川流れ時々日記

流れ流され書いていきます
過去の日記はこちら2003年2004年2005年2006年2007年
2008年2009年2010年2011年2012年2013年
2014年2015年2016年2017年2018年2019年
2020年2021年2022年2023年2024年2025年

 

 

八月二十日
階渡

 産まれて亡くなる
 なにごとも
 そして何かがつながって

 八月後半は長野です

 

八月十九日
緩滑

 てろてろねろねろ
 ナメクジみたいに
 作成中

 

八月十八日
気融

 溶けてる間に
 夏が過ぎる
 汗をかいて思う

 

八月十七日
外視

 疲れてますか?と指摘を受ける
 きっと疲れているのだろう
 人の目はいつも気づかせてくれる、ありがたや

 

八月十六日
己筆

 絵を描くのは楽しい
 好きな絵を描いているから
 日との意見を聞かないから

 

八月十五日
時塵

 望んでも望まなくても
 つもる、つもる
 時も、経験も、気持ちも

 

八月十三日
良焦

 都合のいいこととわるいこと
 いいことに焦点を合わせると
 その人生はいい人生

 

八月十二日
旅連

 車検へ
 まだまだこれからも
 一緒に旅をするために

 

八月十一日
己見

 人の事は人の事
 周りを下げずに
 自分を上げようか

 

八月十日
淡雨

 ダンスを踊って
 疲れたのだろう
 ここでは軽いひと踊り

 

八月九日
街休

 長期休み前
 いつもと違うところが動く
 街の動き

 

八月八日
末広

 やや暑さが引いて
 やや風が涼しい
 八月八日、やや

 

八月七日
光降

 晴れて晴れて
 たたたたんたんと
 雨のリズムが恋しいこの頃

トップへ