那須岳(2004年10月17日) 久しぶりに父親と

天気:快晴(所により風強し)
5:32 東松山IC→6:15 加須IC→8:10 那須IC
8:55 那須岳山麓着
 紅葉シーズンのため駐車できず、駐車できる場所を探してうろうろ
 シーズン中のシーズンですから仕方がないですが、駐車場はとっくのとうに一杯になっていて、路肩に駐車しなければとてもやってられない状態でした。

           那須岳
9:40 無事駐車でき、出発
 ロープウエイから1.5kmくらい離れたところで、車を止められるところがあり、そこに駐車する(下のトラックログ参照)。
10:05 ロープウエイ乗り場着
10:10 ロープウエイ出発
 ロープウエイは40-50人くらい入れる広さです。
10:15 ロープウエイ山頂着
 山頂まで30分というアナウンス効果のためか、ロープウエイから山頂を目指す人がかなりいます。しかし、けっこうな強風が吹き荒れており、「山頂まで30分」という雰囲気ではなかったです。エアリアによると、この近くの「峰の茶屋」が強風で有名な峠だそうです(しかし、今回は茶臼前の登りのほうが風は強かった)。


10:57 茶臼岳(近くの分岐)着
 後5分ほどで山頂の所(下のトラックログ参照)まで来ましたが、山頂はさらに風が強いことが予想され、山頂はあきらめました。
11:18 茶臼岳(近くの分岐)発
 峰の茶屋へ行くルートは来た道を戻るような感じで「あれ?」と思いますが、指導標通りで大丈夫でした。那須岳は火山の山だそうで、所々で小さな噴煙が上がっていました。

            小さな噴煙
11:41 峰の茶屋着・昼食
 この場所でも、たまに風があったので、「ひょっとして、朝日岳はあきらめたほうがよいかも、茶臼の時みたいに山頂の前で断念したくない」と思いましたが、行くだけいくことにしました。
12:14 峰の茶屋出発
 旭岳へは10分ぐらいは平らな道で、それ以降は急な登りと言っていい登りです。ここで風が強かったら、引き返そうと思っていましたが、それほどではありませんでした。これなら行ける。
13:00 朝日岳山頂着

        逆光の茶臼岳                           日光の山々


      父親とのピーク写真(逆光)

 山頂は360度の展望です。来た甲斐がありました。
13:20 朝日岳山頂発
13:50 峰の茶屋
 ここからの道はとても穏やかです。今回紅葉を見に来ましたが、確かに遠景の紅葉はきれいでしたが、那須岳の登山道にはそれほど紅葉するような樹木はなく、近景の紅葉はたいしたことはなかったです。


15:01 駐車した場所に戻る
15:58 那須IC→18:22 加須IC→19:22 東松山IC


 今回の山行きのトラックログ(行き:赤、帰り:薄いオレンジ)

戻る