・美唄鉄道4122

 美唄鉄道4122は現在、江別市の個人の方に大切に保存されています。本機は国鉄(現JR)としては昭和23年に廃車になりましたが、そのまま払い下げを受け、美唄鉄道に入線しました。大活躍を続け、昭和45年に廃車予定でしたが、保存運動が高まり、しばらく延命しましたが、昭和46年に廃車、その後保存されました。
 モデルはマイクロエース製をベースに、銀河モデル製やワールド工芸製のパーツを用いてディテールアップしています。ナンバープレートはレボリューションファクトリーにオーダーしたものです。

(とれいんNo.524に掲載)

煙室扉ハンドルの左右にある取手が、ハの字形になっているのが本機の特徴

空気作用管も分かる範囲で再現してみましたが、如何でしょう?
2号機では動力逆転器に交換されていましたが、本機は手動逆転器のままです。

本機では後部にも大型のスノープロウが取り付けられました。

ちょっと放熱管が太いようですが・・・・・
2号機では汽笛は安全弁に並んで付いていましたが、本機ではドームの非公式側に設置してあります。

後部の形状も2号機と異なります。
後部のディテールは何もなく、スッキリしています。
スノープロウが巨大です。

「4110のページ」へ戻る

「展示室」へ戻る