機体を移動させるための方法です。
歩き
十字キー、または左スティックで入力した方向に歩いて移動します。
ここからほとんどの行動に移行することが可能です。
ステップ(地上)
十字キー、または左スティックを上下左右の同じ方向に
二連続して入力すると、その方向に素早くステップします。
ステップするとブーストゲージを消費します(消費量は機体ごとに異なる)。
入力したまま押しっぱなしにすることで、
ある程度ステップの距離を伸ばすことができます。
その場合、通常より多くのブーストゲージを消費します。
回避の要です。
ステップの最中は、射撃ができます(ステップ後のスキは増えます)。
またステップを中断して格闘やジャンプ、ブーストダッシュに移行できます。
ステップし終えると、少しの硬直時間があります。
ジャンプ
×ボタンを押している間は、機体が上昇します。
ブーストゲージを消費し、尽きるまで上昇し続けることが出来ます。
上昇速度は機体によりますが、緩やかなものが多く
近距離での攻撃回避には向きません。
後述するブーストダッシュ、変形への繋ぎとして使われることが多いです。
ジャンプの最中は、射撃ができます。
またジャンプを中断して格闘やステップ、ブーストダッシュに移行できます。
ステップ(空中)
ジャンプ中や、空中からの落下中にステップを入力することで
空中でもステップを行うことができます。
但し、ブーストゲージが残っていない場合は出来ません。
空中での非常に有効な回避手段ですが
地上と違って空中ではブーストゲージが回復しないため
連続して使うとすぐになくなってしてしまいます。
ステップの最中は、射撃ができます(ステップ後のスキは増えます)。
またステップを中断して格闘やジャンプ、ブーストダッシュに移行できます。
ステップし終えると、少しの硬直時間があります。
ブーストダッシュ
ジャンプ中に×ボタンを二回連続で押すことで、
空中を高速移動することができます。ブーストゲージを消費します。
入力後は、十字キーか×ボタンの少なくても一方が押されているか
ブーストゲージの続く限り、移動し続けます。
移動手段としても、中距離以遠での回避行動としても優秀です。
ジャンプ中、とありますが×ボタンを連打していれば
地上にいる状態からでも、すぐにブーストダッシュできます。
また方向キー(上下左右と斜めの8方向)を入力しながら行うと
その方向にブーストダッシュします。
方向キーを何も入力していない場合は、機体が向きにダッシュします。
ブーストダッシュ中は射撃が出来ますが
無理な体勢で撃つと、ブーストダッシュが中断されるので
注意が必要です。この「無理な体勢」は機体によって異なります。
またブーストダッシュ中はステップ、ジャンプに移行できませんが
ブーストダッシュをやめるとすぐに自然落下状態になるので
そこからステップ、ジャンプに繋ぐことが可能です。
変形
×ボタンを押しながら、方向キーを同じ方向に二回入力することで
変形して空中を高速移動します(一部の機体のみ)。
ブーストダッシュと同様に、入力後は
十字キーか×ボタンの少なくても一方が押されているか
ブーストゲージの続く限り、移動し続けます。
ブーストダッシュよりもブーストゲージの消費が緩やかで
変形中に再び×ボタンを入力すると、そのまま上昇します。
変形中は射撃、格闘の性能が変化します。
また、変形をやめる際に、変形解除モーションが入るので
ブーストダッシュよりも、ステップやジャンプに繋げるのに
少し時間がかかってしまいます。
|