「超重神グラヴィオン 第5話〜第6話」

所持リストへ  第3話〜第4話へ  第5話  第6話  第7話〜第8話へ 


第5話 笑わない少女
あらすじ Gシャドウのパイロット、リィルとの親睦を深めようと、琉菜は、城の敷地内での Gナイツメンバー同士のピクニックを計画。気乗りしない様子のリィルを 無理矢理遊びに連れ出す。しかし、リィルは何故かガスコンロがあげる 青い炎にパニックを起こしてしまう・・・。

こめんと なんか、めっちゃ久しぶりのコメントですが頑張っていきましょ〜♪

今回はリィナの過去に重点が置かれた話になっています。
城でサンドマン、エイジ、斗牙が風呂に入っているんですが、
この時代ではお湯につかるのは珍しいようですな・・・
ここでサンドマンが一言
風呂は美学だ、温風シャワーや、超音波消毒では味わえない、
人とお湯との交流がここにはある。

エイジ!、手ぬぐいを湯につけるのはマナー違反だ!
何気に、説得力のある言葉なんで納得してしまうんですけどね♪
さらに速水さんの声で言われるとなおさらね・・・(ぉ

Gナイツがゼラバイアとの模擬戦にて練習中に新しい技の名前がぁ!
その名も!「グラヴィトン・トルネード・パンチ
明らかに拳技ですなぁ・・・楽しみぃ♪

その後、リィナを引き連れてピクニックに行っているんですが
どうやら、サンジェルマン城の敷地内のようです・・・
敷地内でピクニックに行ける・・・やたらめったら広いですな
山やら湖やらあるし・・・いったい何haぐらいあるんだろうね・・・
バーベキューの用意中にコンロの火を見たリィナが逃走(ぉ
なんとか琉菜がリィナを説得した後、
そんなこんなで今回のゼラバアイが登場!(ぉぃ
あれよあれよでゴッド・グラビィオンに合神!(ぉぉぃ

ゼラバイアの攻撃により炎が巻き起こり、先ほどの伏線でリィナが
発狂!?(なんか違う気がするが・・・まぁいいや!)
またしても琉菜がリィナを説得・・・(同じこと2回やっとります)

今回の決め技は
グラヴィティ・クレッセント」&
グラヴィトン・プレッシャー・パンチ
の2連コンボ!!、しかーも決めは拳技ですよ!!
前回相手にすら効かなかった技が、今回の敵に効く理由は謎ですが
止めを拳技で刺してくれたので良しとしましょう!(超爆)


満足度 ★★★☆☆


第6話 斗牙の休日
あらすじ どうしてもコーラが飲みたくなったエイジは、コーラという未知の飲み物に 興味津々の斗牙をそそのかし、サンジェルマン城の外、街へと遊びに繰り出した。 エィナたちの心配をよそに、束の間の自由を満喫するエイジと斗牙。 しかし、運悪く街にゼラバイアが現れ・・・。

こめんと はい、今回の冒頭は、サンジェルマン城のメイド達が買出しに出かける
シーンから始まっています・・・ものすごい数のメイドです・・・
パッと見でも100人レベルの人数のメイドたちが同じ服装で並んでる♪
非現実的だが、まぁ、いいかと思えてしまうのはどうしてだろうか!?

買出しにまぎれて、外に出たエイジと斗牙はまたしても女装しております。
どうやら女装がお好きな模様・・・そして斗牙のお着替えモードへ(ぉ
普通の服屋にそんなもん置いてあるはずねぇ!!ってのが多数です(^^)

その後なぜか、街中で乱闘が行われています・・・どうしてだか全く
不明です。なんの伏線も無く突然乱闘し始めて、音沙汰なくなります
この部分は何気に、後でなんかあるのかと思ったらなにもなかった(T_T)

グラヴィオンは世間では連合政府所属のロボットにされているようです。
まぁ、連合政府の情報操作によるものなんですけどね、それによると
最終的にはなんと、28神合体という情報になっている模様!!
ホントならすげーぞ!!、どんな合体になるんだろう!?

エイジの同級生達と遊んだ後に、都合よくゼラバイア登場!?
斗牙は例によって例のごとく、2重人格モード発動!(ぉぃ
声質まで変わっているから、大したもんですな♪

そしてそして、ゴッドグラヴィオン登場!!(やっぱカッコいいな)
今回、ゼラバイアのジャミングの影響で直接攻撃しか効かない状態ですが
一瞬でゼラバイアを倒しています、しかも飛び蹴り一発!
ちょっと戦闘的には、物足りないですねぇ・・・、もっとこう拳がさ(ぉ

次は拳が飛んでくれるだろうかぁ!?
いや、それよりも次回は!・・・とりあえずご期待ください(爆


満足度 ★★☆☆☆

所持リストへ  第3話〜第4話へ  第5話  第6話  第7話〜第8話へ