〜大門教13人衆編〜
大ダヌキを倒すと「もうしません,許してください」と言うので,許すと「あっかんべー,騙された」と言って
逃げていきます.大ダヌキを倒してタヌキの洞を抜けた後,さらに海岸線に沿って北上すると,
雲切の里2
に辿り着きました.雲切の里2では,里の親分である
雲切がいます.雲切からはなんと奥義・『盗む』
教えてもらえました.これで,敵を倒さなくてもお金を稼ぐことができます.

雲切の里2を後にし,さらに北上します.途中で
水戸町に差し掛かりますが,とりあえず無視して通り過ぎ
ると,フィールド城に赤い巨石があります.話しかけると,神獣・
白ダヌキの封印が解け,白ダヌキから
『粉火』の巻物を譲り受けました.

ここまで来た所で一旦引き返します.雲切の里1までコガマで飛んで西へと向かうと,剣の名人・
ボクデン
の家があるので,必殺剣を教わるためボクデンに挑戦です.
VSボクデン

自来也:5段
自来也



攻撃力
守備力
素早さ
5
43
4
13
6
8
腕装備(攻)
体装備(守)
頭装備(守)
足装備(早)
あおいの剣
-
皮かぶと
-
5+1
-
1
-
敵の攻撃 通常攻撃 約6
ボクデン斬り 約12
味方の攻撃 通常攻撃 自来也 約3
コガマ 約2
ボクデン斬りが少し強力ですが,敵の攻撃に関しては回復が間に合わないといったことはありません.
『若草』や『ガマの油』で回復していけばOKです.問題は敵の体が45くらいもあって割合戦闘が長引く
ことです.回復手段が尽きなければ,攻撃と必要に応じて回復で問題なく倒せます.

戦闘後,自来也が
6段に上がりました.
ボクデンに勝利すると必殺剣・ボクデン斬りを伝授して貰えます.通常攻撃の2倍ダメージですが,出る
のがランダムなので必要に応じて使用することはできません.

ボクデン斬りも取得したので,また水戸町に戻ります.水戸町には大門教を崇拝する
大門教会があり,
大門教に入ってしまった人達が大勢訪れています.教会の神父に話しかけると「大門教を信じますか?」
と問われたので,もちろんいいえ.すると神父は巨大なタヌキに姿を変えます.この教会の神父は先ほど
自来也が倒した大ダヌキが化けたものでした.今度は逃がさないぞと心に決め大ダヌキとの再戦です.
VS大ダヌキA

自来也:6段
自来也



攻撃力
守備力
素早さ
6
48
5
13
7
9
腕装備(攻)
体装備(守)
頭装備(守)
足装備(早)
あおいの剣
-
皮かぶと
-
5+1
-
1
-
敵の攻撃 通常攻撃 約6
マーゴ 約15
味方の攻撃 通常攻撃 自来也 約3
コガマ 約2
マーゴの術は頻繁には使用してこないので,基本的には毎ターン約6ダメージと考えて問題ありません.
こちらからの攻撃は通常攻撃のみです.回復ですが『若草』が2回使用できるのでこれだけでも間に合い
ます.余裕を見るなら『ガマの油』を1,2個用意しておけば確実に勝利できます.
自来也に再度敗れた大ダヌキは,大門教13人衆の1番手・ゴーモンに乗せられてやったことだと言い
ます.そして,自分たちもやっぱりジパングが大好きだということに今ようやく気づいたと….また,大門教
は全国の妖怪や怪物を手なずけて操ろうとしているようです.大ダヌキは大門教の幹部である13人衆の
1番手・ゴーモンを倒してくださいと自来也に頼んできました.許しを求めたり裏切ったりと,あまりいい気
はしませんが,このタヌキを責めていてもしょうがないようです.また,ゴーモンは
水戸城の地下にいる
とのこと.

水戸城へと乗り込む前に色々準備します.まずは
『忍かたびら』を購入して装備し,『しゅりけん』を4つ
買っておきました.宿に泊まってから水戸城へと向かいます.

地下への道は鉄の扉で硬く閉ざされているので,鍵が必要です.城内で
『鉄のカギ』を発見したので,
それを使って地下へと進入.すると何やら気持ち悪い洞窟に続いていました.
胎内洞という名の様です.
一番奥にある上り階段の前でゴーモンが立ち塞がっています.大門教13人衆の1番手・ゴーモンとの
戦闘です.
VSゴーモン

自来也:6段
自来也



攻撃力
守備力
素早さ
6
48
5
13
11
9
腕装備(攻)
体装備(守)
頭装備(守)
足装備(早)
あおいの剣
忍かたびら
皮かぶと
-
5+1
4
1
-
敵の攻撃 通常攻撃 約7
触覚をふり回して
たたきつける
約16
味方の攻撃 通常攻撃 自来也 約3
コガマ 約2
しゅりけん 10
ゴーモンは結構強いのでまともに戦っていると,この段で勝利するのは無理そうですが,攻撃面で
『しゅりけん』を使用することで,攻略難度は低下します.しゅりけんは使用すると確実に10ダメージ与え
られるという優れもの.4つ買っていたのでとりあえず4ターンで40ダメージ+コガマの攻撃数回分の
ダメージが与えられます.その後は,通常攻撃でダメージを与えていきます.
また,回復は『若草』2回と『ガマの油』2個の合計4回できるので,その間に倒すことが必要です.
ちなみに『粉火』の巻物では約17ダメージ与えられるのですが,効かない場合もあり,ただでさえ少ない
技を無駄に消費したくなかったので使いませんでした.

戦闘後,自来也が
7段に上がりました.
自来也の旅立ち編 ナメクジ族の少女編
目次