アゲハチョウ科 Papilionidae
分類
アゲハチョウ科の仲間は熱帯・亜熱帯を中心に世界に約600種が知られています。日本には約20種が定着しています。
アゲハチョウの仲間は大きく3つに分けられます。
1) ウラギンアゲハ亜科 Baroninae
メキシコに産するウラギンアゲハBaronia brevicornis1種のみが知られています。原始的な特徴を多く残しています。
2) ウスバアゲハ亜科 Parnassinae
ウスバシロチョウのグループ(約50種)とギフチョウのグループ(14種)に大別されます。
3) アゲハチョウ亜科 Papilioninae
アオスジアゲハ(約150種)、ジャコウアゲハ(約150種)、アゲハ(約240種)の3グループに大別されます。
日本産各種
| 亜科 | 属 | 種名 | 学名 |
| ウスバアゲハ亜科 | ウスバシロチョウ属 | ウスバシロチョウ | Parnassius glacialis glacialis |
| ヒメウスバシロチョウ | Parnassius stubbendorfii hoenei | ||
| ウスバキチョウ | Parnassius daisetsuzanus | ||
| ギフチョウ属 | ギフチョウ | Luehdorfia japonica | |
| ヒメギフチョウ | Luehdorfia puziloi | ||
| ホソオチョウ属 | ホソオチョウ | Sericinus montela | |
| アゲハチョウ亜科 | アオスジアゲハ属 | アオスジアゲハ | Graphium sarpedon nipponum |
| ミカドアゲハ | Graphium doson | ||
| ジャコウアゲハ属 | ジャコウアゲハ | Atrophaneura alcinous | |
| ベニモンアゲハ属 | ベニモンアゲハ | Pachliopta aristolochiae interposita | |
| アゲハ属 | オナシアゲハ | Papilio demoleus lbaniua | |
| キアゲハ | Papilio machaon hippocrates | ||
| (ナミ)アゲハ | Papilio xuthus | ||
| クロアゲハ | Papilio protenor | ||
| オナガアゲハ | Papilio macilentus macilentus | ||
| シロオビアゲハ | Papilio polytes polytes | ||
| モンキアゲハ | Papilio helenus nicconicolens | ||
| ナガサキアゲハ | Papilio memnon thunbergii | ||
| カラスアゲハ | Papilio bianor | ||
| ミヤマカラスアゲハ | Papilio maackii |
これらのうち、アゲハ属は最近の研究で更に細かく分けられる傾向があるそうです。
戻る