直線上に配置
10月8日(土)、あいにくのお天気の中、春に植えた稲の刈り取り作業のため、ビーバー、カブ、ボーイの各隊
が集合しました。何とか雨は降らずに、稲刈り体験ができました。子どもの居場所作りの仲間たちも一緒でした!
春に田植えをさせて頂いた田んぼへ到着。
途中激しい雨の中、歩いてきたのでやや疲れた表情です。
まず初めは稲刈りの方法を教えてもらいました。
みんなみんな、しっかりと聞いてくれました!
ビーバーちゃんも副長に覆いかぶさられながらも稲刈りを
体験しました。あまり楽しそうじゃないのかな?
ビーバー隊は、副長や補助者のお手伝いを得て、着々と稲を刈り
取っていきます。何時また雨が降るかもということカッパ姿です。
こちらはボーイ隊のスカウトたち。右手に鎌、左手に軍手の
スタイルで、しっかりと稲刈りを体験しました!
こちらはボーイ隊の女子スカウトとカブ隊のスカウトたち。
ネッカチーフが汚れないように、後に回しています!
刈り取った稲を手に持ち、順番にコンバインに入れる順番を
待っています。ビーバー、カブ、ボーイのスカウトが並んでいます。
班の仲間と楽しい活動になりました。
どんどんと刈り取った稲が積まれていきます。
ビーバースカウトもケガをしないよう稲をコンバインに入れていま
す。おいしいお米になってくれることを楽しみにしています!
機械の周辺は指導者が安全管理。スカウトは手に稲をいっぱい
抱えて、順番待ちになっています。ごくろうさまです!?