直線上に配置
10月23日(日)、恒例の市民祭りが開催されました。開会式で、ボーイ隊が国旗掲揚、カブ隊が市民憲章唱和の奉仕活動を
行いました。団では、バザーコーナー、工作コーナー(森の教室)、ゲームコーナーを担当しました。
団の工作コーナーで工作をするビーバースカウトたち。
さて何ができたかは・・・・、ヒ・ミ・ツ!
当日は大勢の方々が参加されました。工作コーナーも大賑わい。
「おっちゃん、工作するの費用はいくら?」「無料でーす!」
材料はもちろん、工具なども自前で用意し意気込む団委員さん。
とても素晴らしい作品はたくさんできあがりました!
こちらは、ゲームコーナー。空き缶釣りゲームです。手作りの
釣り竿で空き缶をつります。なぜかビールの缶が多かった!
これは工作コーナーの全景。
左側に空き缶釣りのゲームコーナーがあります。
熱心に工作の指導をする団委員さん。親子で工作コーナーに
来てくれる方が多かったですね。
「森の教室」ののぼりを立てて目印に。工作コーナーはあっと
言う間に長い列が出来ていました。
空き缶釣りのコーナーからの風景。たくさんの子どもたちが楽
しんでくれました。工作コーナーも大変でした!
少し日がかげってきて、もうそろそろ閉店の時間です。
でも、まだまだ遊び足りない子どもたちがいっぱいです。
こちらは市民祭りが開催された四條畷西中学校校庭の全景。
丸一日の奉仕活動で、楽しい時間を過ごせました。