キャラクター時計って、結構なお値段で売られていますよね。雑誌の全員サービスや懸賞でも人気商品として出ています。最近では韓流ブームもあって、二次元キャラに限らないようですが。 漫画やゲームのキャラに限らず、ウチの子や愛犬愛猫愛兎愛鼠愛クラゲ愛イグアナ……(笑) そんな愛しいものたちの時計が、実は案外簡単に作れてしまいます。百均時計なら失敗してお釈迦になっても百円。人間、1回失敗すればたいてい2回目は成功するから、チャレンジしてみましょう! 著作権のある画像を使用する場合は、権利の侵害にならないようにご注意くださいね。 |
1 用意するもの 百均目覚まし時計(文字盤が大きくて分解しやすそうな物) 貼り付けたい写真・ポストカードなど(文字盤のサイズに合ったもの) 今回は画像が締まって見える、黒の置時計にしました。裏側にネジがあったので、そこから分解するか〜と思ったら、表の文字盤の透明プラカバーがはめ込み式だったので、矢印の所に爪を引っ掛けて上に引き上げたら簡単に外れました。 2 針を外して分解します どの時計も秒針だけは慎重に外してください。秒針は取り付け部分が中空の筒状になっていて、時計側の心棒に垂直にはまっています。中心をつまんで、真っ直ぐ上に引き上げてね。あとで組み立てなおす時にも気をつけてください。 3 分解図 文字盤を変えるだけだから、ここまでの分解でいいです。パーツは外した順番に並べて置いておきましょう。 4 文字盤を剥がします 百均の時計ですから、たいてい紙の文字盤が両面テープで貼り付けてあるだけです。ゆっくり剥がせばきれいに取れます。テープはそのまま残して再利用〜。 5 新しい文字盤を作ります 剥がした文字盤を型紙にして、新しい文字盤にする写真の上に置き、レイアウトを決めたら、中心と外側の円をボールペンでなぞって切り取り線を引きます。 外側はハサミで、内側の円はカッターナイフの先端で切り抜きます。多少ゆがんでも、外側はプラカバーのふちで、内側は針の中心円で隠れちゃうから大丈夫。 剥がした文字盤の裏の糊残りがあると作業がやりにくいので、べたつく部分にはセロテープを貼ってカバーするといいですよ。 6 カット完了 ここで文字盤の数字に当る部分に、小さいシールを貼ってもいいです。私的には、貼らない方がおすすめかな? 時刻の目印をつけると、とたんにダサくなっちゃう場合が多いのよねぇ。(笑) 7 復元します ここで一番重要なのはアラーム針の設定です。 針をセットする前に、時計の裏側のアラーム用ネジをゆーっくり回して「カチッ」と音がする所で止めます。誤差は最小に、慎重にやってください。音のした位置を午前6時ジャストとします。アラーム針を6時の位置にはめ込み、短針をアラーム針の上に重ねて6時、長針は12時、秒針も12時と、順番に復元します。電池を入れて動作確認し、正常ならプラカバーをはめて完成! 注意! どんな商品でも同じですが、販売されているものを分解した時点で保証は受けられません。分解=自分で壊した、という事になりますので、動作不良が起きても自己責任です。人様に差し上げる時にも、すぐに壊れてしまうかもしれない旨を説明した上で渡さないと、人間関係も動作不良になっちゃうかもしれませんよ。 気をつけてね。 |
トップページへ戻る | 100円工房へ戻る |
「さなえねっと」に掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。 すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2003-2008 Sanae Yoshikawa. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission. |