カレー部(仮)活動報告書 vol.7

たくさんの仮入部の方々と部員1名が卒業してしまい,さて次からどうしようかなと考えていたそんなある日.仮入部残留者の方からこんな意見がでました.

「カレー食べたい.」

か,カレー!?そう,私達は今の今まで

「カレー作ってないのに何でカレー部なん??」

と言われ続けてきました.その度に私達は

「カレーは最終目標なんよ」

と意味不明の言い訳でかわしてきましたが,明らかにプリン部と思われる活動といい,全壊もとい前回の失敗といい,それには無理が生じていたのです.それにそろそろカレーを作っとかないと全国のカレー部から苦情がきかねません.(実は岡大にも別にカレー部が存在します(笑))ということで,今回のお題はカレーに決定したのです.ネタが無かったっていうのは内緒.

さて,このカレー,市販のルーなんかを使うのなら,家庭科の実習でやるくらい簡単です.真面目にやれば,ですが(笑).この家庭科実習で凄まじいカレーを作ったもしくは味わった方も多いのではないでしょうか??なにをかくそうこの私,中学生時代に「味薄いなぁ」って思って,薄けりゃ塩でしょ(<バカ)ってことで塩ドバーって入れて同じ班員を泣かせた経験があるのです.ごめんよ海田君.そんなことはどうでもいいんですが,ま,これじゃつまらんでしょう.で,次に考えるのが市販のカレー粉の使用ですかね.これは結構手間かかりそうです.本を見てもルーを作るのが結構難しそう.でもこれっきゃないでしょう.うん.ん?まてよ,カレー粉って所詮粉でしょ??なら

カレー粉から作ってしまえ

はい(笑).でも,カレー粉なんてどうやって作るんだ!?ってことで,調べてみましたよ.世の中いろんなホームページがあるもんなんですね.

香り系スパイス

クローブ:6〜7本
カルダモン:2〜3個
クミン:小さじ2
コリアンダー:小さじ1
ディル:小さじ1
フェンネル:小さじ1
アニス:小さじ半分
シナモン:2cm
ローリエ:1枚
辛み系スパイス
カイエン・ペッパー:小2〜3本
黒コショウ:5〜10粒
作り方も書いてあったので,それに従って作っていくことにします.
そうそう,今回から前回まで仮入部だった野中さんと佐藤さん(えいしゅんさん) が,正式に入部してくれることになりました.うし.

さて材料の調達です.たしかスパイス系置いてたよという所に向かいます.おお,あるある.でも,なんか違うのもあります.

微妙に名前が違うやつ

とか,

何本とか書いてるのに明らかに粉なやつ

とか.まあなるべくそれっぽいのを買っていきます.無いのもありますが,まあ大した事ないでしょってことでほっときます.実は,これは,余計な買物になるのです.この時には気付いていなかったのです.私達は...(またかよ)

捜索中,こんなものがみつかりました.「マスコット ホームメイド カレー」
外から見た感じ,小袋のなかにカレーに必要なスパイスがいろいろ入っているみたいです.見つからないものが入っているかもしれないので,これも購入しておくことにしました.実は,これがかなり使えました.これ無かったらヤバかったです.
そして,スパイス系意外のもの.いつもの事ですが,

どんなカレーにするか全然考えてない

ので,その場で思案することにします.結局,タマネギ,ジャガイモ,ニンジン,ナス,挽肉をいれることにしました.つけあわせとしてホウレンソウも用意.そして,ライスも普通じゃつまらんということで,サフランを購入しました.もちろん,サフランライスの作り方なんて

誰も知らない

んですが,ここは買っときます(笑)

材料買って帰宅です.ここで朗報です.ってもうちらにとってだけですが.僕が引っ越したため,部屋およびキッチンがちょっと広くなりました.でもこれだけでだいぶ違います.これもみんな

カレー部のため

なのです(63%本気)

買っておいたマスコットホームメイドカレーを見てみます.おお,これは凄い!! 21種類ものスパイスが入ってました.しかも全部粉になってます.以下解説書より抜粋です.(*は2項目にまたがってでているスパイスです)

☆香りのスパイス

アニス,オールスパイス,カルダモン,クミン,*クローブ,コリアンダー,スターアニス,*セイジ,セロリシード,シンナモン,ディルシード,ナツメッグ,フェネグリーク,*フェンネル,メース
☆におい消しのスパイス
キャラウェイ,*クローブ,ジンジャー,*セイジ,*フェンネル,ローレル
☆辛味のスパイス
ブラックペッパー,レッドペッパー
☆色づけのスパイス
ターメリック
もう知らんのばっかりです.私はこれを見て,におい消しのスパイスって

香りのスパイスと打ち消しあって意味無いんじゃないの??

なんてバカなことを思ってしまいました.以下がスパイスの写真です.ブラックペッパーとミルはカルボナーラ好きな野中さんに持参して頂きました.
しゃしん
さて,作っていきましょう.どれどれ??

【スパイスを挽く】 

香り系スパイス・ミックスと辛さ系スパイス・ミックスを作ります。すべてのスパイスをすり鉢か乳鉢で細かく挽くのですが、挽く前に軽く煎っておくと香りが引き立ちます。
(中略)
このメニューの最初の山場です。この工程だけで1時間ぐらいかかります。運動不足の方は翌日右腕に筋肉痛を覚えるので注意して下さい。
なるったけ自作ってことでできる限り自分で挽いていくことにします.運動不足な私達ですので筋肉痛は覚悟のうえ(笑).道具は写真にある通り,

ラーメン鉢

です.多分大丈夫だろう,ってこれでやっていきます.が...

お話になりません

うーん,挽くのに何かないかなぁ.そ,そうだ!!

マスコットホームメイドカレーだ!!

早速これでいくことにします(笑).これで,

最初の山場はいとも簡単にクリア

もちろん筋肉痛も無し(笑).

こいつかそのスパイスです.その香りに苦悶(陶酔?)中.

しゃしん
この作業のため,5日くらいの間スパイス臭の固まりがどこからともなく漂ってきて,幾度となく僕の睡眠を妨害したのでした(笑).

野菜を煮込みます.ニンジン,ジャガイモをバターで炒めます.そして,ホールトマト,すりおろしたりんご,白ワインをを入れます.じつは,野中さんとえいしゅんさんはトマトが苦手なので,「どうです?」とかいってちょっと困らせてみたりしました(笑).で,ローリエ,コンソメを入れて煮込みます.

次にタマネギを炒めます.どれどれ??

【タマネギ炒め】

タマネギ炒めはカレー作りの基本です。時間がかかりますが、ビールかワインでも飲りながら、手を抜かずじっくりと取り組みます。
(中略)
弱火で焦がさないように最低30分は辛抱強く炒め続けます。タマネギがアメ色になってカサが半分ぐらいになったら、フライパンから取り出し、お皿によせておきます。
とりあえず微塵切り.ぐ,ぐわぁ!!い,いやぁ,

泣けるねぇ〜

タマネギでこんなに泣いたのはじめてです.ちょっと多すぎだよコレ.泣きながら刻んだタマネギを,ワインでもを飲りながら(笑)炒めていきます.最初はこんな感じでした.
しゃしん
出来上がりはこんな感じです.ちゃんと半分くらいになっているのが分かると思います.
しゃしん
いやぁ,減るもんですねぇ.このとき,

僕も良い感じに出来上がっていた

のは内緒です(笑)

次にルーを作ります.ふむふむ.

【ルー作り】

小麦粉を炒めてルーを作るのですが、ここが一番難しいところです。
さっきのフライパンをペーパータオルでサッと拭き、バターを溶かします。バターと同量の小麦粉を、ダマにならないように少しずつ振り入れて、バターと混ぜるようにして炒めていきます。小麦粉がいい感じになったら、
(中略)
この工程ははっきり言ってとても難しいと思っています。小麦粉を焦がすように炒めていくのがポイントらしいのですが、私もなかなか満足のいく出来に仕上がったことはありません。でもまあ、ここはプロではないので、適当な出来で満足することにしましょう。
いちばん難しい!?それは気合い入れていかにゃいけません.少しずつ炒めていきます.なに??「いい感じ」って一体どんな感じ??もちろん

誰も知らない

ので,

よし,これはきっといい感じだ!!

ということで,先に進むことにしました(笑).いいじゃん.満足のいくものがどんなもんだかわかんないんだし(半ばヤケ).よって,言われる通り,

適当

で満足することにします(笑)

次に肉を炒めます.挽肉を使っているのでテキストは頼りになりません(えらそうに).まあここもなんとなくで終わらせておきます.

ついにルーを入れて煮込みます.ちょっと味見.む?むむ??

かなり足りん

何かが足りない,ってレベルじゃないんです.スカっと無いって感じです.カレーと言えばカレー粉なんでそのへんを入れてみますが,どうもダメ.事前に調査しておいた様々な隠し味たちも入れてみますが,あんまり変わらず.はっきり言って,

ボ◯カレーにも負けている

といった悲惨な状況です.こりゃヤバいぞ.そんなこんなでいろいろしてみますが,決定的なものにならず,時間が過ぎていくばかり.そろそろお腹も空いてきました.そろそろ晩ご飯を食べなくてはいけません.何食べにいく??

カレー

もちろん,味の秘密を調査するためです.向かったのは「CoCo一番屋」です.みんなとっとと頼んで,その品がやって来るのを待ちます.来ました!!さあて

実験開始(笑)

卓上にある塩,醤油,ソース,スパイスを順に加えていき,何でどう味が変わるか調べていきます.当人真剣なんですが,見ためはただの怪しげな集団だったに違いありません(笑).その結果,足りないのは塩味らしいことが判明しました.とっとと食べて家帰って早速実行です.
でも,塩と言えば,そう,

僕は前科モノ(笑)

もうあんな過ちは繰り返したくありません.おそるおそる入れます.で,味見.お,おお!!

これだ!!

断然違います.塩エライ.最初ぐっとくるのは塩です.とりあえず◯ンカレーには勝利(笑).もうちょっといろいろ入れます.ハチミツ.お,おお!!

これだよ!!

すげぇ!!甘みも効いてきます.こう,深みっていうんですかね.かなりアップです.辛み系のスパイスは,あとから来る辛さですかね.このおかげで,どの調味料がどこでどのように効いてくるかというのがわかりました.かなり勉強になったぞ.こうやって,CoCo一番屋にも絶対負けてないかなりのモノができあがりました.いやほんと.でもすぐには食べません.もちろんカレーの定石である「一日寝かす」を実行します.そして次の日...

とりあえず,仮入部の人を探します.今ゼロだからね.研究室新歓の自己紹介の時にカレー部の事はいっておいたので,知らないってことは無いハズ.探しているとき,ある女の子が

「辛くないカレーなら」

といいます.話を聞くと「辛み系スパイスのアレルギー」があるんだそうです.でもレーは食べたいんだそう.スパイスから作るんだったらそれも可能だなぁ.辛み系のスパイスの無いカレーなんて聞いたこともないけど,ちょっと面白そう.ってことで

よし!!

どうなるかわからないという条件つきですが(^^;

結局女の子2名がくることになります.早速マスコット(以下略)を買ってきて辛み系スパイス全部抜いてカレー粉をつくってカレー(らしきもの)を作ります.一晩寝かすなんてことはもちろんしません.即興です.これでなんとか作りあげました.

これは辛い方のカレーです.

しゃしん
そうそう,サフラン買っておいたのでサフランライスを作ります.でも,どうするの??

適当適当.バターで炒めりゃいいって(笑)

もう絶対違うな.コレ.僕のなんかとてもサフランとは思えない黒っぽい色になっちゃったし(笑).でも,後に行く度にサフラン色がでてきていい感じです.いいなぁ.盛りつけて,さあいただきま〜す.
しゃしん
辛い方のカレーは既にわかっていたことですが,美味しい!!いや,ほんとうです.そのへんのやつには絶対負けない自信があります.で,問題の辛くない方ですが,カレーと言われればカレー,って感じですかね.濃いミートソースってな感じもしないでもないです.でもこれはこれで良い感じです!!いやぁ,美味しかったわ.

ちなみに使わなかったスパイスはカッコ良くうちの棚に並んでおり,余ったカレー粉は「Sweet Present」とかかれた容器(どこがSweetなんだか)とお茶の葉っぱを入れる缶にいれて保存してます.

<感想・反省>今回はほんとうに大成功でしょう.やってることも結構凄いし.なんか輝いてますね(笑).反省点なんてそれほどないです.いやぁよかった.今回の教訓としては,

スパイスはしつこく匂うし固い

塩はここ,甘みはここ,辛みはここ!!

そして!!

カレー部でよかった♪


カレー部員の感想
カレー部ホームページにもどる♪