ときどき日記G  平成16年3月〜編

4月18日(日)
ミスチルのニューアルバムを購入♪して、ず〜っとかけていました。
CDは、経済的な理由で(^^;)借りる事が原則なんですが、夫婦で納得するものだけ
は、買う事にしています。そうすると、サザンとミスチルだけになってしまいます。
で、またこれがとっても良いです♪

「時々 誰かが僕の人生を操っているような気がする 誰に感謝していいのかは
分からないけれど 僕は今日も生きている まだ もう少し君を愛していれる
良い事があってこその笑顔じゃなくて 笑顔でいりゃ 良い事があると思えたら
それが良い事の 序章です」〜〜「PADDLE」より

たつき三歳の誕生日に聴きまくった「くるみ」とか、「Any」とか「HERO」とか
ヒット曲がいっぱい^^。パパと「どうしてこんな歌詞が(曲もだけど)書けるんだろうね〜」
と感心してしまいます。桜井さんが脳梗塞で倒れられた時は、本当にどんなに
落ち込んだだろうと思うけれど、それがあってこの曲達があるのかな・・。
いつも励まされます。

4月17日(土)
春休みの途中から、長男の胃腸の調子がイマイチだったのですが、このところ悪化
したようで、保健室の常連さんになってしまいました。長く続くので、水曜日に医者に
連れて行ったところ、まあ・・・あまり気にしないで、様子をみましょうとのこと。
ストレスらしい・・・そうしたら、お兄ちゃんの不満(妹に対する嫉妬)が大爆発!
もう大きいから・・・と思っていたことを、ここ数日間、大反省しています。
泣きながら「辛いんだよ、たっちゃんだって絶対に辛いと思っているよ!」と言われ
ました。が〜ん。先輩ママ達にたくさんアドバイスをいただき、感謝です。

4月14日(水)

今週は、溢れるモノの整理を頑張っています。しかし・・・殆んどがパパと長男のモノ。
片付けている間中、どうしてこんなガラクタのために、私が苦労しなくちゃいけないんだ
と、頭から蒸気が出っ放し(?)。
今夜から「光とともに」というドラマが始まります。原作のコミックを友人に借りて
読んだ事があるんですが、とっても良い話です。何度も泣いてしまいました。
自閉症に限らず、育児で悩んでいる方にもとっても為になるお話だと思います。
楽しみです。

4月10日(土)
また公園へ行って、夜は「冬のソナタ」を見ました。
今日は、長男の子供用のグローブを借りて、パパとキャッチボールを初めてやりました。
以外にキャッチするのが難しい・・。でも、思いっきりボールを投げちゃって、ストレスが
発散できてよかったです^^;。
夜は久々にお風呂掃除に熱中・・。どうしてこんなに汚れるのかしら。

4月9日(金)
美樹の初めての予防接種なので、朝から緊張。個別接種なので予約制・・。
同じ月齢の男の子がお二人いて、ママ達とお話して、携帯アドレス交換・・・となったん
ですが、私携帯をまだ持っていなくて・・・珍しいのかなあ^^;。
メモになる紙もなかったので、財布に入っていたケーキ屋さんのサービス券の裏に
パソコンのアドレスを書いて渡しました。恥ずかしい〜。やっぱり携帯は必要かな・・。
美樹がミルクをあまり飲まないのが一番の悩みなんですが、二人のお子さんを見て
改めて、美樹が「とても小柄」だという事がわかりました。これじゃ、同じ量を飲むのは
無理なんだな・・・。

4月4日(日)
今日も、美樹出産後お初(?)なことが・・・マクドナルドをテイクアウトで食べました^^;。
前は、よく行っていたんですが、妊娠中高血圧になってから5ヶ月間くらい、全く食べて
いませんでした。どうしても食べたくなってしまって、フィレオフィッシュのセットをパパに
買ってきてもらいました^^;。昨日の天気が信じられないくらい、冷たい雨の一日でした。

4月3日(土)
今日は、美樹の出産後、初めてのことが二つありました。
まず、家族全員で公園へ行った事。車で、桜がいっぱいある公園へ・・。
桜は、もう葉っぱが混じっているけれど、とってもきれいでした。お兄ちゃんも、久しぶりに
脚こぎのゴーカートで汗びっしょり。美樹も桜を見上げていました。
たつきを妊娠した時も、妹の美樹を妊娠したのも、ちょうどこの季節なので、
とても感慨深く、あれこれ思い出してはため息です・・・。

もう一つは、ドラマを見たこと。出産後、お兄ちゃんがリビングで寝るようになったので
完全に寝付く10時ごろまでテレビは付けられません。全く、ドラマは見ていませんでした。
「冬のソナタ」が11時からだったので、早速見ました。前回の放送では、最後の2回くらい
だけ、涙ながらに見ていたので、興味津々です^^;。で、とっても良かったです^^。
やっぱり、ビデオ撮っておけば良かった〜。それにしても・・・どうして、あんな悲劇的な
勘違い(父親の)がおきちゃったのか?最後の方しか見ていないので、よくわからなくて
布団の中で、考えてしまいました。これから楽しみです。(涙のお話ですが・・)

3月31日(水)
朝、ズームイ●スーパーの桜の中継が、以前住んでいた愛知の岩倉(五条川)から
だったので、とっても懐かしくて、いろいろ思い出して涙が出ちゃいました。
ちょうど8年前の昨日、出産里帰りから岩倉へもどり、一緒に来てくれた私の両親が
五条川の桜を見に行ったのですが、その父も今は天国・・・。夜桜も綺麗だったなあ。
まだ桜を見ていないので、今日は午後、お兄ちゃんの小学校の桜を見に行きました。
ベビーカーの美樹も「?」という顔で、桜を見上げていました。

3月28日(日)
久々にメガネを買いました!お年玉付き年賀ハガキの番号で割引してくれる眼鏡屋さんが
あって、なんと下三ケタが一致して、今月中だと8000円割引になるので(^^;)。
メガネ生活になったのは、長男出産後から(それまではコンタクト)。今使っているのは、
たつきの死産後に購入したもの。というわけで、子供が生まれるたびに買っています^^。
パソコンにクロスステッチに、出産後の目の疲れ、このところ搾乳(まだやってる)で
目が疲れ、視力が落ちたような気がしていたけれど、近視は進んでいなかったものの、
乱視の度がアップしてしまいました。店員さんに「遠近両用の〜」と言われたときは、
背中が凍りつきそうだったけれど、「遠近両用のですと・・・ですが、そうじゃないので〜」
ということだったので、ホッ・・・(−−;)。
結構時間がかかってしまって、桜を見に行けませんでした・・。

3月21日(日)
2週間ぶりにスーパーのベビールームで美樹の体重を量ってみたら、初めて全く増えていま
せんでした・・。すご〜いショックで、涙がポロリン。
首もしっかりして、うつ伏せでも頭を起こせるし、元気いっぱいで、安心していたのに・・。
髪の毛もすごく伸びて、目に入ってしまいそうなくらいなんですが・・・。

すこしでも多く飲ませようと、授乳の度にいろいろ工夫しているし、飲む量も減っていないけど、
この月齢にしてはかなり少ないのです。体をバタバタと動かすようになった分、
成長もゆっくりになるのかな・・。でも、体重が増えないのは、何を見てもやっぱり良くない
らしいので、700ミリ飲めなかった日は、夜中に起こして、少しでも飲ませようか・・・等と
パパと相談しました。本当に、いつでもパパは冷静で、羨ましい性格です・・・。

3月20日(土)
今日の夜は、レオナルド・ダ・ヴィンチの番組を楽しみにしていたけれど、
同じ時間にやっていたサイエンス番組も興味深そうだったので、そちらをパパと見ました。
ダ・ヴィンチは、ビデオにとったので今度見ます。(いつ見れるか・・)
プロジェリアという10倍のスピードで年老いていく少年と少女が紹介されていました・・・。
前回の放送分がこちらに紹介されていました。↓
http://www.fujitv.co.jp/jp/pub/ashley/
この病気のドイツ人の少女のお話も、以前TVで見たことがありました。
遺伝子の突然変異でおこるのですが・・・。
パパは、ずっと泣きっぱなしで見ていました。自分の命が、他の人よりも早く終焉すること
を知りながら、そして、年老いていゆく自分の容姿・・・・・それでも、強く生きてく子供たち
の姿に、改めて「生きること」を教えられた思いです(涙)。
お母さん達も、本当にすばらしい・・・。

3月16日(火)
今日は、初めてA型ベビーカーでお散歩をしました。今までは、「寒いかな?」と思って、
抱っこひもで、お散歩&買い物をしていました。今のベビーカーはA型・B型が兼用に
なって小さいのが主流のようですが、我が家のは、8年前の大きなA型なので、
ちょっと恥ずかしいような(^^;)。8年ぶりの、A型ベビーカーなのでドキドキ&
8年前を思い出しては、とっても感慨深いお散歩でした・・・。
(兄ちゃんの風邪は、軽くすみ、昨日から学校へも行っています。)

3月13日(土)
昨夜「のどが痛い」と言っていたお兄ちゃんが、またまた、朝から夜まで微熱と嘔吐で
(−−:)。去年の冬は一度も風邪をひかなかったのになあ・・・。
今回もこの前も、パパがいる時で本当に良かったです。病院にも連れて行ってもらえ
るし、何故か、美樹の授乳と兄ちゃんの嘔吐が重なったりするので・・・。

夜、TVで文学作品を取り上げている番組があり、私の大好きな「銀河鉄道の夜」も
やっていたので、見ました。大ファンの私にとっては、お話紹介も解説もちょっともの
足りなかったなあ(^^;)ははは・・・すみません。
確かに、死にゆく人々が天国へ行く為の鉄道なんだけど、あの話に出てくる人は
「他人の命を救おうとして、亡くなってしまった方々」なんですね。
あの話は確かに未完の名作で、今は最後に書かれた四次稿(何度も推敲している)
が、一般的なんだけど、その前の三次稿までは、ブルカニロ博士という人物が出てきて、
あの電車は、「ブルカニロ博士の実験」という想定になっているんです。それで、その
博士が良いんですよ〜。ご興味のある方は、再び銀河鉄道の夜を読んでをどうぞ・・。
本屋さんで、「ブルカニロ博士編」となっている漫画を見たことがあるし、3次稿の方が
好きという方も、結構いらっしゃるようです。

3月11日(木)
昨日の午後、クロスステッチのキットとオーガナイザーをネットで注文し、夕方確認メールを
返送したら、今日のお昼に到着しました・・ビックリ〜。今は、伝票番号(?)で、荷物が
どうなっているのか確認できるんですね。
午後5時過ぎに名古屋の集配所を通って、朝の8時半くらいには近くの集配所
(神奈川)に届いているのが、ネットで確認できました・・・。
またちょこっとした時間があれば、チクチクしたいです。

3月7日(日)
今日こそお雛様をしまおうと思っていたのに、学級閉鎖等でストレスがたまっている
お兄ちゃんの為に、トランプやウノをやってしまって、時間がなくなりました〜。
久々に、雑誌を見ながら夕食を作ったら、お兄ちゃんが「今日は豪華だね〜」と、喜んで
くれて、ぐっときてしまいました。決して豪華なメニューじゃなかったんですが、いつも、
簡単なワンパターンな食事ばかりだったので・・・。

3月6日(土)
今日はとっても久しぶりに、一人で電車でお隣の駅へお買い物。四ヶ月ぶりくらいかな。
目的の一つはマザーバック。「コムサ イ○ム」のが、前から欲しかったのです。
5種類くらいあって、定員さんが熱心に説明してくれましたが、一番良かった斜めがけできる
タイプは、黒一色しか残っていなくて・・・。「もう入荷しないんですか〜?私、黒いバックって
好きじゃないんです〜」(これから暖かくなる季節だし・・)と繰り返し、悩んだあげく
保留にして、他を探したのですが、やっぱりその店に戻って買いました。
猛ダッシュで、他の買い物をすませました。また、デパートへ行かれるのはいつの日か・・・。

途中で、友人に会ったのですが、なんでも、私の住んでいる市内の小学生が、
インフルエンザ脳炎で亡くなったそうなのです。その友人のお子さんの学校は、
注意のプリントが配られたとか・・。
朝は特に熱はなく、学校で発熱し、保健室で休んで、給食を食べたところ嘔吐し、慌てて
救急車で病院へ行ったそうなのですが。そのお子さんや、親御さんの気持ちを思うと、
とてもショックで・・・。長男の学校は、そういうお知らせもこないし(何らかの配慮かも
しれませんが)、なかなか学級閉鎖にしてくれなかったし・・・と、ちょっと不満です。

3月5日(金)
昨日から学校へ復帰したお兄ちゃん。昨日も8人休みで、二人発熱して早退したそうで、
やっと今日から明後日まで(土日じゃん!)学級閉鎖です。もっと早く決断してくれたら、
うつらないで済んだ子もいただろうに・・。私の方は、やっと全快しました(^^)。

3月3日(水)

母に来てもらって、午前中は長男と病院で治癒証明をもらい(回復しました!)、
午後は懇談会に出席。月曜日に10人、火曜日に13人、今日も10人休んでいるそうで、
しかも連日早退する子も数人だとか。私はてっきり溶連菌が流行っているのかと思って
いたのに、流行っていたのはインフルエンザ・・・皆さん高熱らしい。
これじゃ学校へ行っても、またインフルをもらっちゃいそうで、ショック。

美樹の初節句は、母がいろいろと買ってきてくれたり、少し作ってくれたりで、
なんとか楽しく過ごせました。本人も夕食時に起きたので、抱っこで(^^)参加です。
お雛様は、私のものを実家から持ってきてもらい、飾っています。
男の子の母として約8年過ごしてきたので、なんだか不思議というか、夢みたいな感じ
で、感慨深かったです・・。

3月1日(月)
美樹は、夜中に一度起こして、ミルクを飲ませました。起こしたら、目がらんらん&ニコニコ
すっかり寝なくなってしまったうえに、あまりミルクを飲まず・・。難しいところです。

お兄ちゃんの嘔吐は、なんとかおさまり、おかゆを食べさせると、「こめつぶがのどについて
取れないよ〜」とイライラしているので、咽喉を覗いて見ると、「ありゃ〜なんじゃこりゃ・・」
と言うほど、咽喉が赤いブツブツだらけ。もしや・・・と思ったら、病院で溶連菌感染症との診断。
思わず「生後二ヶ月の子がいるんだけど、うつりますか〜?」と聞いてしまいました。
「乳児にはうつりにくいと言われているんですよ。私も6ヶ月未満の子の溶連菌は診たことが
無かった気がするなあ・・・でも、まあ部屋は別けた方が良いですね・・」と言われたので、
またまた美樹は和室に隔離状態に。でも、お風呂とか、ちょっとの間はしょうがないですが。
お兄ちゃんのクラス、今日は10人も欠席だったとか。
私もまだ咳が少し残っているので、早く治したいです。