川流れ時々日記

流れ流され書いていきます
過去の日記はこちら2003年2004年2005年2006年2007年
2008年2009年2010年2011年2012年2013年
2014年2015年2016年2017年2018年2019年
2020年2021年2022年2023年

 

 

三月二十六日
築先

 今は続き
 先には終わり
 それは当然の流れ

 

三月二十五日
花滴

 庭先に
 チューリップ
 雫のように花開く

 

三月二十四日
墨色

 頼まれていないものを描く
 楽しい
 絵を描くの、楽しいなぁ

 

三月二十三日
水衣

 雨の幕
 雨の前から
 薄く、柔らかく

 

三月二十二日
甘包

 アシナガバチ
 芍薬の蕾の蜜を
 ちろり、ちろり

 

三月二十一日
地塗

 とりあえず、一区切り
 この区切りで何をするか
 そこですよね

 

三月十七日
花色

 街にも山にも
 春の色
 さくら、さくら

 日曜は東京です

 

三月十六日
春嵐

 ごうごうと
 風が来る
 春とともに

 

三月十五日
肉摂

 久しぶりに行くお店
 美味い、肉が美味い
 ああ、五郎十

 

三月十四日
春跳

 九州より戻って
 庭が緑に
 季節だけが先に行ってた

 

三月一日
生歳

 父が亡くなりました
 八十五まで生きると言っていて、数えで八十五
 なんとも有言実行だ

 九州に向かいますね

トップへ