トライアスロンとは?
トライアスロンとは?
トライアスロンとは、皆さんが小さな頃から経験している、基本的な運動の延長戦上にあるスポーツです!
泳いで、自転車をこいで、走るというトライアスロンの経験を、みなさんは既に違う形で行っているのです。
レースに出て3種目を連続でやって見た時、みなさんもきっとトライアスロンが大好きになる事でしょう。
【トライアスロンは、辛くて苛酷なだけではありません】
トライアスロンというと、「鉄人レース」を連想される方が多いのではないでしょうか?
しかし、短い距離のトライアスロン大会の方が多いのが実際です。
陸上競技でも、始めから42.195Kmのフルマラソンに出る人は殆どいない様に、
トライアスロンもまずは短い距離を楽しみながら始め、徐々に距離を伸ばして行けば良いと思います。
【トライアスロンの種類はこんなにある!】
●ロングディスタンス
代表として上げられる有名な物にアイアンマンシリーズが有ります。
swim3.9Km bike180.2Km run42.2Km
●ミドル
swim2~3Km bike80~106Km run15~25Km
●ショート
シドニーオリンピックから正式種目となったトライアスロンで採用された距離。
実は、この距離のレースが国内の約70~80%を占める。
swim1.5Km bike40Km run10Km
●ミニ etc
スポーツクラブ等室内の、プール・エアロバイク・トレッドミルを利用して、
初心者が取り組み易い距離設定で行われるインドアトライアスロン。
その他、ショートの半分の距離設定の物など、様々な種類のトライアスロンが存在しています。
【種目構成】
トライアスロンは、スイム・バイク・ランの3種目で構成されています。
プールや、川、海等を泳ぐスイムの後、バイクに移ります。
島などを大きく一周するコースや、同じコースを何回も回るコース、登りが多いコースなど大会によって様々です。最後はランです。
このランを終えるとフィニッシュがまっています。
トライアスロンの基本精神である「完走者はすべて勝者である」に基ずき、全員がゴールテープを切れることが、トライアスロンの醍醐味なのです。
【トライアスロンの仲間】
トライアスロンのほかにもいくつかの複合競技があります。
ラン・スイム・ランで構成されているアクアスロン、
ラン・バイク・ランで行われるデュアスロン、
ラン・マウンテンバイク・クロスカントリースキーで行われるウインタートライアスロンなどが代表的なものです。