ホーム>>イベント>>2004年イベント活動

ライン
ライン
ライン
イベント

 2004年イベント活動メニュー

 2004年年間イベント活動表
 放送祭
 卒業式・入学式
 春風祭
 “Be〜んず”音響協力
 摂大祭

 

画像








 2004年年間イベント活動表
企画部・全体 PA部

1月

2月

PA強化練習

3月

第19回 春の放送祭

卒業式音響協力

4月

入学式音響協力

春風祭音響協力

5月

春風祭SBC企画

春風祭音響協力

“Be〜んず”音響協力

6月

新入部員各課講習

課外団体合同研究

新入生歓迎会

         発表会

7月

1回生昼番(録音番組)

8月

夏合宿

PA強化練習

オープンキャンパス

      ブース設置

9月

第20回 夏の放送祭

10月

摂大祭

摂大祭

11月

摂大祭

摂大祭

3回生引退

以降、次代管理人による新ホームページ(?)
 放送祭 (2月28日・9月11日)

 ■ 放送祭とは? ■

放送祭画像

放送祭とは、他の放送団体に活動発表する場のことです。
開催時期や内容などは、各団体によってさまざまですが、夏から秋にかけて行うところが多いようです。SBCでは、基本的に1年に夏(9月)と春(3月)に行います(春はその年の幹部判断による)。

内容は映像作品(オープニング゙・エンディング)、DJ番組、アトラクション、ラジオドラマ・・・といったことをします。

 ■ 第19回 春の放送祭 ■

テーマ : 『雲』
タイトル : 『キャンバス』
開催日 : 平成16年2月28日(土)
                         詳しくはこちらをご覧ください



Next Page

 ■ 第20回 夏の放送祭 ■

テーマ : 『route』
タイトル: 『道標 (みちしるべ)』
開催日 : 平成16年9月11日(土)  予定
会  場 : 摂南大学寝屋川キャンパス
開  場 : 13:00
開  演 : 13:30   (上演時間:約2時間〜3時間)
                         詳しくはこちらをご覧ください    





Next Page
Paae Top
 卒業式・入学式音響協力 (3月18日・4月5日)
卒業式・入学式画像

現在、摂南大学では、卒業式・入学式当日の音響設備の操作は全てSBCが行っています。
そのため、部員はミキサーの操作、マイクのセッティングや管理、スピーカーのセッティングや管理などをします。
他の仕事でもそうですが、この卒業式・入学式は学校の面目に関わるため、絶対にミスは許されません。

そのため、庶務課、学生課、入試課、設備課などなど、職員の方はピリピリムード。
それらの方からの「よくやった」の一言の為、そして何より「部」存続の為、SBCは数日をかけて繰り返し何度も練習します。

Paae Top
 春風祭 (4月8日〜5月14日)

 ■ 春風祭とは? ■


春風祭画像

春風祭とは、春風祭実行委員会主催のもと、新入生へ学校内の各サークルを紹介するイベントです。4月初旬から5月初旬の約1ヶ月間、平日の昼休みに、中庭にて開催され、各サークルがビンゴ大会やクイズ大会、演奏や演舞などの企画を行います。
もちろん、SBCも出し物(企画)をしますが、SBCはこの春風祭期間、音響協力もします。

 ■ SBC企画 「放送部BIYORI」 (5月11日) ■

春風祭-放送部企画画像

SBCではこの企画は、発案から準備など全て2回生の仕事になります。3回生はアドバイスを求められたときや、指示を受けたときだけ動きます。

今年の企画は、DJ番組『放送部BIYORI』。
放送部員が選んだ「春」の曲を年代順にながしていく番組です。

曲の途中途中に、その曲やアーティストに関する情報等をお届けしました。

Paae Top
 “Be〜んず”音響協力 (5月9日)
“Be〜んず”画像

今回、とあることから「PAの会」さん主催のイベント、
“Be〜んず”の音響協力をさせていただきました。

「PAの会」については同会ホームページをご覧ください。

詳しくはこちらをご覧下さい   Next Page

Paae Top
 摂大祭
摂大祭画像

摂大祭は、摂大祭実行委員会主催のもと開催される学園祭で、開催期間中、SBCはステージ企画や演奏の音響協力を行うとともに、ステージ企画を行います。
2004年度の摂大祭は、10月29日〜31日にかけての3日間行われます。

 ■ SBC企画 「知力☆体力☆時の運☆」

子供から大人まで楽しめる、簡単なミニゲームを行います。
1回戦は全員参加のBIG or SMALL。司会者のふる大きなサイコロの出る目を予想し、1〜3ならばSMALL、4〜6ならばBIGにわかれます。
2回戦は、1回戦を勝ち上がった兵(ツワモノ)同士による、様々なゲームでの一騎打ち。見事勝利すれば、素敵な商品をGETできます。
単純明快、非力な方でも大丈夫です!!
ぜひご参加ください。
                      日時・・・10月30日(土) 13:00開始予定
                      場所・・・総合体育館

 ■ その他、摂大祭の見所

やはり一番は、吉本のお笑いライブ(30日、15:30〜17:00、おそらく無料)。今年は、昨年の倍の6組(ほど)が出演予定。
他にも、音楽系団体やアマチュアバンドによるライブやステージ企画などなど、盛りだくさんの内容。もちろん、出店もあります。
(殺陣を除き、お笑いやライブ、その他ステージ、グラウンド等の音響はSBCが担当します。)

Paae Top
戻る イベント ライン
ライン Copyright(C)Setsunan-university Broadcasting Club 2004 All rights reserved.