〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ゚ д ゚ )
     `ヽ_っ⌒/⌒c
東方脱力記  〜寝飯寂靜〜
東方考察 たかまれ!タカマル感想 その他雑文 表紙に戻る
■たかまれ!タカマル感想■
2008年3月23日

がんばれ鬼島くん

漫画家、イラストレーターにファミ通表紙を描いてもらう企画。いつまでつづくのかな。近藤るるるの出番はあるのだろうか。

緊張した面持ちで宿敵を探す鬼島。MOMOを倒すという目的はまだ忘れていなかったようだ。どうやってMOMOを 探し出すか考え込む鬼島。芽以に取材手法の説明をうけると、その取材に乗じてMOMOを探しだそうと考える。

適当なプレイヤーを探して取材を申し込もうとする芽以。「彼なかなかよさそうね」と言う芽以に「そうスかね?」と真剣に分析する 鬼島。やりこんでいるゲームだけに観察眼も鋭い。ゲームが得意そうな鬼島に、「じゃあ鬼島くんちょっとやってみてくれない」と 協力を頼む芽以。自分のプレーを芽以が記事にすると空想して、ハッピーになる鬼島。空想の中のふたりは幸せそうでいいな。 こんな日がいつか本当に来るといいのだが・・・


芽以にゲームプレイを教える日などこないだろうが・・・

芽以に頼りにされているとあって、意気込む鬼島。「MOMO捜しはあとで出来る」と、早くも本来の 目的は放棄してフヌケモードに。やりこんでるだけあって、次々と相手を倒していく鬼島。 鬼島の袖をぎゅっと掴んで「すごいすごーい」とはやしたてる芽以。こういう、男をデレっとさせる 仕草とか言葉使いのわざとらしさが、リアルに女性っぽいぞ。

芽以も関心するくらいの腕前で次々と勝ち続ける鬼島。その高度なプレイに芽以も凝視する 。真剣に自分のプレーを観察する芽以に満足げな鬼島。春満開な鬼島とは 裏腹に、芽以は本気で攻略法を組み立てていた。フレーム単位で割り込みの計算するとか、普通じゃないよなあ。 それともこれが普通なのだろうか・・・。


これがゲーム脳というやつか・・・・!

それにしてもタカマルでゲームをちゃんとプレイしてるのって珍しいな。やはり格闘ゲームの描写というだけあって るるる先生も気合がはいってるみたいだ。さすがアシスタントの条件に格闘ゲームの相手をしてくれる人を あげるだけはある。

さて、コンピューターが答えをはじき出したかのように無感情のまま、だいたいわかった・・・とつぶやくと、そのまま 無言でフラリとどこかへ行ってしまう芽以。芽以がいなくなった直後、鬼島に乱入してくるプレイヤー。軽くいなすつもりで、 プレイヤーネームを見て、ぎょっとする鬼島。宿敵のMOMOの名前がそこにあった。

緊張しながらも、今や生きる目的である 打倒MOMOに力をこめる鬼島。「よしっ今日こそMOMOを倒す!!」と、戦う男鬼島が目覚めたかと思いきや、 「そしてモモカリさんに褒めてもらうんだ!!」って、目的が変わってるぞ鬼島!MOMOを倒す目的が芽以のためになってしまった。


戦う理由がピンクがかってしまった鬼島くん

いくぞおおおりゃあ、となにか不純な動機を抱えつつ、MOMOへ突貫する鬼島。しかし結果は惨敗。 再び完全敗北にへたり込むも、今日こそは顔を見てやるっ!!と立ち上がり、向かい側の筐体にまわりこむ。するとそこには嬉しそうに ゲームをプレイする芽以の姿が・・・それにしても本当楽しそうにプレイしていて、なんか和むな。

このままMOMOの正体がばれてしまうのか、それともなにかうまい方法でごまかすのか・・・次回は芽以がレイプされるんでしょうかね。



2008年3月23日

東方考察 たかまれ!タカマル感想 その他雑文 表紙に戻る