home>etc>genba


◆ 現場作業手順
1.現場に到着したら
2.始まったら
3.終わったら
◆セッティング手順
1.スクリーン位置確認
2.入力場所の決定
3.配線
4.電源投入・起動
5.表示設定
6.目視確認
◆ 撤収
1.プロジェクター消灯
2.パソコン電源OFF
3.LANケーブルをはずす
4.AC電源引き抜き
5.スクリーン・モニターテレビ片づけ
6.机、椅子の整理
◆ 持ち物チェックリスト
1.個人でもっていくもの
2.チームで持っていく物
3.会場と確認して用意するもの
  
◆ 現場作業手順 ◆
 1.現場に到着したら
   ・主催者にごあいさつ
   ・関係者にごあいさつ
   ・他情報保障の皆さんにごあいさつ
   ・入力場所のチェックと確保
   ・音声周りチェック
   ・入力準備とLAN接続チェック
   ・バージョン確認
   ・表示の調整
   ・表示の具合を利用者に確認してもらう
   ・資料入手(レジュメ、進行表、台本、祝電、座席表、
    etc.)
   ・役割分担(前ロール等も)、ローテーション確認
   ・携帯電話はマナーモード

 2.始まったら
  ・もちろん入力
  ・会場内チェック
  ・表示・音声等こまめにチェック
  ・追加情報入手
  ・時間確認(待機者)
  ・表示機状態の確認(待機者)

 3.終わったら
  ・迅速なお片付け
  ・関係者ごあいさつ
  ・報酬関連手続き(あれば)
  ・反省会(必要に応じて)
 

ページトップへ

◆ セッティング手順 ◆

 1.スクリーン位置確認
  1-1.スクリーンの大きさ
    ・常設、自立等の確認
  1-2.向き(方向)
    ・正面、中心、斜設定
  1-3.プロジェクター位置
    ・高さ、位置
  1-4.テレビモニター等の位置
    ・高さ、方向
 2.入力場所の決定
  2-1.配置
    ・スクリーンが見えるか
    ・通路等、邪魔にならないか
  2-2.音響
    ・キャプショナーに明瞭に伝わるか
  2-3.照明
    ・手元の明るさが確保されるか
    ・スクリーンにスポットなど当たらないか
 3.配線
  3-1.電源ケーブル
    ・許容電流を越えていないか
  3-2.VGA(ビデオ)ケーブル
    ・ピンが曲がっていないか
  3-3.LAN配線
    ・しっかりと嵌合しているか
  3-4.配線のスタイル取り(結束)
    ・安全対策を施す
 4.電源投入・起動
  4-1.パソコン
    ・音は消す
    ・スクリーンセーバーを外す
    ・省電力設定を外す
  4-2.プロジェクター
    ・電源のON・OFFを繰り返さない
    ・点灯したら電源を抜かない
  4-3.ハブ等
    ・しっかり接続
 5.表示設定
  5-1.表示機
    ・背景色と文字色
    ・文字サイズと他フォント
    ・スクロール速度
  5-2.プロジェクター
  5-3.モニターテレビ
 6.目視確認
  6-1.見やすさ確認
    ・画面が乱反射していないか
    ・最後列からでもよめるか(人が入った状態も考慮)


 プロジェクターのレンズの位置を
スクリーンの中心に持っていきます。

ページトップへ


◆ 撤収 ◆

 1.プロジェクター消灯
  ・すべての情報保障が終えたら消灯
  ・ファンが止まるでコンセントを抜かない
 2.パソコン電源OFF
  ・自分のパソコンは自分で切る
  ・周辺機器は、パソコンの電源が切れてから外す
 3.LANケーブルをはずす
  ・シェルをつまんで外す
   ケープルを引っ張ると断線の原因にるので注意
 4.AC電源引き抜き
  ・必ず声をかけてから抜く
  ・自分のパソコンは自分でコンセントを抜く
 5.スクリーン・モニターテレビ片づけ
  ・スクリーンはたたんでから動かすこと
  ・無理をしないで、手をかしてもらうのが望ましい
   一番ケガをし易い状況です
 6.机、椅子の整理
  ・整理整頓
  ・まわりにゴミや忘れ物が無いか、確認

ページトップへ

◆ 持ち物チェックリスト ◆

 1.個人でもっていくもの
   □パソコン本体・・・・・・・・・・言わずとしれた必須品
   □パソコンのACアダプタ・・・・・・ACコードも含む(時々忘れる人も居る)
   □LANカードとメディアカプラ・・通称「豚のしっぽ」
   □LANケーブル・・・・・・・・・クロスとストレート間違えないように
   □マウス
   □(キーボード)

 2.チームで持っていく物
   □テーブルタップ
   □ハブ
   □ハブの電源アダプタ
   □表示用パソコン
   □表示用パソコンのACアダプタ
   □表示用パソコンのLANカードとメディアカプラ
   □表示用パソコンのLANケーブル
   □表示用パソコンのマウス
   □メモ用紙(画用紙)
   □その他表示用周辺機器

 3.会場と確認して用意するもの
   □プロジェクター
   □VGAケーブル
   □ドラムコード
   □ビデオケーブル
   □台
   □スクリーン
   □手元ライト
   □スキャンコンバーター
   □モニターテレビ

持ち物チェックリスト印刷用はこちらをクリック

ページトップへ



ホームへもどる