貴重品 2003/01/31UP |
今から軽く20年以上前のことです。 場所はブラジル、リオ・デ・ジャネイロ市内のあるスーパーマーケット。 その日も私は当時のお気に入りのぬいぐるみ、「クロスー」 (このHP内の「ぬいぐるみ」のページに「ぬいぐるみNo.5」として出ている、 ボロボロぼろ雑巾のスヌーピー)を携えて、家族でスーパーでお買い物。 スーパーに入るや否や、入り口に立っていた警備員のおじさんが、 私のクロスーを指差し、「それをクロークに預けろ。」とニコリともせずに言いました。 当時ブラジルは治安が悪かったせいか、 スーパーでも、貴重品を預けてお買い物するためにクロークがありました。 『おぅ。そうさ。クロスーは貴重品さ。オッサン、話が分かるやないケー。』 などとは思いません! 当時、片時もクロスーを離すことのなかった私にとって、クロスーを預けるなどということは、 大事な我が子を人質にとられるも同然。 「ど、どうしよう・・・。」 不安と緊張で私は顔面蒼白になり、体中が冷え切ってゆくのを感じました。 ふるえる足でクロークに行き、クロスーを受付け嬢に手渡そうとしたその瞬間! 受付け嬢の顔が異常なまでにゆがみ、 「そんな汚いもの持ってこないで!」と言わんばかりの表情で、 “あっちへシッシッ!”と手をふって追いやられてしまったのです。 『失礼だね。警備員のオッサンは見る目あったのに、アンタ、ダメね。』 などとは思いません! クロスーを預けなくて済んだ! 私の顔には安堵の表情が浮かんでいました。 でも、あの受付け嬢のゆがんだ顔は、今でも忘れません。 |
そんなこともあったっけねー |
![]() |
![]() |