貸切バス
近隣県の車両
宮城交通の貸切バスのうち、撮影できたものだけをご紹介します。宮22か1146 宮城交通 三菱MS513N(1976年式)

撮影:小岩井農場(1987.6.7)
三菱の標準床車です(型式は推定です)。車体は富士重工で、奥にいる同じボディの車両は同年式の日野車「宮22か1148」です。まだこの年式では、正面にメーカーのエンブレムをつけているので、区別がつきます。
宮22か2594

撮影:十和田湖休屋(1986.5.3)
宮城交通 日産デP-DA66U(1985年式)
3軸スーパーハイデッカー。岩手県北バスの「トップエクスパー」と同型車です。
宮22か2640

撮影:西根ドライブイン(1986.5.4)
宮城交通 三菱P-MU525TA(1985年式)
3軸スーパーハイデッカー。三菱の「エアロクイーンM」です。正面窓が上部で分割ガラスになっているのは,初期のエアロクィーンの特徴です。
宮22か2641

撮影:盛岡駅(1986.7.11)
宮城交通 三菱P-MS725S(1985年式)
当時一世を風靡していたエアロバスですが,岩手県内ではあまり見られませんでした。ただ,隣接県の宮城交通では,名鉄資本が入っていたこともあり,エアロバスが多く見られました。