2006年『んぽん舗まつり』参加
|
|
---|---|
スマートシニアいしのまきのテント、 前面のパネルには活動内容の 写真を掲示、 内容は健康麻雀・パソコン教室・ 英会話教室・登山&ハイキング・ パークゴルフと、 多彩な活動ぶりを紹介しました。 |
|
飛び入り参加の女性雀士 (本職は学生、麻雀は修業中?とか) 講師の指導を熱心に聴きたちまち メンバーに仲間入りしていました。 |
|
続いて小学生も飛び入り、ゲーム機で やるのとはちょっと違うな〜と、真剣そのもの 相手をしているのはスマート麻雀塾の 雀暦?十年の猛者連中・・・・結果は?・・・ |
|
鈴虫の育て方など質問しているお客さん。 9月初めごろには3センチ余りの 成虫になり鳴き始めるとか。 (管理人も始めて見た幼虫だったので 感心して聞いているだけ) |
|
続々とお客さんが集まってきた 鈴虫コーナー。 子供達から大人まで、 袋入れにおおわらわの係りの諸氏。 ・・・・・ご苦労さまでした・・・・・ |
|
すぐ隣りにあるイベント広場・舞台では 中高校生の演技や部活発表、 市内の同好会の 演技ご披露と、終日出し物が続き 観客もご覧のように満員の盛況でした。 |
|
今年4月から男女共学となった 県立好文館高等学校の 生徒さんたちの好演技、 観客の大きな声援と 拍手が送られていました。 (写真もうまく一瞬を捕えました) |
|
又、舞台では市内のフラダンス教室の フラダンスもご披露! この中にはスマートシニアいしのまきの 会員の一人も参加されておまつりの 盛り上げに一役買っていました。 (小さい声で・・・お見事!!!・・・) |