CD Review(2002)

よく聴いているジャンル 星取表形式に変更最高5つ星(☆☆☆☆☆)
Scarlet's Walk/Tori Amos
Cruelty without Beauty/Soft Cell
We are A&C/arling&cameron
UP/Peter Gabriel
manamooon(まなもぉん)/Serani Poji
2nd/ジェイ・ロウ
Opt.1/ナムヨングン楽団
eveR/eve 5th
2002 Winter Vacation/SMTOWN
eletronic01/Rough Trade
Reason for breathing/brown eyes#2
張霞厳
ROTTEN APPLES/The Smashing Pumpkins Greatest Hits
Live in Sendai/Lee Soo Young
Murray Street/Sonic Youth
Do You Know Squarepusher/Squarepusher
Iida
Underground
Pine Tree/Kang-Ta
Reroute to Remain/In Flames
Saurus/Kev Hopper
Since I LeftYou/The Avalanches
Sunset Studies/Augie march
Messiah/Moon Heejun
Evil Heat/Primal Scream
21 singles/the jesus and mary chain
Yoshimi Battles Pink Robots/The Flaming Lips
Sea of Love/Fly to the Sky
TA/Trans Am
Is This It/The Strokes
Summer Vacation/SM Town
2002 FIFA World Cup Official Album/Songs of Korea/Japan
noites do norte ao vivo/Caetano Veloso
Storytelling/Belle and Sebastian
Under rug Swept/Alanis Morissette
High Visibility/Hellacopters
HIGHVISION/SUPERCAR
Dokken
Camphor/David Sylvian
Saint Julian/Julian Cope
Mirror Moves/Psychedelic Furs
Perfect Man(5集)/Shinhwa
Rooty/Basement Jaxx
So I say :Judain/JuJu Club 5集
A Night at the Opera/Blind Gurdian
Monica Queen
made in winter/イ・スヨン
Novasonic 3
SPIN/Darren Hayes
none of the above/Peter Hammill
C'MON/TOWN AND COUNTRY
1st S.WING/Lee Jeajin
Dummy/Portishead
Electic/Kenji Ozawa
The Life/Kim Kyung Ho(6集)
Live in Japan2000/Slapp Happy
My Choice/Shinhwa
faye wong /faye wong
Judy Roberts Band
no more shall we part/Nick Cave and the Bad seeds
H.O.T. The Best
The Best of HEAD EAST Light at the end of the Tunnel/War & Peace
The Gift/Various
Come with Us/Chemical Brothers
chapter4/god
The Sound of the Second Season Noche Y DIA/Sven Vath in the mix
Enter The Dragon/JTL
Brown Eyes
drukqs/Aphex Twin
Unification(3集)/Y2K
Post/Cornelius
ニヒリズム/及川光博
3.5集/Click-B


Scarlet's Walk/Tori Amos

☆☆☆☆☆
シングルを聴いたときから予測はしていたが「かなりふつーの音になったな」 というのが第一印象。 1st?3rdまでの緊迫感が懐かしい。が、「今」の気分はこうなのかもと 納得させてくれるものはある。 ライブの人だと思うのでライブが見たいしもっとライブ映像をじゃんじゃん リリースすべきではと思う
ジャンル:ROCK(Postpunk)

HIGHVISION/SUPERCAR

☆☆☆☆☆:
以前からあのツンとした女の子の表情が気になっていた日本のバンド。 いいですね。なんていうか、流れの音。またまた、マーキー誌とシンクロして しまいました。
ジャンル:J-Pops(Pops)

manamooon(まなもぉん)/Serani Poji

☆☆☆☆☆:
セガのゲームで最初はセガ・サターンで出て、今年PS2でも出た「人生介入シミュレーション ゲーム」の「ルーマニア201」で使われた音楽。ゲームの中でもセラニ・ボージである。 ゲームはともかくいい。和むし泣ける。この音も同じ。
ジャンル:J-Pops(Pops)

Cruelty without Beauty/Soft Cell

☆☆☆☆☆
大好きだったし、現役のMarcはイまでも大好きだし、でもあんまし期待していなかった 新譜だけど、どうして、どうして、いい。昔の音だけど今というか。 コンサートでMarcの勇姿を見たい!と久々に思った。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

We are A&C/arling&cameron

☆☆☆:
テクノかと思ったらPOPSだったという...。いいんだけど、 曲毎にいや、曲の中でも印象変わりすぎでまとまりがなさ過ぎる。 あるときはSt Etienne、あるときはセラニ・ポージ、あるときは 70年代のブルーズなど。 悪くないんだけど正体つかめず。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

UP/Peter Gabriel

☆☆☆☆:
10年ぶりの新譜。 OVOはやはり企画物?あのお話の本は好きだったけど。 内容はいい意味で「枯れた」と思う。枯れつつある今の自分にはこのくらいが 調度いい。 CD出す間隔は以前にも増して長くなってますけど、彼は音以外のものも いろいろ楽しませてくれていて、PCゲーム2本は両方共よくて、特に 「」はPCゲームという意味で非常によく出来た作品だと思う。 天下の草間弥生もこのゲームではうちの小さい奴に「おばさん」扱いされて いましたが。(^^;
ジャンル:ROCK(Postpunk)

2nd/ジェイ・ロウ

☆☆☆☆☆
台湾旅行の予習のつもりで聴いたら、驚きました。はまりました。台湾音楽界も 大変なことに なっていたのですね。 歌は上手いし、曲もいい。R&BでRapもありなんだけど、韓国のような怒りになら ずに ほのぼのしている。プロデュースもいい。 実はルックスで結構遠慮していたのですが、かわいく見えてきた。(笑) 久々の大当たりです。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Opt.1/ナムヨングン楽団

☆☆☆☆
ハングルでわざわざ聴かなくてもいいような音なんですが、なんていうか、 Acid Jazzというか、Soul II Soulというか。いやもっとせこい音だし、変な男 性バラードは あるし、ジャケットはまるでトロット(韓国の演歌)状態だが、なんか惹かれる。 こういうのは大事にしよう。 最後のシークレットトラックが何故か昔のインディーズの名バンドNubileのとあ る曲 思い出してしまいました。五十嵐くんは今いずこ.....  
ジャンル:Asia Pops(Pops)

eveR/eve 5th

☆☆☆☆
韓国のビジュアル系バンドの新譜....なんですけど、今回これバンドですか? TVでも、ジャケットでもVocalの彼しか写っていないんですが.....。 内容は相変らずの青春歌謡ですが、それなりにまとまっていて聴けます。  聴いてると、思わず顔が苦悩してきてちょっと疲れますが....(^^;;
ジャンル:Asia Pops(Pops)

2002 Winter Vacation/SMTOWN

☆☆☆
韓国のミーハーレーベルSM Entertamantのクリスマス・コンピ。夏は良かった んだけどこの冬版はなんかいまいち。一番いいのが、BoAの"Jewel Song"なのだ から しょうがない。でもファンだったら買いざるをえない内容。 
ジャンル:Asia Pops(Pops)

eletronic01/Rough Trade

☆☆☆☆
Rough Tradeというレーベルに弱い私はこういうものが出るとついつい買って しまうが、期待通りになかなかいいコンピである。懐かしところから 最近のものまで、趣味がいいなあと思える選択である。 ラフトレは私にとって一種のTrust Friendsかも。 
ジャンル:ROCK(Tehcno)

Reason for breathing/brown eyes#2

☆☆☆
2002サッカーワールドカップの"Voice of Korea/Japan"に参加した彼らの2nd。 ↑この出来事などまったく関係ないかの如くのマイペースな新譜だ。 1stからの美しいメロディラインはそのままだがちょっと暗すぎるように思う。 ほのぼのさも足りない。悪くはないのだが、1stと比較すると今一歩に 感じられてしまう作品。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

張霞厳

☆☆☆
台湾ロッカーの張霞厳の新譜。本作は結構おとなしめの作品。もちっといろいろ な 音を出して欲しかった。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

ROTTEN APPLES/The Smashing Pumpkins Greatest Hits

☆☆☆☆
解散した、オルタナ系バンドSmashing Punpkinsのベスト。 こうやって聴くと私もこのくらいまでなら、この手の音について いけたのだなと思う。 尚、このベストは国によって収録曲が若干違う。 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Live in Sendai/Lee Soo Young

☆☆☆☆
韓国の歌姫、イ・スヨンの4th。今までNo.2歌手(流行るけどNo.1にはなれない歌 手) と言われていたが、本作からのタイトル曲"ラララ"で遂にNo.1を獲得した。 綺麗な旋律のバラードで彼女の声も美しい。ただ、MVが結構不気味で最後の 自殺シーンで話題となった。CDの初版はそのDVD付き、。成長が感じられる一 枚。 
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Murray Street/Sonic Youth

☆☆☆
アメリカ、インディー界のもはや大御所の新譜。けっこうコンスタントに アルバムは出していると思うが購入は久々か。悪くはないが、やはり "Goo"とそれ以前が懐かしい。 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Do You Know Squarepusher/Squarepusher

☆☆☆☆
"Feed Me Wired Things"はとても衝撃的な作品だったが、 その後のDrum 'n Bassブームと、時代が彼に追いつくのが意外と早くて 最近はちょっと影が薄い感じもするが、この新譜は新曲+ライブであり、 ライブが意外とよかったのでこの点。初期の衝撃はないが定番として 愛されているのかも? 
ジャンル:ROCK(Tehcno)

Iida

☆☆☆
シングルでちと可能性を感じたので購入してみたが、やはりこういう80年代の アコステ路線はどうしても当時の感覚と比較してしまい、いまいちだめだ。 でも、もう辞めよう、もう辞めようと思いつつついつい買っちゃうんでたけど ね。 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Underground

☆☆☆☆
日本のチャートでも一位のエゲレステクノの大御所の新譜。ともかく 聴きやすいですね。流行るテクノの共通項は聴きやすいってことでしょうね。 一種、今が旬の音。 
ジャンル:ROCK(Tehcno)

Pine Tree/Kang-Ta

☆☆☆☆
元H.O.T.のフロントマンカンタのソロ2作目。ルックスもいいし、歌もいいと 天は二物を与えた人だが、ソロらしい落ち着いた路線でかつ 聴きやすくもあり、一定の水準には達している。但し、前作と似ている曲も あり、あと一歩...というかこれが彼の限界かなと思う。 
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Reroute to Remain/In Flames

☆☆☆★
フィンランドのメロディク・デスバンドの新譜。ともかく、綺麗な旋律に汚いデ ス声 かぶせてて、でもメロディがいいので好きなのだけど、本作は半端だ!! いや、相変らずメロディセンスはいいんだけど、半端だぞ。どうもプロデュース が あっち系(アメリカ、あっち系)の人らしいんだけど...... 
ジャンル:ROCK(Heavy Metal)

Saurus/Kev Hopper

☆☆☆★
最近、のこぎり音楽家になった感のあるKev Hopperの小作品。 ミニマルしててそれなりにいいが、それなり。 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Since I LeftYou/The Avalanches

☆☆☆☆
これもオージーなんだけど、これは良かった。サンプリングの嵐なんだけど なんていうか、ちゃんとしてるんだよね。 構成とか。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Sunset Studies/Augie march

☆☆☆
オースラリアの新人ROCKバンド。ジャケットはパラの花なのに 音は結構元気系。印象薄し...... 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Messiah/Moon Heejun

☆☆☆
元HOTのムン・ヒジュンの。1stよりはマシになったと思うが、やはりソロは辛 い。 音はなんか半端だし、(特にメタルの引用方法)その上、ステージ・パフォーマン スが いつ見ても同じでしかもつまらない。 元HOT組の中ではカンタのソロが一番いいと思うが、やはり、HOTは5人で 活動してこそ、カリスマだったのだなと再認識させられた。 
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Evil Heat/Primal Scream

☆☆☆☆
↓んな心境の日々なのですが、最近(...でもないか、でもまあ現役)のバンドで は このバンドは気になりますね。予想通りのノイズで心地よいですが、やはり印象 がいまいち薄いっす....。中堅どこでは頑張っている方だということは認めます が...。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

21 singles/the jesus and mary chain

☆☆☆☆
↓な心境だからといって昔に走ってしまうのは一番いけないパターンなんですが ついつい そうなっている今日この頃です。懐かしいですね。で、自分は結構彼らのCD持っ ているんですね。 有名盤ではないし、曲忘れてますけど。真剣にえげれすもの好きだったのはこの 時代くらいまで だったような気がします。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Yoshimi Battles Pink Robots/The Flaming Lips

☆☆☆☆
下手なジョン・アンダーソン的な声に引かれて前作は購入。玉手箱的POPSでまあ 良かった彼らの 新譜は未来のロボット社会(?)のコンセプトアルバム。 実は前作も自分的に100%納得できてはいなくて、本作でもそう感じた。 悪くはないですよ。聴き易いし。でも..... 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Sea of Love/Fly to the Sky

☆☆☆☆
韓国のR&Bデュオの3rd。なかなかいいじゃないですか。歌も上手いし、曲もい い。 聴き易いと思う。しかし、この二人の力関係も、TV番組見るまではわかんなかっ たわ。 ジャケットは(多分)八景島で中ジャケットは横浜中華街で撮影。 
ジャンル:Asia Pops(Pops)

TA/Trans Am

☆☆☆
「80年代してるぞぉ?」という噂にひっかかって購入してみましたが...確かに そうなんですけど 「で、それで」という感じ。現役生は買ってはならんていうことでしょうか。 
ジャンル:ROCK(Tehcno)

Is This It/The Strokes

☆☆☆☆
ジャケットで気になった、予想通りだけどやはりいい音。RamonsのようでKnack のようで 勢いがあって、アメリカのバンドだけどイギリスで人気があってという感じ。 いいということはわかりました。 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Summer Vacation/SM Town

☆☆☆☆
韓国のアイドル中心のレーベルの毎年恒例の企画盤....とはいっても夏バージョ ンは 初めて。で、これが意外といい!夏休み!という楽しさに溢れていて とても楽しめた。神話、カンタ、SES、BoA,、FTTS、Black Beat等が参加。  少しでも気になった方は是非。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

2002 FIFA World Cup Official Album/Songs of Korea/Japan

☆☆☆
2002のWorld Cupの公式アルバム。日韓のアーティストの競演である。 一番いいのはDragon Ashかも。勢いがある。 韓国勢はいまいち無難すぎた人選のように思う。「歌は上手い」とはみんな思っ てくれると 思うけど、もっと「らしい」人選の方がよかったのでは?
ジャンル:Asia Pops(Pops)

noites do norte ao vivo/Caetano Veloso

☆☆☆☆
ブラジルの詩人、カエタノおぢさんのライブ。CDもいいですが、お薦めはDVD。 ブラジル盤なんですが リージョン・フリーですし、なんと、日本語の訳詩も入っています。 森の詩人の世界。 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Storytelling/Belle and Sebastian

☆☆☆☆☆
赤黒の東洋系フルメイクの二人の女の子のジャケが気に入って購入。よい。どこ かで 聴いたことあってもよい。 今まで、このグループはなんとかとっつき悪かったけど、本作はよい。  (と言っても他の作品はいまだに未聴) ほのぼのとしていて、サントラで無愛想だけど愛すべき作品。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Under rug Swept/Alanis Morissette

☆☆☆☆
1stの印象は強烈だったし好きだったし、実力と才能はある人だと思うけど 最近なんか渡し的にはパッとしなかったAlanisの新譜。でもこれはまあまあ 良いよ....といっても今では一曲も残っていない。きっと私が変わってしまった のだと思うが.... 
ジャンル:ROCK(Postpunk)

High Visibility/Hellacopters

☆☆☆
スゥエーデンの爆裂ロッケン・ロールバンドのライブ。予想通りの音だったが 潔さがありそれなりに楽しめた。しかし、昔からHanoi Rocksなどその手の 単純な音が実は結構好きなのかしらん。 
ジャンル:ROCK(Heavy Metal)

Dokken

☆☆☆
りんごちゃんを迎えての新譜だが、どうやらりんごちゃんはもういないらしい。 悪くはないが良くもなし。いったいどこまで行くのやら?。
ジャンル:ROCK(Heavy Metal)

Camphor/David Sylvian

☆☆☆
タイトルは「樟脳」という意味だそうです。でびちゃんらしい。新譜かと思った らベスト。 ジャケのセンスは相変らずよいです。 でもなんていうかあっち方面に行き過ぎたよね。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Saint Julian/Julian Cope

☆☆☆☆
旧譜シリーズその2。LPでは持ってたもののCD。Fursといっしょで わかり易いPOPSだけどひとひねりというか 更にひねりまくってる感じだけど、この作品は素直な良さに溢れていると思う。 やさしい気持ちにもなれるし。いい作品。 国分寺の中古で500円だったので救済した。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Mirror Moves/Psychedelic Furs

☆☆☆☆
旧譜シリーズその1。LPでは持ってたもののCD。英国出身だけど英国嫌いの 兄弟バンドの4枚目。 キラキラしてます。この頃来日したので思いいれもある。 こういう、わかり易いPOPSだけどひとひねりというのが好きだった。 最近、再結成ライブもDVDで出た、年取ってたけどそんなに変わらない?
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Perfect Man(5集)/Shinhwa

☆☆☆☆☆
待ちに待った神話の新譜。タイトル曲はメロディーもいいダンスナンバー。ジャ ケットからも 感じられるように大人の音になった感じがする。 ヘソンの声が相変らず綺麗。曲は後半でややだらけるがついつい聴いてしまう名 盤。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Rooty/Basement Jaxx

☆☆☆
ゴリラのジャケットが印象的。スカパーでChannel[V]が見れた頃にはよく MVも見ました。でも本作は悪くはないけどインパクトもなかった。
ジャンル:ROCK(Tehcno)

So I say :Judain/JuJu Club 5集

☆☆☆
低音の女性Vovalが魅力だった韓国のバンドJuJu Clubのラストアルバム。 いつもの勢いがないのがちょっと残念。しみじみとしてはいるが。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

A Night at the Opera/Blind Gurdian

☆☆☆☆
ドイツの情緒的メタルグループの新譜。今回はコーラスをますますふんだんに 取り入れている。曲の完成度もそれなりだし、今数少ない、自身の道を しっかり歩んでいるメタラーではないだろうか。
ジャンル:ROCK(Heavy Metal)

Monica Queen


ジャケ買いなので文句を言う筋合いはないのですが、まったくつまらなかった。 ほとんどやらないのだが、久々に売り飛ばしたくなった。 とはいえ、「酷い音」じゃないですよ。作品としてはなりたってます。 でもダメだった。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

made in winter/イ・スヨン

☆☆☆☆
香港の女優ミシェル・リー出演の小樽ロケのMVが印象的なシングル 「そして愛してる」が気に入って購入。いやあ、なかなかよいではないですか。 鈴の鳴るような女性Vocalで、すご?く上手というわけではないけどいい声で す。 曲もメロディアスでいいし、本人も韓国ケバケバ系ではなく清楚な感じでかわい い。 そして、ジャケットが柳川というのも大正解。ファンになりました。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Novasonic 3

☆☆☆
韓国のメタル+Rapグループの3rd。1stは曲もまあまあだったし、2ndでは 「ラジオスターの悲劇」のサンプリングなどいつも楽しませてもらっていました が、 今回はいまいちかなあと思っていたら解散しちゃった模様。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

SPIN/Darren Hayes

☆☆☆
解散したオーストラリアの人気デュオのSavage GardenのVoくんのソロを 何故か買ってしまいました。ふつーの英国系POPSかなあ。 80年代のことを歌った曲では"Dead Can Dance"なんてマイナーなものも 出てきて、流石、オージーだと思いました。本国ではメジャーだったのかな? 自分の印象では4ADの暗い系のグループなんですが.....
ジャンル:ROCK(Postpunk)

none of the above/Peter Hammill

☆☆☆
天下のPeter Hammill様の通産何枚目なんでしょうか?さすがにお年は召して来 ましたが いつまでも精力的に活動してくださってありがたいですね。 日本にも結構定期的に来てるんですよね。やはりまだ男ばかりのライブなんでし ょうか?
ジャンル:ROCK(Postpunk)

C'MON/TOWN AND COUNTRY

☆☆☆
ジャケット見ると欲しくなるお洒落なジャケットと、予想通りのお洒落な音。 悪くはないです。悪くは。でもこういう音聴くとどーとても過去の○○や△△を 思い出してしまい、駄目。年齢制限のある音。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

1st S.WING/Lee Jeajin

☆☆☆☆
韓国のアイドルグループSeches Kidsのメンバーだった、イ・ジェジンの1stソ ロ。 Seches Kidsは実はあんまり関心はなかったがソロになったら彼は気になった。 ハンサムでやさしそえなので韓国のタッキーのようだが、なんていうか適度に ほのぼのしていて見ていると思わず「頑張れ!イ・ジェジン」と言いたくなる 憎めないキャラである。よってそこそこはまった。だから☆四つです。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Dummy/Portishead

☆☆☆
数年前のライブで静かだが激しく新鮮な衝撃を与えてくれた彼らの1st。 今結構珍しいストイックさがよい。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Electic/Kenji Ozawa

☆☆☆☆
オザケンの久々の新譜。生きてましたかという感じ。音は以前の路線でありつつ も 美しく悲しい音。予想通りTVもコンサートも活動は一切なしだったので 復活といってもいまいち実感はなし。
ジャンル:J-POP(Pops)

The Life/Kim Kyung Ho(6集)

☆☆☆
韓国の正統派ハードロックシンガーのキム・ギョンホの6集。それなりの仕上が りでは あるがそろそろ何か新しい方向性も欲しいかも?
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Live in Japan2000/Slapp Happy

☆☆☆☆
2000年の日本でのライブ盤。年は取ったがやはりダグマ・クラウゼのVocalは とても魅力的。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

My Choice/Shinhwa

☆☆☆☆
韓国のアイドル神話のベスト盤。シングルを中心に選曲され、新曲も4曲あり、 VCDでビデオ・クリップもあるというお得盤。 日本もこのくらいのサービスをして欲しい。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

faye wong /faye wong

☆☆☆☆
日本でも人気の香港の歌姫、フェイの新譜。一曲目のノイズ音にはちと びっくりするけど、あとはいつものフェイ。噂のあったニコラスも曲を提供して いる。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Judy Roberts Band

☆☆☆☆
70年代のジャズの再発。なんかジャケットの頼りなさげな顔が気になり購入。 声もジャケット通りで音は当時のフュージョンといった感じ。
ジャンル:JAZZ

no more shall we part/Nick Cave and the Bad seeds

☆☆☆
なんか出ると買ってしまう、オーストラリアROCK界の重鎮(?)の新譜。 いつも通りの思い歌声で何故か安心の一枚。
ジャンル:ROCK(Postpunk)

H.O.T. The Best

☆☆☆☆
韓国のトップ・アイドルH.O.T.の日本盤ベスト。曲順が、新譜やら、旧譜やらが ばらばらに入っており、「聴き易いように意図した」らしいが私は聴き辛かっ た。 こうやって聴くとやはり、H.O.T.は曲が良かったなと思う。 しかし、↓のHead Eastのベストといっしょに持ち歩いていたが、そんな奴は日 本中で 私くらいだと思う。(^^;;
ジャンル:Asia Pops(Pops)

The Best of HEAD EAST

☆☆☆☆
70年代FENで聴いてファンになったカナダのバンドのベスト。 曲はどれをとっても懐かしくて、良かった?。今はない「きこり」の音。
ジャンル:ROCK

Light at the end of the Tunnel/War & Peace

☆☆☆
Dokkenの元気なBass奏者のJeff Pilsonの別プロジェクト。 POPさもあり、そこそこ面白いが、そこそこ。
ジャンル:ROCK(Heavy Metal)

The Gift/Various

☆☆☆
各国のSM Entertaimentの歌手が参加した賛美歌(?)集。 神話のヘソン目当てで買いましたが、まあ、コレクターズ・アイテムでしょう。 社長のイ・スマン氏も歌っているらしい。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Come with Us/Chemical Brothers

☆☆☆☆
相変わらず聴き易い。テクノといってもROCKに近いので大勢の支持を 集め易いのでしょう。
ジャンル:ROCK(Tehcno)

chapter4/god

☆☆☆☆
韓国の国民的グループの4枚目。シングルの"道"は和むいい曲だ。 しかし、彼らのあの容貌は日本では受け入れられないだろうな....。と思う。 あと、歌が上手いようでいて、実はそうでもないというのもマイナスか?
ジャンル:Asia Pops(Pops)

The Sound of the Second Season Noche Y DIA/Sven Vath in the mix

☆☆☆☆☆
ジャケット買いした、新年を飾るにふさわしいテクノのリミックス版。それなり に聴ける。
ジャンル:ROCK(Tehcno)

Enter The Dragon/JTL

☆☆☆:
韓国のスーパーアイドルだった元H.O.T.のメンバーのユニット。この話を聞いたときに真っ先に浮かんだのは 「歌えない3人が集まってどうすんねん??」でしたが、その課題はトニーの歌と 外部女性Voの導入という技でクリア。いまどきのボーイズグループらしい いいアルバムではあるがなんていうか、ジャケットのドラゴンといい どうも、スーパーユニット系メタルグループのようでなんかいまいち ぱっとしないのも事実。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Brown Eyes

☆☆☆☆:
2002 World CupのVoice of Korea/Japanのメンバーとして日本でも少しは知れた Brown Eyesの1st。ケミストリーと同じく新人男性デュオだが、あの曲では彼らの 良さはわかりません。ともかくこの1stは和みます。"with coffee"のビデオは秀逸。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

drukqs/Aphex Twin

☆☆☆☆:
昨年買ってそのまま放置。期待してなかったせいか良いよ〜。なんでだろうか。 結構基本に忠実なテクノなんだろうか?
ジャンル:ROCK(Postpunk)

Unification(3集)/Y2K

☆☆☆☆:
日韓合体ユニットの第3集。なかなか韓国での活動ができないせいか  韓国での人気は下降線のようだが、出来はなかなかよい。アルフィーの高見沢の曲も あり声が太いコ・ジェグンが歌っていてよい。
ジャンル:Asia Pops(Pops)

Post/Cornelius

☆☆☆☆:
Cornelius久々の新譜は更に環境音楽っぽい?水の音が印象的。悪くはないし いいと思うが特別よくはないが、新年にはふさわしい音。
ジャンル:J-Pops(Pops)

ニヒリズム/及川光博

☆☆☆:
前からちょっと気になっていたミッチー。とりあえずベストで聴いてみしたが、 やはりあつさりしすぎているかなという感想。悪くはないのだが、アクの強いアジアもの ばかり聴いているせいだろうか。
ジャンル:J-Pops(Pops)

3.5集/Click-B

☆☆☆☆:
韓国の7人組アイドルの小作品集。韓国はこういった「.5」という作品が存在するのだ。 小作品ならではの落ち着いた雰囲気でなかなかよい感じである。
ジャンル:Asia Pops(Pops)