過去日記

【4月30日】俺にも分けてくれ

先日はものすごい雨と風でした。

前の車が水たまりを原則せずに走り歩道を歩いてた人のズボンを直撃。
ご愁傷様とか南無とか思ってると、その車が信号で止まり
ずぶ濡れの人が窓を叩き、猛抗議。

札をもらっているように見えた。
そしてきっちりとナンバーをメモってテクテク歩いて行きました。

スゴイ行動力というかなんというか。

今日駅前でティッシュ配りのお姉さんを尻目に
ダンボールからティッシュを鷲掴みして
バックに入れてたけど、それの凄いバージョンやね。

…違うな。

【4月25日】Another Diary向けネタだけど

家の掃除をした。

昔のコミックボンボンが出てきて懐かしむ。

海の大陸NOA好きだったな…。2chにもスレがあって感激。
俺のツインテール好きはこの作品のマリアから始まったのかもしれない。

他にもボンボンの作品はほとんど見てた。
記憶にはないけど。読みたいがあまりコミックス見かけないんだな…。
毎月買ってたボンボンは去年あたりに全部処分してしまったし。
ちょっと後悔。

ロマンシング・サガ2のコミックスが出てくる。
これも好きだったな。戦闘シーンはともかく、人間ドラマっていうか。
これもあまりコミックス見かけないんだよな…。

そして一冊のノートを見つける。一番最後のページに

ジョン
ハッサン
ミレーユ
チャモロ

ジョンって誰だ。
何故俺はこんなありふれた名前をつけたのだろうか。


掃除予定の半分も終わりませんでした。鬱。

【4月21日】楽しい

Hot Soup Proccessor Page
http://www.onionsoft.net/hsp/

最近はこれで遊んでます。
中々難しい部分もあるが、やっぱり製作作業は楽しいね。

もしかしたらここで公開することになるかもしれません。
最も余程納得のできるものができないと公開しないでしょうが…。

やや完璧主義な私。
今のフォース攻略ページは何なんだ、っていう話になるんですが。

2、3月、ラグナロクやらずにコレやってれば良かったな…。
ラグナロクは時間を無駄に使うことの愚かさを教えてくれました。 ありがとう、ラグナロク。

【4月18日】マナー

「優先席付近で携帯使っているヤツを見るとムカつく」

先日久しぶりに会った知人との雑談にて。

俺の携帯は買って二年以上経っていて、ろくなゲームもついておらず
メールも頻繁にくることはないのであまり使いません。

けど電源を切ることは少ない。
やっぱり面倒。切るのも入れるのも。

優先席付近で電源を切る理由はペースメーカー云々。

http://homepage2.nifty.com/seri/heart/topic-1.htm

こんな感じになっておりました。

22cm。なんとも微妙。
思ったより長くはないが短くもない。

電車内はともかく待っているときはどうなんでしょう。
人の多い場所では結構密接しそうです。

そんな可能性を考え出したら
人の多い場所では携帯が使えなくなってしまいそ。

前半車両は携帯OK(長時間通話は不可)
後半車両は携帯電源OFF、等、完全に分けた方がわかりやすいと思うのですが。

前半と後半の境目はどうなんだ、とか
実際に電源を切る人がどれくらいいるのか、とか
問題はありそうですけどね。

難しいですなぁ。

アンケート
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/16267.html

【4月14日】(略)

現代は略語が多い。特に頭文字だけ並べているもの。

例えば
MORPG → Multiplayer Online Role Playing Gameとか
BBS → Bulletin Board Systemとか。
4/2の日記より。

別に何の略かを覚える必要は必ずしもないのだけど
やっぱり知っておいて損はないわけで。
略語を見る度に何の略か考えてしまう。

そういえばMK5なんてありましたね。広末さんの。
今の女子高生に
「MK5って何の略かわかる?」
って聞いたらどんな答えが返ってくるんだろうなぁ…。

【4月9日】ネタなし

そろそろHP放置安定になってきました。

今年度こそは生まれ変わろうと頑張りたい所存であります。
毎年のことですが。

そのため日記の更新頻度は減るかと思いますが
数ヶ月に一度間違ってクリックしていれば
そのうちリニューアルしているかもしれません。

皆さん、希望を持っていきましょう。

【4月3日】久々にTOP更新

トップの写真は友人撮影。無断改編。
中々いいネタがなく…。

誰かいいネタありませんかね。

【4月2日】途中で頭がパニックに

阪神-巨人は熱かった。7回あたりまでは。
巨人はまた中継ぎか…?

先月11日、モンスターハンター買ってました。
そして28日、売りました。5000円で売れて感激。

モンスターハンター
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/

クエスト募集のしにくさが原因でやめました。

俺の理想のMORPGは

・パーティ募集が簡単である(≒時間がかからない)
募集するのに1時間、2時間とか問題外。
私も若い頃はそんなこともありましたが、少し後悔してます。
パッと繋いでパッとできる、そんなゲームを俺は求めています。
公式HPに募集BBSなんかあると非常に良いですね。
2chがいかに知名度があるといっても公式には敵いません。

・レアアイテムの取引禁止、お金の廃止
モンスターハンターはLV4、LV5のアイテムと武器は
交換できなかったような気がしますが、個人的に非常に良いこと。
そしてレアアイテムはパーティ全体が取得。
強さに関係なく、外見だけが変化するのみ。

金はあってもいいんだけど、そんな重要なものでなくていいかな。
そんなもんは金じゃないかもしれんが。

・レベルの廃止
モンスターハンターはレベルはないのだが
ハンターランクなるものがあってレベルがあるのと変わらない。
結局、レベル上げ、効率重視な人が出てくるわけで。


…と、とりあえず3つ挙げてみたんですが
すみません、飽きました。

とりあえず俺は

「すぐに楽しめて難易度緩めな、死んでも笑って終われるようなもの」

が、したいんですよね。
ゲームというよりプレイヤーの問題な気もしますけど。

【4月1日】お約束です

今日はエイプリルフールです。
私も閉鎖しましたー、とか色々ネタをやりたかったんですが。
不覚にも風邪をひいてしまいました。

今日は私の記念すべき40歳だったわけで
家族で外食にでも行こうと思ってたんだが…。
そのせいか、娘がちょいと不機嫌になってます。

風邪なんてしばらくひいてなかったな。
風邪で思い浮かぶのは、某会社の入社式前日に風邪をひいてしまい
新入社員代表挨拶のときにぶっ倒れたことか。
その後は…言わずもがな。

今となってはいい笑い話です。


そんな私も今や立派な……無職。
妻と娘の冷たい視線を受けながら求人情報をチェックしながら
スキを見てこのHPを更新する毎日であるわけで。


-------------------

…来年はもっと頑張ります。
風邪をひいたのはマジです。まだ本調子じゃない。

back