|
|
|
データーファイル |
BACK |
|
|
|
|
|
富山の公共交通に関するアンケート結果(一般) |
|
|
|
このアンケートは、「市民生活と公共交通を考えるシンポジウム」を開催するにあたり、県民の公共交通に対する意識調査のため一般の方を対象にし、約800人の方にアンケートを配布。309人からの回答を集約しました。当会の岡本勝規世話人(富山商船高専教官)が6月29日のシンポジウムで発表しました。 |
|
|
|
2002年6月29日 北陸線・ローカル線の存続と公共交通をよくする富山の会 |
|
|
|
|
|
|
問1 あなたが日頃利用している交通手段は何ですか?(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
JR |
109 |
19.5% |
|
|
バス |
92 |
16.5% |
|
|
コミュニティバス |
11 |
2.0% |
|
|
地鉄電車 |
37 |
6.6% |
|
|
路面電車 |
30 |
5.4% |
|
|
タクシー |
15 |
2.7% |
|
|
自家用車 |
178 |
31.8% |
|
|
自転車(含バイク) |
84 |
15.0% |
|
|
無回答 |
3 |
0.5% |
|
|
計 |
559 |
100% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
問2
JR、バス、電車などの公共交通は、どんなとき利用していますか?(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
通勤 |
78 |
15.4% |
|
|
|
|
通学 |
7 |
1.4% |
|
|
|
|
買い物 |
61 |
12.0% |
|
|
|
|
通院 |
41 |
8.1% |
|
|
|
|
業務 |
6 |
1.2% |
|
|
|
|
私用 |
90 |
17.8% |
|
|
|
|
旅行 |
143 |
28.2% |
|
|
|
|
出張 |
8 |
1.6% |
|
|
|
|
飲酒時 |
25 |
4.9% |
|
|
|
|
その他 |
18 |
3.6% |
|
|
|
|
無回答 |
30 |
5.9% |
|
|
|
|
計 |
507 |
100% |
|
|
問3 あなたは、JR、バス、電車などの公共交通をどの程度利用していますか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
ほとんど毎日 |
78 |
25.2% |
|
|
|
|
1週間に1,2回程度 |
42 |
13.6% |
|
|
|
|
1週間に3,4回程度 |
23 |
7.4% |
|
|
|
|
1ヶ月に1,2回程度 |
62 |
20.1% |
|
|
|
|
ほとんど利用しない |
94 |
30.4% |
|
|
|
|
無回答 |
10 |
3.2% |
|
|
|
|
計 |
309 |
100.0% |
|
|
問4
JR、バス、電車などの公共交通を利用する理由は何ですか?(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
便利だから |
70 |
15.8% |
|
|
|
|
乗車時間が短いから |
43 |
9.7% |
|
|
|
|
安全だから |
76 |
17.2% |
|
|
|
|
料金が安いから |
34 |
7.7% |
|
|
|
|
車の運転免許を持たないから |
65 |
14.7% |
|
|
|
|
車を運転したくないから |
37 |
8.4% |
|
|
|
|
自由に使える車がないから |
11 |
2.5% |
|
|
|
|
環境・エネルギー問題に心がけているから |
28 |
6.3% |
|
|
|
|
駐車場に問題がある |
10 |
2.3% |
|
|
|
|
その他 |
16 |
3.6% |
|
|
|
|
無回答 |
53 |
12.0% |
|
|
|
|
計 |
443 |
100.0% |
|
|
問5 バスに望むことをお聞かせ下さい(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
バスの路線を増やす |
92 |
14.8% |
|
|
一日の運行回数を増やす |
126 |
20.3% |
|
|
始発時間を早める |
19 |
3.1% |
|
|
最終の時間を延長する |
89 |
14.3% |
|
|
他の交通機関との接続を改善する |
55 |
8.8% |
|
|
料金を引き下げる |
115 |
18.5% |
|
|
上屋のあるバス停を作る |
40 |
6.4% |
|
|
定時制の確保 |
7 |
1.1% |
|
|
その他 |
50 |
8.0% |
|
|
無回答 |
29 |
4.7% |
|
|
計 |
622 |
100.0% |
|
|
|
|
|
|
問6 地鉄や万葉線の電車に望むことをお聞かせ下さい(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
一日の運行回数を増やす |
95 |
19.4% |
|
|
|
|
始発時間を早める |
17 |
3.5% |
|
|
|
|
最終の時間を延長する |
66 |
13.5% |
|
|
|
|
他の交通機関との接続を改善する |
69 |
14.1% |
|
|
|
|
料金を引き下げる |
85 |
17.3% |
|
|
|
|
無人駅を無くす |
23 |
4.7% |
|
|
|
|
パークアンドライドを設置する |
42 |
8.6% |
|
|
|
|
無回答 |
93 |
19.0% |
|
|
|
|
計 |
490 |
100.0% |
|
|
問7 JRに望むことをお聞かせ下さい(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
一日の運行回数を増やす |
102 |
18.6% |
|
|
始発時間を早める |
19 |
3.5% |
|
|
最終の時間を延長する |
73 |
13.3% |
|
|
他の交通機関との接続を改善する |
75 |
13.7% |
|
|
料金を引き下げる |
67 |
12.2% |
|
|
無人駅を無くす |
49 |
8.9% |
|
|
パークアンドライドを設置する |
44 |
8.0% |
|
|
朝夕に車両を増結する |
13 |
2.4% |
|
|
その他 |
40 |
7.3% |
|
|
無回答 |
67 |
12.2% |
|
|
計 |
549 |
100.0% |
|
|
問8 富山県の一世帯当たり自家用車保有台数は全国一位です。あなたはどう思われますか?(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
自動車を利用することで日常生活が便利になっている |
70 |
10.6% |
|
|
|
|
JR、バス、電車など公共交通機関が不便なったから仕方がない |
90 |
13.7% |
|
|
|
|
公共交通をもっと充実する努力をすべきである |
121 |
18.4% |
|
|
|
|
高齢者や免許を持たない人にとってますます暮らしにくくなる |
133 |
20.2% |
|
|
|
|
自動車が増えることは大気汚染、騒音などの環境問題から好ましいことではない |
111 |
16.9% |
|
|
|
|
自動車が増え、交通事故が心配である |
83 |
12.6% |
|
|
|
|
その他 |
13 |
2.0% |
|
|
|
|
無回答 |
37 |
5.6% |
|
|
|
|
計 |
658 |
100.0% |
|
|
問9 自動車に依存する日常生活について、あなたはどう思われますか?(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
自家用車は便利であるから今のままでよい |
33 |
5.8% |
|
|
|
|
自家用車なしでは日常生活を送れないと言うのは好ましいことではない |
113 |
19.7% |
|
|
|
|
高齢社会になっており、公共交通はもっと充実すべきである |
160 |
27.9% |
|
|
|
|
自家用車に頼らなくても良いようにJR、バスや電車などの公共交通を便利にすること |
157 |
27.4% |
|
|
|
|
公共交通をもっと利用するようにすべきである |
67 |
11.7% |
|
|
|
|
その他 |
9 |
1.6% |
|
|
|
|
無回答 |
34 |
5.9% |
|
|
|
|
計 |
573 |
100.0% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
問10
公共交通充実のために行政がどのように関わればよいと思いますか?(複数回答可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
|
|
住民の足を守る問題であり、公共交通充実のために行政は積極的な役割を果たすべき |
145 |
30.3% |
|
|
|
|
住民の足の問題であり、税金の使い方として問題がある |
44 |
9.2% |
|
|
|
|
行政は公共交通を考えた「まちづくり」を進めるべき |
127 |
26.6% |
|
|
|
|
自家用車と公共交通のバランスのとれた交通政策に取り組むべき |
96 |
20.1% |
|
|
|
|
その他 |
11 |
2.3% |
|
|
|
|
無回答 |
55 |
11.5% |
|
|
|
|
計 |
478 |
100.0% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
問11−1 あなたの年齢は? |
|
|
問11−2 あなたの性別は? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
20歳未満 |
7 |
2.3% |
|
男 |
128 |
41.4% |
|
|
20歳代 |
14 |
4.5% |
|
女 |
163 |
52.8% |
|
|
30歳代 |
19 |
6.1% |
|
無回答 |
18 |
5.8% |
|
|
40歳代 |
30 |
9.7% |
|
計 |
309 |
100.0% |
|
|
50歳代 |
62 |
20.1% |
|
|
60歳以上 |
158 |
51.1% |
|
問11−4 あなたのお住まいは? |
|
|
無回答 |
19 |
6.1% |
|
|
計 |
309 |
100.0% |
|
|
回答数 |
構成比 |
|
|
富山市 |
161 |
52.1% |
|
問11−3 あなたの職業は? |
|
|
滑川市 |
4 |
1.3% |
|
|
|
|
|
|
魚津市 |
19 |
6.1% |
|
|
|
回答数 |
構成比 |
|
黒部市 |
2 |
0.6% |
|
|
会社員 |
61 |
19.7% |
|
入善町 |
1 |
0.3% |
|
|
公務員 |
29 |
9.4% |
|
宇奈月町 |
3 |
1.0% |
|
|
自営業 |
11 |
3.6% |
|
上市町 |
9 |
2.9% |
|
|
主婦 |
60 |
19.4% |
|
舟橋村 |
1 |
0.3% |
|
|
学生 |
6 |
1.9% |
|
立山町 |
6 |
1.9% |
|
|
パート |
15 |
4.9% |
|
婦中町 |
12 |
3.9% |
|
|
アルバイト |
2 |
0.6% |
|
八尾町 |
1 |
0.3% |
|
|
無職 |
72 |
23.3% |
|
新湊市 |
6 |
1.9% |
|
|
その他 |
18 |
5.8% |
|
小杉町 |
11 |
3.6% |
|
|
無回答 |
35 |
11.3% |
|
大門町 |
1 |
0.3% |
|
|
計 |
309 |
100.0% |
|
大島町 |
1 |
0.3% |
|
|
高岡市 |
21 |
6.8% |
|
|
氷見市 |
1 |
0.3% |
|
|
小矢部市 |
3 |
1.0% |
|
|
砺波市 |
3 |
1.0% |
|
|
庄川町 |
1 |
0.3% |
|
|
福野町 |
2 |
0.6% |
|
|
福光町 |
1 |
0.3% |
|
|
金沢市 |
1 |
0.3% |
|
|
無回答 |
38 |
12.3% |
|
|
計 |
309 |
100% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|