ベトナムだ! はじめに
2003/04/02
ベトナムに行くことになりました。
最初は2月後半に紋別に流氷でも見に行きたいなとか考えてたんですが…
父親から持ちかけられた話で、農協の研修でベトナムに行くそうだが、まだ人が少ないらしい。
てなわけで、ベトナムに行くことになりました。
パスポートは2001年01月に取得済みですので後はベトナムへの査証(ビザ)の手続きだけです。
取得して2年目にして初めて本来の役目を果たすことが出来て、パスポートもさぞ嬉しいことでしょう。
これまで何にパスポートを使っていたかというと、
PHSへの加入とか、レンタルビデオの入会、
ゲームを売ったりするときなど。ようは運転免許証の代わりです。
ちなみに、普通自動車は教習所中退です(笑)
でも運転免許証は持ってますよ。種別は小型特殊自動車だけですが(笑)
年末の時期にビザの書類を書いたりして、提出。このあたりは旅行会社任せです。
秋葉原に行っていろいろ買ってきました。
ベトナムにノートパソコンを持ちこむつもりなので、
240Vまで対応した電源コード(ACアダプタは100-240Vまで対応している)
お約束の電源変換プラグ、
回線チェックとモデムを壊さないために、モデムセーバー、
ホテルから通信をするのでTDKのモデムカード、(Librettoのモデムポートはベトナム未対応だったので)
いろいろ買いこんできました。
すでに持っていた物として、デジカメ、USBケーブル、充電池、急速充電器
さて、初めての海外旅行の日が迫って来ました。
ベトナムだ! その1