お花に初めて触れる方向き。
ワイヤリングの基礎からアレンジの基礎、リボンの作り方を学びます。
アレンジやお花の経験のある方向き。
1レッスン毎にステップアップしていきます。ディプロマコースへと移行する基礎が身につきます。季節に合わせたアレンジやギフトに最適な作品を作ります。
ディプロマ修了の方のコースですが、オリジナルの作品を作ったり、器、色あわせ等を提案していきます。材料費は卸価格。花材の持ち込みのレッスンはレッスン料(5000円)をいただきます。
リングピロー、ウェルカムボード(2種)、ブーケ(メリア、バック、クレッセント、パラソル、和風アーム、ティアドロップ、エンパイアー(3連))
協会オリジナルの花器を使い、プリザーブドフラワーの基礎をしっかり身につけます。ディプロマコースのプレコースとして最適です。教室開講希望の方は必須です。
資格を習得するコースです。ブーケ、リース等さまざまな作品を作ります。年2回の試験対応です。ディプロマ取得後教室を開くこともできます。協会員としての特典も受けられます。
大輪のバラ、アモローサを贅沢に使ったコースです。カラーリングしたコットン(実用新案取得)で花をさらに開かせる技術を学びます。教室開講希望の方は必須です。修了後は花財を会員価格で購入できます。
フラワーアレンジに欠かせない「色」について色彩の基礎知識、色あわせを学ぶクラスです。
デザイン、用途に合わせて自由に花を開花させるプリザーブドならではの技術を学ぶコースです。従来のコットン式やメリア式に加え専用ツールを用いて花に負担をかけることなく、自由に美しく開花させる技法の基礎をご指導いたします。
銀行振込か、当日に直接お支払い下さい。
キャンセルの場合、ご連絡をお願いいたします。
キャンセルの場合、戴いた受講料は返金できませんのでご注意下さい。
ディプロマコースのみ、日本プリザーブドフラワー協会(JPFA)の試験を受験される方は、別途受験料、補講代、受験時の花材費が必要になります。詳しくはお問い合わせ下さい。