ビタミーナ王国物語
スパゲット国
マカロニ村 → 南の森 → レジスタンスのアジト → パスタ村 → フルーツの森 → パスタ村 → レジスタンスのアジト → 南西の谷間 → フレンチ国へ |
マカロニ村 |
|
![]() |
マカロニ村はレジスタンスが結成された話題で持ちきりだ。 武器屋に立ち寄った主人公は、一人の女剣士と出会う。 |
武器屋
|
||||||||||||||||||||||||||||
魔法屋
|
||||||||||||||||||||||||||||
出現モンスター
|
||||||||||||||||||||||||||||
イベント | ||||||||||||||||||||||||||||
武器屋に入ると女剣士に話しかけられ、レジスタンスに入るよう勧められる。 「はい」と答えると女剣士が仲間に加わるが、「いいえ」だとその場から立ち去ってしまう。 どちらの場合でもレジスタンスのアジトへ向かうことになる。 女剣士は戦闘中に助太刀してくれるので、是非仲間にしておこう。 |
||||||||||||||||||||||||||||
攻略ポイント | ||||||||||||||||||||||||||||
売り物が充実しているので、全て揃えておきたい。特に「ソフトプーリン」はボス戦で役立つ必須の魔法だ。 出現する敵も強く、「テバサキキング」の「ぐれんのほのお」は非常に危険度が高い。 |
南の森 |
|
![]() |
女剣士と共に、レジスタンスのアジトがあるという森へやって来た主人公。 とにかくザコが強い、強い。いくら2人でも分が悪いぜ。 |
出現モンスター
|
||||||||||||||||
イベント | ||||||||||||||||
森の奥にある岩までたどり着くと、レジスタンスのアジトに入ることができる。 (女剣士を仲間にしていない場合は、岩の前で待っていてくれる) |
||||||||||||||||
攻略ポイント | ||||||||||||||||
ザコの攻撃力が非常に高いので、1回戦闘するごとに回復しながら進むしかない。 しかも「ジゴクコック」はこちらのHPを削っておいて、突然逃げ出すので辛すぎる。 遭遇してしまったら、逃げるのも良いかもしれない。 しかし、「ドクカイワレ」ってのはシャレにならないでしょ。 |
レジスタンスのアジト |
|
![]() |
なんと女剣士の正体は第3王女シーナだった。 レジスタンスのメンバーとして認められるために彼女と1対1の決闘だ! |
出現モンスター
|
||||||||
イベント | ||||||||
レジスタンスのアジトに入ってすぐに、シーナと戦闘になる。 もし負けてしまってもゲームオーバーにはならない(戦闘後のセリフが変化するだけ)。 戦闘後、シーナは副官シュリンプとの作戦会議のため一番奥のテントに入る。 |
||||||||
攻略ポイント | ||||||||
シーナは通常攻撃しかしてこないので、装備さえしっかりしていればまず負けることはないだろう。 |
パスタ村 |
|
![]() |
レジスタンスは武器が不足しているそうなので、南のパスタ村へ買出しに来た主人公とシーナ。 ちょうど村は美人コンテストで賑っている。 |
武器屋
|
|||||||||||||||||||||||||||
魔法屋
|
|||||||||||||||||||||||||||
出現モンスター
|
|||||||||||||||||||||||||||
イベント | |||||||||||||||||||||||||||
まず、武器屋に行って店主に話を聞くと、良い武器は全部美人コンテストの賞品に売ってしまったことが分かる。 その後、村の北西の家にコーディネーターのエビーノが出現する。 話しかけると、美人コンテスト用にシーナの衣装を作るため、フルーツの森にある3つのフルーツを取ってくるように言われる。 |
|||||||||||||||||||||||||||
攻略ポイント | |||||||||||||||||||||||||||
「チュウバイタル」が売っているのでさっそく買って装備しておこう。 それと、氷の魔法「チュウフリーザ」も忘れずに買っておきたい。 この村周辺と、これから向かうフルーツの森のモンスターはこの魔法が弱点なのだ。 |
フルーツの森 |
|
![]() |
美人コンテストの衣装を作るには3つのフルーツが必要(何で?)という訳で、フルーツの森へ 森にはフルーツの他にも用途不明のアイテムが… |
出現モンスター
|
||||||||||||
宝箱 | ||||||||||||
ロイヤルン2、シャボンフロート、アカカビのチーズ、ゴミ、ソフトプーリン、ゴミ、 ロイヤルン2、スープクラッシュ |
||||||||||||
イベント | ||||||||||||
一本だけで生えている木の根元を調べると、「きひんのりんご」「おいろけパイン」「ちしきのクルミ」が手に入る。 フルーツを持っている状態で「グレミリン」に盗まれたあと逃げられると、フルーツを1つ失ってしまう(フルーツは何回でも取りなおせる)。 |
||||||||||||
攻略ポイント | ||||||||||||
森の中をくまなく歩き回って、3つのフルーツと宝箱の中身を回収しよう。 「グレミリン」に出会ってしまったら、フルーツを盗まれる前に「チュウフリーザ」で素早く仕留たい。盗まれてしまった場合はもう一度木の根元を調べれば、再び手に入るぞ。 宝箱の中にはハズレアイテムである「ゴミ」が入っている。 |
パスタ村 |
|
![]() |
エビーノに衣装を作ってもらい、美人コンテストにいざ出陣! シーナの活躍が楽しみだ。 |
![]() |
ぶっちぎりでシーナの優勝かと思われたコンテストだが、エビーノが作った幻惑の衣装のせいで会場は大パニックに。 正体を現したエビーノが襲いかかってきた! |
出現モンスター
|
||||||||
宝箱 | ||||||||
ソーメンソード | ||||||||
イベント | ||||||||
エビーノに3つのフルーツを渡してから、宿屋に一晩泊まると、美人コンテスト用の衣装が完成している。 (「ゆうがのテブクロ」「チャムドレス」「はくしきかんむり」の3つ) コンテスト会場の受付でシーナと別れて、1人で会場に入る。 |
||||||||
攻略ポイント | ||||||||
デッドロブスターは「パワーホーレンソ」+「ソフトプーリン」+「オイルスケーター」を使うことで、簡単に倒すことができる。 HPが少なくなると、「からにこもる」を連発してくるが所詮ジリ貧なので意味なし。 コンテスト終了後、宝箱を守っていた警備兵がいなくなっているので、賞品をいただいてしまおう(火事場ドロボウ)。 |
レジスタンスのアジト |
|
![]() |
デッドロブスターの最期の言葉通り、レジスタンスは全滅させられていた…。 レジスタンスの副官シュリンプも天下仏の手先だったのだろうか? |
イベント |
アジト中央のテントで倒れている兵士に話しかけると、シュリンプが南西の谷間へ向かったことが分かる。 |
攻略ポイント |
特になし。帰りは「フライドエスケプ」で。 |
南西の谷間 |
|
![]() |
シュリンプの正体は天下仏暗殺隊バッドロブスターだった。 レジスタンスの仇は俺が討つ! |
![]() |
漢なら、ここは涙を呑んで立ち去るべし。 シーナの犠牲を無駄にしてはならない。 |
出現モンスター
|
||||||||
イベント | ||||||||
これまでのイベントを全てこなしておくと、塞がっていた岩がなくなって先に進めるようになっており、奥にいるシュリンプと戦闘になる。 戦闘後に地震が起きて、主人公を庇ったシーナが谷底に落ちてしまう。 |
||||||||
攻略ポイント | ||||||||
バッドロブスターは守備力が異常に高く、ダメージを与えるためには「パワーホーレンソ」と「ソフトプーリン」が必須となる。 相手も「パワーホーレンソ」を使って強烈な攻撃をしてくるので、「ヒリキドランカー」で その都度攻撃力を低下させてやろう(必ず決まる訳ではないが)。 さらに、MPの消費を防ぐため「カンポ3―10」を装備しておくと心強い。 |