2007年4月30日(月)
・FF12rw

うぉぉぉぉぉ!皆のアイドルハイポ王子久しぶりぃぃぃぃぃ!
うぉぉぉぉぉ!ボム大量発生KOEEEEEEEEEE!!!
うぉぉぉぉぉ!即全滅!

ストーリーを進めてもサブイベントのフラグは消えないようなので、 ほぼ完全スルーでストーリーのみを進めてる。
すると中々良い感じ(もとい全滅しまくり)な難易度になった。おもすれー!

以下、例によって箇条書き
・バッシュTUEEEEE!!! むしろプロテガ&シェルガがTUEEEEEE!!!
・パンネロ様々。というか、このゲーム回復ユニットなしでクリアできるんだろうか
・王女様の武器が爆弾って…アビリティの説明といい、ネタキャラ化してるーっ?!
・ラミアの便利さは異常。片っ端から敵を混乱させてくれる

2007年4月29日(日)
・ゲキレンジャー

黄色の中の人の笑顔の引きつりっぷりに泣いた。

・ライダー電王

リュウタロスマジ悪役顔。
来週以降、車内の空気がひどい事になりそうだ。

・ゲゲゲの鬼太郎

ヘビ女という格好の相手なのに、巻きつかれない鬼太郎なんて鬼太郎じゃないやい!

・FF12rw

中盤辺りまで終わったのかな。
難易度的には簡単だけど、操作が結構忙しくなってきた。
その割に操作の面倒さは感じられない。こりゃよく出来てるな。
個人的には結構ヒットなゲームかも(FF12信者補正込みで)。

それにしても、仲間キャラの人外率が相変わらず低い。
バッガモナンは一時参戦だし、増えたのなんてリュドさんくらいじゃないか!
種族は数あれど、敵キャラでしか見られないのは寂しいよ。
ちくしょう、この点ばかりは引き継いで欲しくなかった。

召喚に関しては、
とりあえずティアマット&リヴァイアさんがTUEEEEEEE!!!
むしろLv3の召喚獣は軒並みTUEEEEEE!!!
Lv3でもオーディンは微妙にYOEEEEEEE!!!
が、パンネロに召喚させるが為にスタメン入りだ。

2007年4月28日(土)
・FF12rw

とりあえず序盤は戦闘面より探索が重視されている感じ。
序盤から多対多の戦闘ができ、ちっこいキャラがちまちま動いているのを見るのは飽きないな。
ゲーム時間の進行速度は遅めだけど、その分マップが狭いのでおあいこかな。

後は箇条書き
・上下の画面で違う場面のムービーを流す演出が新鮮
・ヴァンネロのバカップルっぷりに拍車がかかってた。和む
・バッガモナンのモーションの多彩さに製作者からの愛を感じた
・公開日誌のカオスっぷりに吹いた
・BGMはFF12とほぼ同じ? 音質の変化は感じられない

2007年4月27日(金)
・FF12rw

正直な所、甘く見ていたんだ。
FF12自体の完成度がアレだったお陰で(個人的には楽しんだけど)、ぶっちゃけ売れないと思っていたんだ。
店を覗いてみたところ、軒並み売り切れていて驚いたんだ。
最後の1件でやっと買えて本当に良かった。
ゲーム自体の感想は、スパイダーマン2観てからプレイするので明日にしよう。

・スパイダーマン2

予想以上に面白い出来に驚いた。そりゃヒットする訳だな。
だが、胃が痛くなりそうな状況描写に軽く鬱になった。フィクションなんだからそこら辺は適当にぼかしておくれよ!
ところで、ヒロインはおばさんだよね。

2007年4月26日(木)
今日はFF12rwの発売日…だけど買い忘れた。
買ったとしても、MHP2とどちらをやるのか悩みどころ。どうすりゃ良いんだ!
…まぁ、4ヶ月も待っていた事だしどちらにしろ明日には買うつもりだけど。

・MHP2

1日1笛。

「起源にして、頂点」
スタンさせて「きゃー可愛い!」なんてはしゃいでいたものの、まだ未クリアだった。
最初から最後までひたすら頭狙い。ブレス時は前足にぶん回し。
被ダメージは地中潜り時の突き上げとホーミング性能抜群な突進が殆どだ…。

「空は蒼、大地は桜」
ガンランスで行くより楽&早く終わって軽くショックを受けた。
尻尾が切れないのが残念(ブーメランはめどい)。

・電王

http://www.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
久しぶりにblogを見たらこんなん載ってた。

> ちなみに佐藤くんの踊りも吹き替えなしの純度100%ご本人のブレイクダンス
良太郎の中の人SUGEEEEEEE?!!

2007年4月25日(水)
・リュウケンd

かと思いきや、人気者な黒ネズミの番組になってるーっ?!
最終回はしばらく後だろうと高をくくって2周連続で見逃したのはまずかったか。
ちくしょうこんな事なら録画でもしておくんだった。

・MH2

笛、マジ面白い。
打線のお陰ですごく頭が狙いやすい。敵によっては面白いようにスタンしてくれる。
そして、スタンした敵の無防備っぷりが何とも素敵だ。
アカムさんのピヨった姿なんて、思わずぎゅっと抱きしめたくなる程可愛い。
これは癖になるね。

2007年4月23日(月)
・BLUE DRAGON

動きの生きのよさっぷりが素敵。
これまた妙に勢いのあるおもしろメカの合体っぷりにカスタムロボ(byクレヨンしんちゃん)を思い出した。
ちなみに、今回の次回予告もはっちゃけてた。

2007年4月22日(日)
・ゲキレンジャー

セクハラゾウが師匠なんだゾウ?!
だからなんで脇役キャラばかり濃ゆいのが揃っているんだ!
・電王

久々に出た「俺が相手だ!→ぐしゃぁ」の流れはまさに様式美。
フラストレーションの溜まっていないババネロさんなんてもう考えられない!
それと、日に日に弱っていく良太郎さんの事が心配になってきた。
そんな状態でDQN揃いなタロス軍団をまとめる良太郎さんにはさん付けで呼ばざるを得ない。
今回登場の紫の子はDQNを通り越してキの字っぽいけど。

・ゲゲゲの鬼太郎

タオルさんもとい一旦木綿がこんなにラブリーだなんて!
それはそうと、今日も鬼太郎は触手プレイか。いいぞもっとやれ!

2007年4月21日(土)
・MHP2

気分転換がてら笛で下位クエ消化。

桜レイア:ボーンホルン改で15分ちょい。面白い位スタンしてくれる
砂漠ティガ: クイーンビードローで20分ちょい。意外と攻撃が避けやすい
黒ディア:ストライプドラゴングで40分弱。正直耳栓付けて行くべきだと思った
キリン:ストライプドラゴングで20〜25分くらい。攻撃が角になかなか当たらない

強化されたとはいえ、意外と笛って強いんだなというのが第一印象。

2007年4月20日(金)
・MHP2

火竜の逆鱗が数枚必要になったので練習がてら上位一対でひたすら捕獲。
が、いまだに苦手な相手…それはレウスさん。
殆どの攻撃でガードブレイクされるから、ガンランスの利点が殆どないんだよな。 (尻尾を切るのは楽だけど。)

ガードしても結構痛いし、ステップで避けるにも結構シビアだし
怒り状態だと一撃でHP6割以上持って行かれるしで、ひたすら泥仕合だ。
でも、意地でもガード性能+だけは付けてやるもんか。

2007年4月19日(木)
・ポケモン@アニメ

サトシさんのトンデモアクロバットに吹いた。
相変わらずいい動きしてるねサトシさんは。

2007年4月18日(水)
・MHP2

表示される村クエは全部おわた。
そこで出てきたは最後の招待状、ラージャン2体狩猟というdでもない条件のクエストだ。
2体目が出現するまで10分間のラグがあるので、できる限りそれまでにしとめたい。

秘薬やら捕獲セットやら色々持ってクエへ出発。
1体目を適当に殴って開始8分辺りで捕獲チャレンジ。そして失敗。
開始10分で再チャレンジ、何とか捕獲成功。直後降って来る2体目。…ギリギリじゃん
制限時間はたっぷりあるので後はのんびり倒すだけ。
角を壊そうと粘っていたら回復薬が尽きて焦ったけど。もう少し慣れとかないと駄目だな。

これで村クエは全部制覇かな。

2007年4月17日(火)
・http://www.d-paranoia.com/anime/anime.html

こんなサイトがあったのね。
この地域で放映されるなら観てみたいなぁ… なんて考えていたものがことごとく放映しなかったりでトドメを刺される形になってしまったのはご愛嬌。

2007年4月16日(月)
・BLUE DRAGON

ゲームが原作らしいけど、ハードとかハードのお陰でイマイチ印象に残ってない。
本編は、とにかくBGMが印象に残った。
ゲーム内で使われていたものなのかな? これは好みだ。
ところで、次回予告の壊れっぷりは前番組の赤ずきんを引きついでいるのか? のか?!

・MHP2

kaiに繋いでみたら野良の酷さに唖然とした。
幾ら公式ではないといえ、公然とチート使用を語られるとどうもモニョってしまう。

2007年4月15日(日)
・ゲキレンジャー

敵側の展開が妙に熱い、むしろそっちに重みを置きすぎじゃね?
主人公側の展開が明らかにやっつけ仕事だよ!

・ライダー電王

先週に引き続きキンさん大暴れ。
厳重注意されるも全然反省してNeeeeeeeee!!!
というか、次回新キャラ登場かな。随分とペースが早いな。

・ゲゲゲの鬼太郎

毎週のように鬼太郎が触手プレイされているのは気のせいだろうか。
そうかヒロインは鬼太郎だったのか。

2007年4月14日(土)
MHやる時間がないよウワーン
3/30の日記に書いた計画も自然消滅気味、というかやる時間がなかった。
今日くらいは忘れずに頑張ろう。
この調子だとFF12rwを買っても放置してしまいそうだなぁ…しばらく見送ろうかしら。

2007年4月10日(火)
・FF12rw

久々に公式サイトを見てみたら、キャラクターの欄が更新されてた。
ハイポ王子のイラストが反則的に可愛すぎる。

・MHP2

訓練所全部クリアできた。以下、雑感。
・ディア、グラビ:タル爆弾使えば割と楽。
・キリン:太刀が辛い。ランスも慣れていないと難しいと思う。
攻撃チャンスは、基本的に落雷時の2発目が落ちた後のキリンから見て左斜め辺りから。
・ティガ:予想通りしんどかった。特に支給品に乏しいランス&大剣。
・ガルルガ:怒っている時に欲を出すと軽く死ねる。
怒り状態だと、HP満タンの状態から
ノーモーション突進→起き上がりと同時にブレス→スタン中に突進→死亡とかマジ怖い。

2007年4月8日(日)
・ライダー電王

キンさん大暴れの巻。
何気に他の2人(?)より被害酷くね?!
それはそうと、ババネロさんのはしゃぎっぷりは本当に可愛い。

・ゲゲゲの鬼太郎

…あれ? 先週に引き続き普通に面白いぞ。
後、ぬこ娘がやたらとエロい。

・あらしのよるに

TVで放映してた。映画の方は見逃してしまったのでありがたい。
で…
予想以上にエロい!エロ過ぎる!
ガブとメイさん、些細な問題(異種族&同性)を除けば普通の純愛カップルじゃないか!
油断した辺りで涙腺崩壊ポイントを持ってくる辺りも憎らしい。
こんなポルノアニメを将来有望な子供達に見せるだなんてけしからん!

2007年4月7日(土)
亀の如き歩みで続行中。未だ接続できず。
ルータさんにIP取得させるまでは行けた訳だけど、この先がどうもわからない。
エラーメッセージを見る限り、どうもDHCPの設定がいかんらしい。

が、DHCPをOFFにするとIP取得すらできなくなるので、 少なくともPSP→無線LAN→ルータの間までは正常にやり取りできているはずなんだけどなぁ…。
そもそも根本的な部分から勘違いしているのだろうか。

→追記
本当に根本的な部分を勘違いしていた。
うちの回線、光じゃないか! モデムと同じ設定しても繋がる訳NEEEEEEEEE!!!
接続方法をPPPoEにして、プロバイダのIDとパスワードを入力したらあっさり接続できた。

2007年4月6日(金)
・MHF

もんすたーはんたーふろんてぃあ、
PC版の方のClosedβテストが今日だけ一般公開されるという事でやってみた。
…うん、キーボードで遊ぼうとした自分が馬鹿だった。
まともに操作できNEEEEEEEEEE!

・衝動買い

無線USBLANとやらが、うちの環境でも使えるとの事なので買ってみた。安かったし。
…が、設定が面倒KUSEEEEEEEEE!!!
googleさんに頼ってみるも、こういう類のものには成功例の情報しかないので、 自分のようにドツボに嵌るとどうしようもない。
まぁ、一応接続は可能らしいので気長に設定をいじくってみよう。

2007年4月5日(木)
・ポケモン@あにめ

かな〜り久しぶりにライチュウキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
ああ、なんて可愛い健気な子なんだ。
そろそろいつものペースに戻ってきているからと観るのを止めなくて良かった。

・MHP2

続・訓練所。
ディア、グラビは全武器クリア。
キリンは太刀以外はクリアできた。太刀は的がシビアだから面倒くさい。

2007年4月4日(水)
・リュウケンドー

…あれ? 最終回じゃなかったんだ?!
最終回のノリで観ていたら、普通に次回予告があって吹いた。

・MHP2

演習クエスト進行中。
残りはガルルガ、ティガ、ディア、グラビ、キリンだけ。
…しんどそうな奴ばかりじゃん。

2007年4月3日(火)
・MHP2

従弟の春休みおわた
そろそろプレイペースも落としておこう。自分の為にも。
と言いつつ、銀レウス連戦してシルバーソル一式作ってみたり。

・イストワール

久しぶりにやってみた。
***のロンド・オブ・タナトス!
グヴァリフは927のダメージを受けた!

やったー! 最高記録更新

2007年4月2日(月)
・MHP2

古龍の血が欲しいとの事なので、テオ乱獲に付き合ってみた。
dosでやり飽きたテオさんも、ガンスで戦うと割と新鮮。
ただ、粉塵爆発の当たり判定が増えたお陰でうまい回避方法がわからない。
密着してテオを背にガードすると、時々足元が爆発するんだよなぁ。

2007年4月1日(日)
・ゲキレンジャー

何だか回を増すごとに酷くなってきている気がする。

・ライダー電王

消えかけのキンさんをどうしたら良いのかわからず、とりあえず殴ってみたり、
新入りの洗礼で(?)これまた殴ってみたり、ハナさんは本当に素敵なヒロインだなぁ。
ところで、ババネロさんがヘタレキャラで定着しかけているのは気のせいか?

・デジモンセイb

…先週で終わりだったんだね、うん。
後番組のゲゲゲの鬼太郎は、リメイク前の放送を見た事ないので折角だから見ようかな。


<<back>>