号線 いい感じの林が続くいい感じの林が両脇に続く。
ここでまた友蔵さんが「アメリカみたい」をまたも連発。細分化して、「ペンシルバニア州。行った事ないけど。」とも。
方向転換 16:13 椎田町 甘栗太郎を持ちCMのようにポーズを取る友蔵さんここらでアグリパークというのに寄ってみようかと海側に進路変更。橋がなかなかいい感じなので、写真を撮ろうと川のそばに降りてみる。
直進 椎田町 川にちょこちょこ石が積んであるのは謎。
岩丸川沿い
川沿いをてくてく歩くせっかく降りたついでに川のそばを歩いていく。
天気もいいし、甘栗を食べながら、てくてくと進むのはかなり気持ちがいい。散歩に良さそうなコースだがたそがれる、年末でもあるせいか、ほとんどすれ違う人もいなこういうのが楽しい。い。
歩いていると、少しずつ陽が落ちてきた。
海の方まで川沿いにまっすぐ進み、防波ブロックを乗り越える。
直進 16:44 椎田町浜の宮 海に出た。海に向かって歩いたんだから、当然のこととはいえ、実際に歩き進んで目の前に海が見えてくるとうれしい。
キティのクッションや浮きなどいろんなものが漂着している。
16:50 椎田町 浜の宮橋 少し戻り、浜の宮橋を渡る。照明がなかなかかわいらしい。夜見られないのが残念。
来た方向を振り返ると、自分達が歩いて来た川ともう一つの川が橋の手前(上流)で合流している。どちらの川の両岸にも桜の木が植えてあり、春来るとかなり景色がいいにちがいない。
橋を渡りきったところに、物干し竿が組み合わされ、電球がついたみょうなモノがあった。これは相合傘ではないかと判明。夜だといいんだろうけど、昼は何とも味気ない。
寄り道 17:03 椎田町椎田 コマーレコマーレってどんな意味? 真四角のおおきい建物。椎田町の文化会館らしい。遠くから見ると緑の屋根の部分がとがって、栗のような形になっている。
直進 椎田町 国道10号線と平行する路地 椎田町の路地を歩く大きな道に出ずに路地を通ることに。やはり路地は面白い。
洋風のでかい家の庭で餅つきとバーベキューをやっているのが見えたり、小学校の校庭にはロダンの「考える人」(のレプリカ?)があったり。
椎田町椎田、上り松 国道10号線 すっかり暗くなってきた。次の駅まで距離はあるが、また淡々と進む。アグリパークには寄る時間はなかったので、今回はあきらめることに。
椎田町上り松 ドライブイン鯉 めし喰い放題この辺りでは、貝汁が名物らしい。何件か貝汁を出す食堂が並んでいた。「めし喰い放題」というストレートな表現が気に入った。
18:16 豊前市畠中 角田バス停 ソファバス停バス停にベンチではなくソファが。しかも一人掛け。座りごこちはいいが、実際に使われているのか?
バスに向かって座るスタイルで、バスが着くとき、運転士さんと目が合いそう。
方向転換 豊前市松江 松江駅前交差点 駅方面に進む。
到着 18:25 豊前市松江 JR日豊本線豊前松江駅 かわいいきっぷ売り場豊前松江(ぶぜんしょうえ)駅は古さが残る好きな感じの駅だった。切符売り場の木枠や土間のような床、椅子に座布団がおいてあるところなど、何ともいえない。
その駅構内で、十代の若者たちが「今から合コン」などと会話しているギャップがまた面白かった。
行橋市西宮町 JR日豊本線行橋駅 豊前松江駅でJRに乗り、行橋駅に到着。
番外編 19:47 行橋市 板前割烹犬塚
犬塚の店構え
ウニおいすぃ〜。行橋駅近辺で朝見かけた串カツ屋さんかとんかつ屋さんで夕食を取ろうと歩いていると、朝通ったときには気づかなかったお店に目がとまった。板前割烹という名前につられて入ってみた。
生湯葉のウニ乗せ、水前寺海苔、海鴨のローストと里芋の田楽ぶどうなど、ちょっと趣向の変わったものを出してくれた。バイトらしき男子2人は階段ですっころんだり、メニュー聞いてもよくわかってなかったりでイマイチだったが、料理は鱈の塩焼きがちょっと塩がきついと感じたぐらいで、あとは刺身もぷりぷりして新鮮だったし全般的においしかった。
歩いた距離 11.12km
歩数 22230歩(ただし本日は万歩計不調のため不正確)

かえるライフ      旅の目次      ←モドル(8日目へ)       ススム(10日目へ)→