少々古い親父ギャグにも歴史的価値を見出そうとしております。
戻る

7/31(日)「スペースシャトル」
 耐熱材の損傷で宇宙滞在中のシャトルの無事帰還が心配されている。でも、NASAの技術者は、 安全性は保たれているとおっしゃっとるそうです。

7/30(土)「マンモス」
 愛知万博にはマンモスが出展されているらしい。長い間氷に閉ざされてそのまま 冷凍されていたらしい。ところで、このマンモスの大敵はヒョウ(豹)で、当時常にあたりに ヒョウがいないかを警戒していたと言う話をご存知か?・・・・そう、「 ヒョウが気になった(氷河期になった)」。

7/29(金)「丑の日」
 ドヨウの丑の日に、ウナギを食べるという習慣がある。まあ、夏バテのこの季節に 脂っこい物を食べて精をつけようという昔人の心がまえであろう。ウナギに山椒は付き物で 我家でもウナギが出ると、「ばんざい山椒!」になる。

7/28(木)「土佐鶴」
 知り合いに高知の人間がいて、その人の晩酌はヤッパリ「土佐鶴」らしい。通勤に2時間ほど かけて、残業後に家に帰れば嫁子供はぐっすりお休み中。一人「土佐鶴」を飲んでいるという 優雅?な生活を満喫しているとのこと。父さンずるい!

7/27(水)「ネコ」
 「名前はまだない」ネコであるが、夏目漱石のお陰で有名になったものである。もうひとつ、 漱石が病気で臥せっている時に書き出した作品で、「我輩はネコんでいる 」というのがあるらしい。

7/26(火)「健康診断シリーズ(その5)」
 禁煙生活も8年を経過し、健康診断の問診でも「吸ってません」と胸をはっていえるように なっている。皆さんも禁煙しなはれ!。ところで、肺が左右ふたつとも健全であるという小説が 夏目漱石によって書かれているのをご存知か?・・・そう、「我が肺は2個 (ネコ)である」。

7/25(月)「蝉しぐれ」
 梅雨明けとほとんど同時に一斉に蝉が泣き出した。今年は蝉の当たり年でその数もすごい そうである。朝の公園に立寄ると、蝉の抜け殻で一杯である。蝉の羽化のシーンは神秘的で 男心をそそるものである。・・そう「セミヌード

7/24(日)「健康診断(その4)」
 「健康死んだん」の当日。日曜日で保健所の正面玄関が閉まっており、あたふたして入るのが遅く、 おまけに満員で最終グループで待ち時間ばっかり。ボリウム一杯のバリウム飲まされて、たいそうな 一日でした。

7/23(土)「健康診断(その3)」
 いよいよ明日が健康診断日である。今夜から絶食。せめて今夜くらいはと休肝日にすることに。 「酒は一生(一升)の友」とばかりに晩酌ばかりやってきた報いがそろそろ出てきそうで、 「胃炎ですとはとても言えん(胃炎)」。

7/22(金)「健康診断(その2)」
 最近はすこぶる体調は良いほうであるが、サラリーマン時代の年1回のドック入りの検診を 受ける事も無くなってしまって安心にはいかない現状である。「胃を 切りましょう」と「言(胃)い切る 」ような医者には懸かりたくないなあ。

7/21(木)「健康診断」
 国民健康保健での健康診断を申し込んでおいたら、ずっしりとした郵便物が届いた。検便用やら タン採取用やらものものしい限りである。しっかりと見てもらおうと全部に○をつけておいたせいである。 「意味無い(胃見ない)じゃん!」のうわべの診断にはしたくないなあ。

7/20(水)「マッチョ隆々」
 今日はほんとに暑かった。肉体労働日にこの暑さで大汗の3乗あたりの水不足で、舌で息をする犬の 心意気が分かるほどの状態であった。8月の末までこの試練が続くのであろうか。 一方で、体重減量にはもってこいで、筋肉もそこそこ付いてきて、「 マッチョ売りの少女」ならぬご老体 になるには、もうチョットマッチョって。

7/19(火)「立つ」
 すっくと立ち上がるポーズで話題のレッサーパンダが有名になった。人類もひょんなことから 立ち上がった祖先から長い間に進化して今になっている。ところで万年もかけてやっと立てるまでに 進化したのが亀であることをご存知か・・・・そう「亀はタートル(立っとる)

7/18(月)「ダイエット」
 テレビでダイエット特集をやっていた。人生ネガティブ(根がデブ) に物事を考えずに、 少しぐらいの肥満は健康で結構と考えたいもの。無理な食事療法は、トン (豚)と分かりません。

7/17(日)「高校野球(その2)」
 人間60歳を過ぎると、やさしく気のいい、人のいいおじいさんになりたいとの願望が出てくる。 私の場合、中学・高校・大学と数多い友人達との交流をベースにしたお付き合いが日常に 存在する事がおおきな活性化の要因である。そう、今後共に、「好々爺級 」のお爺さん的暮しをめざそう。

7/16(土)「高校野球」
 夏の高校野球の地方予選が始まっている。遠く離れていても母校の勝った記事を見るのは 楽しいものである。選手の中で数人が、プロ野球にスカウトされてたんまり契約金をもらえる 頼もしい息子になるが、これを孝行野球 という。

7/15(金)「小説」
 今年の芥川賞と直木賞が発表された。直木賞の「花まんま」は大阪の路地裏が舞台だそうである。 「小説」についてノベル と、毎日の電車通勤をしなくなってとんと本屋に寄らなくなっている。 頭脳のリフレッシュは、読書がきほんやのに。

7/14(木)「スペースシャトル」
 NASAのシャトルの打ち上げが延期された。「わずかな不具合でも慎重に調査して、2度と同じ事故を なさぬように延期します」と おっしゃっとるようですナ。

7/13(水)「海外」
 ここに来て、海外の知り合いとの交流が盛んである。まんず、親友の「トーちゃん」、愛娘の語学留学の 相談でお世話になりました。
そして、大昔の上司である香港の時計ビジネスの巨頭のH氏、毎晩新ビジネスの 夢物語の長距離電話アリガト。きっと「セイコー」するよ!
最後にカリフォルニアのオリーブ園の農場主のマーガレット嬢(?!)、 9月に来日で再会のスケジュール、しっかり手帳に書き留めました。
「知り合い」っていいねェ。 ここに来て、「6/21のナメクジ」になろうと、 目下算段中である。

7/12(火)「フランス」
 オリンピックの候補にパリが負けて、勝ったロンドンがその直後にテロにあって、もともと イラク戦争には批判的なフランスはどこ吹く風の静観中である。こんな状態を「 知らぬが仏(フランス)」という。

7/11(月)「高所恐怖症」
 高いところは苦手である。足元がすくんで縮み上がってしまう。このせいか、飲み屋は手ごろな 居酒屋に限る。そう、高いところには決していかない。「 ノーマネー」では「ノーメネー」から。

7/10(日)「反省と雨」
 昨日は、つまらんギャグを言うのに随分長い前フリを必要として反省しきり。ギャグというものは、 もっと簡単に行かなくちゃあ。えらい雨続きでここんところ、この老いぼれも家の中で 固まっております。「雨降ってジジィがかたまる」。

7/9(土)「アスベスト」
 アスベスト(石綿)が原因の癌の発症問題が取りざたされている。何でも、アスベスト吸引後、 40〜50年後に癌を発症するらしい。クボタをはじめ当時の取扱い企業が対応に追われているらしいが、 私の感覚では、当時の技術では解明の及ばない後世の被害の取扱いに難しさがある。 思い出すのは、4/28の「死者にムチ」で取り上げた「薬害エイズ」の 赤面(石綿)してしかるべき 安部元帝京大副学長である。「公」は無罪主張で、「私」たる企業には賠償責任に負われるというシステムには、 大きな疑問を感じている。このような問題は、せめて将来的に アスベスト(明日Best)になる法律が 出来てほしいものである。

7/8(金)「テロ(その2)」
 死者が38人になったイギリスのテロ。通勤ラッシュの交通機関をねらうなんか許せる行為ではない。 彼らにとって本気でやる気になれば、日本でもたやすく実行できるのだろう。警察にお願いしよう。 「テロに気をつけテロ!」と。

7/7(木)「同時多発テロ」
 オリンピックの開催地に決まったと思ったら、いきなりテロの洗礼をうけたロンドン。 どうなる事やら。こういったテロ行為は許されるものではなく、失敗ばかりでドジを踏むような 「ドジ多発」になってほしいもの。

7/6(水)「郵政」
 「郵政民営化」の法案がわずか5票の差で可決された。まあ、国鉄の時もそうであったが、 旧体制を変えるときには大きな抵抗があるものである。でも、あと3人反対者がいれば否決、 解散総選挙というきわどさで、街なかの赤いポストが一瞬 青いポストになったそうである。

7/5(火)「ガム」
 道を歩いていて、捨てられたガムを踏んでしっまって嫌な気分になってしまった。公衆道徳の 欠如もはなはだしい。ガムのメーカーに製造者責任として廃棄ガムの清掃代金と、踏んづけた人に対する 慰謝料を請求しようじゃないか。 思い出すのは、イギリスの厳しい罰金制度である。この宮殿前の広場だけはガムを捨てることは 厳禁であった。そう、「バッキン(罰金)ガム宮殿」。

7/4(月)「NASA」
 7月4日の独立記念日のハナビと称して、彗星に直接人口衛星を衝突させる事にNASAが成功した。 飛んでくる鉄砲の弾にピストルの弾を当てるような高度の技術で素晴らしい成功である。 これで、「地球のアース(明日)も任せとき なさい」という心意気が伝わってくる。

7/3(日)「長島」
 久しぶりに長島茂雄さんの野球観戦姿がTVに写った。アンチジャイアンツの私でさえ、彼の 元気な姿に思わず拍手するほど感動した。だが、今のジャイアンツをたとえる ならば、中心牌ばかりで端牌が揃わないマージャンみたいなもので、とても「 ナガシマんがん」の 役満は出来そうに無い。(マージャン通にしかわからんかナ)

7/2(土)「殺虫剤」
 ジメジメしだしたか、我家ではゴキブリと蚊が良く出るようになった。見つけ次第、殺虫剤で やっつけているが、このクスリの良く効く事。ひと吹きコロリ! 殺生してどうも「 スプレー (シツレー)いたしました。

7/1(金)「入力ミス」
 2日前の「梅雨」のところで、「ツユ知らず」を「ユツ 知らず」と入力ミスをしていたのを、 MY HPを見ていただいた人に指摘された。最近思わぬ人からHPを見てますよと声をかけられるように なって、ありがたいことである。これからはもう少し「ユツ たりと」見直して入力ミスのないように 気をつけます。

6/30(木)「半年」
 あっという間に今年も半年が過ぎた。年を取るほどに月日のたつのは早いものというが、 余命いくばくも残っていない我が身を考えると、こんなに早く1年が経つことは相当の ショックである。これを「オイル(老いる)ショック 」という。

6/29(水)「梅雨」
 久しぶりの雨で少しは息をついたと思ったら、新潟は洪水、四国は相変わらず日照りと 思うようには行かない。「人の心ツユ(露)知らず 」とはよく言ったもの。ところで 英語では、ツユの事をなんというのかご存知か?・・・それはね「スープ 」。

6/28(火)「うちわ」
 いよいよ本格的な暑さ到来で今日は東京で36.2℃だったそうな。昨夜あたりから大阪も寝苦しく 熱帯夜の始まり。寝苦しく「ウチワ」の取り合いで、「ウチワ(内輪)もめ 」というセンス(扇子) の悪い夜だった。そろそろクーラーの試運転をしておこう。

6/27(月)「おめでた」
 柔道のやわらちゃんこと、谷亮子選手の妊娠が報じられ、世界選手権の欠場が決まったらしい。 でも、「サンキュウ(産休)ベリーマッチ」 といかにも幸せそうに会見していた。おめでとう。

6/26(日)「アライグマ」
 TVを見ていたら、動物園から逃げ出したアライグマが大騒動の末、捕獲された絵が出ていた。 きっと、あのアライグマの名前は「アライグマ・タ(ラ)スカル 」なんだろう。

6/25(土)「韓国」
 バレーボール女子・ワールドグランプリ東京大会がテレビで中継されている。今夜は韓国戦で 日本が勝ったらしい。TVで見る限り韓国のリズムが「コォーリアァ 」(Koria)と、 も一つリズムに乗ってないのが敗因と勧告しておこう。

6/24(金)「巨人対阪神」
 今夜は巨人対阪神でいまだ同点9回のウラ、アラ!今岡のバンド失敗!この後どうなる事やら。 このギャグどころではないTVに戻ろう!。今シーズンは「巨人、大半死んだ! (巨人対阪神だ)

6/23(木)「鎌倉幕府」
 NHKの大河ドラマで今年は源の鎌倉様のお出ましである。私も春先は見るのだが、プロ野球シーズン に入ってしまうとそちらのチャンネルに切り替えてしまうので、最早他人事になっている。こういった すぐに離れるファン層の開拓のためにも「キャバクラ幕府 」あたりを扱っていただけると私を筆頭に、も少し視聴率も上がるんでは。

6/22(水)「わがまま」
 小泉首相の郵政、靖国問題と「わがまま」ブリが目立つが、私はあまり非難をする考えは 持ち合わせていない。国にせよ、企業にせよ、多少のわがまま上司がいるほうが栄えるという 経験をしてきたから。ところで、英語で「He is my mother. 」は間違いではない。もちろん彼は ゲイでもない。・・・なぜか?・・・それはね、「彼は我がママ! 」。

6/21(火)「かたつむり」
 ご近所の庭先の紫陽花が真っ盛りである。今年はカラ梅雨で今ひとつ見かけないが、この花に 合うのがカタツムリで、うっとうしい梅雨時期にピッタリである。ところで、ナメクジはこの カタツムリが外国まで出かけた姿である事をご存知か。・・・そう、「 貝外出張」。

6/20(月)「から梅雨」
 今年はまったくのカラ梅雨で、早くもダム湖の水不足の予報ニュースが流れ出した。降っても 降らなくてもあんまり極端はいけないという事。こんな天気を英語では「 あなたへの色」というらしい。ソコハソレ!?  「Color to you(カラ梅雨)」。

6/19(日)「JR」
 大事故を起こして約2ヶ月止まっていたJR宝塚線の運転が再開された。一番列車には社長が同乗 したらしい。この新しい運行システムに新しいサービスが考案されたという事をごぞんじか? ・・・それはね、「謝無い(社内)販売」。

6/18(土)「牛肉」
 年をとると牛肉よりも魚となっていて、日頃は箸が進まないが今夜は食べたくなって 久しぶりの牛肉に挑戦した。ところで、分厚い牛肉の数え方をご存知か? そう、 ビー・フー・ミー。

6/17(金)「セパ交流戦」
 プロ野球のセパ交流戦が終了した。中日が負けてくれたおかげで、我が阪神が首位にいるという 奇跡を生み、交流戦さまさまである。パリーグの観客動員数が伸び悩み経営危機に陥るという打開策 であったが、お陰でパ球団の入場者もセに近づいてきているらしい。 この現象を「セッパ(切羽)つまる」という。

6/16(木)「地下鉄」
 地下鉄も冷房を入れ出したようで、駆け込んだ時は非常にありがたいが、少し慣れると、 非常に寒く感じる。地下鉄だけに「サブ(寒)ゥエイ 」なのかな。

6/15(水)「楽天」
 私の大嫌いなジャイアンツ巨人が今夜も楽天に勝っている。大嫌いといっても 「長嶋、上原、清原、も一つおまけで高橋」あたりは好きな選手ではあるが。何せ「渡辺」嫌いなんで 、いったんへっこんだと思っていたらまたぞろ、出てくるらしいのに、ガックリ!。 去人じゃなかったの。 楽天は来シーズンは「楽(落)胆」に変わるそうな。

6/14(火)「握手」
 「宇宙戦争」なる映画の試写会のために、スピルバーグ監督とトムクルーズが来日中である。 トムクルーズが集まったファンに一人一人丁寧に握手して歩き、大いに時間がかかったという ニュースに感動した。ファンを大事にする気持ちがうれしい。スケジュールを担当する マネージャーにとっては大変な「アクシュ(握手) デント 」であったとのこと。

6/13(月)「痴漢」
 痴漢の示談金をかたった振り込め詐欺事件が摘発されている。男というものはもともとスケベェで 満員電車で寄り添った女性には気持ちでは触りたいものであるが、危うく理性がそれを押しとどめている。 こういう話を友人と語らってお互いに「そうだそうだ」と認め合う間柄を 「変態(連帯)保証人」という。

6/12(日)「梅雨」
 梅雨入り宣言があったと思ったら1日だけ雨で、今日は早速の「梅雨晴れ」。 「気象庁の責任者、出て来い!」と思わず叫びたくなる始末。 梅雨ゼェンゼェン(全然、前線) は一体どこへ行ったのやら。

6/11(土)「オバハン」
 今日電車に乗って座っていたら、隣との30センチほどの隙間に大きなお尻をしたオバハンが強引に 座り込んできた。よくもまあデブデブの自分の尻のサイズを過小評価しているものだ。もちろん、 すぐにこちらが立って窮屈すぎる体勢を回避したが、どうも大阪のオバハンの 「おばんブルマイ」 (大盤振る舞い)にはあきれ返る。

6/10(金)「禁煙記念日」
 6月9日は私の禁煙記念日である。とうとう丸7年が経過し8年目に突入した。最近のニュースでは 皇室からの恩賜のタバコが廃止になるらしいが、タバコ農家にとっては生活がかかっているとのこと で簡単にはイカンらしい。ところで、タバコは畑で作っているのをご存知か? ・・・そう、タバコは畑地(二十歳)から。

6/9(木)「二子山」
 二子山親方が死去して、息子2人と別れた嫁さんの確執がワイドショウの格好の 話題になっている。私的に言うならば長男が何事も自分ですすもう と考えるべきで、 天狗気味の弟なんかは、いずれ「クソ景子」(と若乃花が言ったとか)と共に世間から 非難されてしかるべきである。若乃花、貴乃花二人とも、わかったか

6/8(水)「蚊(その3)」
 蚊をやっつけるのは、蚊取り線香である。いまでは、電子式のベープマットとやらで、 火災の心配はなくなって安心である。ところで蚊にとってカタキともなる、蚊取り線香に 火をつけて焚く役目の人を昔からなんと言うかご存知か?・・・そう「 蚊焚き役」(敵役)。

6/7()「蚊(その2)」
 ボウフラが癇癪持ちですぐっとなるのなら、 親分の蚊は、随分きままな生き物である。 あっちへふらふら、こっちへふらふら、「蚊って気まま(勝手気まま) 」に生きている。

6/6(月)「蚊」
 急激に暑くなってそれでなくても寝苦しいのに、昨夜は一匹の蚊が耳元でブ〜〜ンとうなっており 気になって寝られない。いよいよ本格的な夏到来である。ところで、ボウフラも時にはわれを 忘れるほど怒り出している事をご存知か。ホレ!「 ボウフラがカッ(蚊)となって人を刺す」と言うではないか。

6/5(日)「ビアガーデン」
 今日はビール漬けの一日。朝の10時過ぎから旧勤務先時代の後輩達の家族とバーベキュウで 盛り上がり、ザリガニ釣りやドロ団子作りに明け暮れ、帰りは阪神デパートの屋上で、 六甲颪を歌うタイガースファンクラブのビアガーデンに参加してました。 なかなか「ビアがー出ん」(ビアガーデン)のものすごい混雑振りでした。

6/4(土)「バーレーン」
 夜中の3時過ぎまで、バーレーンとのサッカーを見てしまって寝不足である。1-0で勝ったので 良かったが、暑さがすごいらしく「ガンバレーン 」「ネバレーン」「フン バレーン」と苦戦していたようだ。

6/3(金)「遺伝子工学」
 世の中、遺伝子分野の研究が進んで一昔前には思いもよらなかった新種の生物が現れている。 「アリ」と「ガチョウ」のハーフは「アリガチョウ! 」と評判であるが、「コンドル」と「オーム」 から生まれた子の名前を何にするかで、現在大いにもめているとのことである。 もともと生まれにくい性質の上、その存在を「否認 」する学者も多いとのことである。

6/2(木)「衣替え」
 6月に入って衣替えで女子学生の白い姿が新鮮に目に入るようになった。どこかの国の首相の ノーネクタイよりも涼しさと清潔さを感じてしまう。ところで、6月は テンプラ屋も儲け時というのを ご存知か?・・そう、コロモがエェ。

6/1(水)「どうしよう」
 今夜はなにもネタが無い。ネタ探しにテレビのチャンネルを次々切り替えるも、どの ワイドショウも二子山親方死亡のニュースばかりで さっぱり思い浮かんでこない。 「ワーイどうしょう」。

5/31(火)「職業訓練大学」
 岸和田市の山奥の職業訓練大学の講師の日。片道2時間の通勤はキツイ。それよりも、 どうしてこんな山奥に学校を作るんだろう。片道400円のバスの中で後ろの生徒が交通費の高さを 嘆いている。みんな失業中なんだからせめて無料バスあたりがあってしかるべき学校とお見受けする。 お役所のする仕事って、建物行政って、こんな業者癒着、市民後回しの結果となるとお見受けした。 大学の名を「ポリテク」というが、私には「 暴利テク」に聞こえる。

5/30(月)「大凧」
 少々ローカルな話題であるが、八日市の大凧が今年も終わったようである。愛知川(エチガワ)と いう浅瀬ばかりの河原で100畳敷きの大きな凧が舞い上がる姿は壮大である。ところで、「凧のような つまらないものでも、ちょっと高いところから眺めるとわれわれの気がつかないものがあるんだよ」 という昔からの格言があるのをご存知か?
・・・「大凧(負うた子)に教えられて浅瀬を渡る」。

5/29(日)「ギャグ記念日」
 今日でこのコーナーを開設して1年がすぎた。本当につまらんギャグばかり毎日続けて きたものである。毎晩の晩酌時刻になるとその日のネタ探しに頭の痛い事も多くなっている。 ボケ防止になってよいかと思っていたが、こんなに悩むようでは「 ギャグ(逆)効果」になってしまうようである。

5/28(土)「ドラエモン」
 テレビのチャンネルを回していると「ドラエモン」をやっていた。そうだ、声優がすっかり 代わっていたんだ。ドラエモンにせよジャイアンにせよ、違和感が全く感じられないほど、 以前の声優の声に似ている。先の無いお年寄りに代わって、これで「ドラエモン」の寿命も「 ノビタ」ってもの。

5/27(金)「誕生日」
 昨日は私の誕生日であった。家内はすっかりお忘れであったが、愛娘からはお祝いカードの メールが入っていてちょっぴりうれしい日であった。 こんな日は晩酌の量も「多めでどう!(おめでとう) 」となる。

5/26(木)「便秘」
 本日は少々品が落ちる話で失礼。生まれてこのかた「便秘」にはなったことが無いが、その手の人 にはこたえるらしい。がしかし、このほど便秘に非常に効く薬を製薬会社が売り出したそうだ。 「山のウンチ製薬」(山之内製薬)という。 ・・山のように出るらしい。

5/25(水)「梅酒」
 そろそろ梅酒作りのシーズンになった。毎年梅酒を造っているが、昨年は時期を逃してしまって 作らず終い。今年こそたっぷりつけようと思っている。ところで、「梅酒」よりも「アンズ酒」のほうが 美味なのをご存知か。それでもなぜか梅酒のほうがはやっている。これは、「 アンズるより梅が安し(案ずるより産むが易し)」 ということで、値段の違いだけが理由だそうである。

5/24(火)「自画自賛」
 このギャグを四苦八苦しながら考えている時にも、ウラのHPで「乙女の祈り」なんぞを鳴らしながら 、(そのくせラジオでは、阪神の負けている放送を聞きながら)、やっていると良い気分である。 今度の週末には、もう少しメロディーを増やそうと悦に入っている。 これを「自我爺さん」という。

5/23(月)「ショパン」
 音楽の部屋にショパンの「子犬のワルツ」をいれてみた。日曜日の夕方になると家の近所の娘さんが よく引いているので私にはおなじみの曲である。ところで、もうすぐ梅雨。 カビが生えやすい「食パンが腐る」となにになるのかご存知か。 「ショクパン」から「ク去る」と 「ショパンになるというお粗末。

5/22(日)「枕」
 寝る時に私は毎晩「氷枕」をしている。あのひんやり感が安眠を誘うし、特に朝がたの ウトウト気分に「氷枕」はピッタリである。まっくら な中でいらいらする不眠感をだまくらかす最高の 方法である。皆さんにもお勧めします。「アイスノン」(¥680.-)の宣伝でした。

5/21(土)「総会」
 所属しているNPOの総会に参加した。議事進行というのは、司会者、議長と決まりきった 「しきたり」があってなかなか面白いものである。その後の恒例の立食パーティーもあり、 気分爽快(総会)の一日であった。

5/20(金)「四苦八苦」
 このところの私のギャグが「も一つ」なのは自分でわかってるつもり。毎日一つはシンドイって。 年寄りには頭の体操になると思って続けているが、そろそろ「4x9=」「8x9=」「 四苦八苦」の計算 あたりが分からなくなってきている。「四苦八苦」を合計してみると(36+72=)「108」の煩悩になる というのも、なにか一つの暗示であり「凡能 」には「慰め」となるものである。

5/19(木)「音楽」
 無料の作曲用音楽ソフトをダウンロードして、ポチポチと遊んでいたら面白くなって、とうとう 「音のある部屋」なるページを作ってしまった。まずは校歌を色々な音色で編曲して遊んでいる。 そのうちに作曲家になろうという理想 にはしりそう

5/18(水)「雑巾」
 そろそろカビのシーズンに入り、我家では雑巾を新調した。使い古した愛用の雑巾は、 庭先に埋めて置くのが正しい作法である事をご存知か。そう、「 My 雑巾(埋蔵金)」 といって、きっと数世代後の子孫が掘り起こしてくれるんだろう。

5/17(火)「高額納税者」
 給与が100億円という投資顧問会社の運用部長がでた。他人様のお金を動かしてそのさやを稼ぐ結果が この額というから、その社長や会社の利益はどのくらいだろうか。「会社概要 」を調べようとしたら、 「会社が異様」とでた。

5/16(月)「愛・地球博」
 名古屋の「愛・地球博」が結構にぎわっているようだ。考えてみると「愛・地球」は「愛知」に 引っ掛けているんだと今更ながら気がついた。私とちょぼちょぼである。大きな事故も無く なごや(名古屋)かおわり(尾張)を迎えて欲しいもの。

戻る