アンジェリーク・メモワール2000参加レポート

2000-02-27SUN.

 2000年2月27日。アンジェリーク、はじめての公式イベントです。
 その日、チケットも持たずに(「会場で何とかなるだろう」という、実にみわじぇりらしい発想で、JR桜木町駅を降り、パシフィコヨコハマがどこにあるのかも知らず、ぼんやりと人の波に沿って歩いておりました。
 と、そこへ、あるひとりの(でも実はもうひとりいた)お嬢ちゃんの姿が。手に、スケッチブックだったろうか?もう、これを書いている現在、すでに1年半を経過しつつあるので、ちょっとうろ覚えなのですが、「チケット売ります」の文字。いや、声をかけていたかも知れない。ともかくも、「これは渡りに船。会場に行き着いても、当日券がなければ意味がないし。」と、思って、ふらふらと交渉に。
 そこで、みわじぇりと同じ行動をとったお嬢ちゃんがもうひとり。このお嬢ちゃんこそが、現在も仲良くしてもらっている「つばさ」ちゃん。その人なのでした。ふたりとも、無事にチケットゲット。どうやら、イベントにくることができなくなったお友達の分を、誰かに買ってもらおうと思っての行動だったようですが、ええ。おかげで、わたくしも無事に席を確保できました。つばさちゃんとも出会うことができたしv
 そして会場。実は、もうひとり仲良くしているお友達、シオンちゃんも(このときは、お互いに名前も知らない時期でしたけど。このイベントのカキコに参加して、仲良くなったので。)、ネット友達と運命の出逢いをしたそうなのですけど、この時点では、お互いのことを知らないわけですから、残念ながら、省略するとして。
 さあ。生まれてはじめて、こういう、共通の趣味を持つ人の波にもまれて、同じ、共通のゲームが好きな人に囲まれて、大好きな声優さんも、豪華に出演していらして、(この当時は、まだご存命中だった塩沢さんの参加を、どんなに望んだことか!)とにかく、みわじぇりが舞い上がるには充分でした。
 とにかく、物販店もそこそこに(その当時は、まだグッズには、さっぱり興味を示さなかったみわじぇり。今は……物欲の固まりですが。)座席へ。
 座ってしばらくして、おなじみの声優さんたちによる場内案内の放送が。当日、参加しなかった人たちの声ですから、声だけで興奮して叫び出す人多数。(もちろん、そのひとり)その日に、改名イベントを行っていたという、神奈さん、いまだに拝見したことのない子安さん、このイベントの数ヶ月後に物故された塩沢さん。もう、どんなことを話されたのか、よく覚えていない有様なのですが、覚えているのは、子安さんの、「音のでるもの持ち込み禁止」のところで、「携帯電話は電源を切って……」と、いっているあたりは普通だったんだけど、いろんなものに混じって「目覚まし時計」なんて発言が飛び出したのにはびっくりしました。どれだけびっくりしたかというと、これだけ長い間、覚えているというあたりですでに証明されているでしょう?
 そして!幕が上がった!
 内容は、あちこちのサイトにすでにアップしていたのを何度も見ましたから、それはおいておくとして、もうもう、本気で感動しました!
 手持ちのお金と、時間の都合の関係で、夜の部までは見ることができませんでしたが、(見たかった……。歌の途中で、映像のルヴァさまに手を振っている関さん。あれは夜の部だったようで、ビデオを見て、はじめて知りましたよ。)それでも、参加してよかった!です。なんたって、生賢雄さんが、踊り半分で(爆)「夜をはじめよう」を歌ったのですもの!岩永さんの歌も聴けたし、なんといっても、あの、速水さんの生歌!バックダンサーつき!ど派手な衣装にど派手なアクション、舞台効果も派手なら、歌も派手!
 ふ。やっぱり大好きですわ。速水さん。
 しかもしかも、振りつき〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
 すてきすぎて、もう、涙が出そうになってしまいましたわ。そのうえ、一瞬、気絶してしまったかも知れません。そのくらい、いろんな意味で、ショックでした。
 そして、昼の部が終わり、とりあえず、時間の許す限り離れがたくて、物販コーナーをひやかしたり、由羅カイリさんの原画展を見たり、つばさちゃんはビデオの予約をしていたかな?わたしは、わたしで、つばさちゃんが予約にいっている間にふと目にとまったのがトレーディング・カード。試しに、3パックだけ購入してみると、なんと、SPゲット!(この当時は、まだ、アンジェリークパート1しか、発売されていませんでした)オリヴィエさま、美しい!オスカーさまじゃなかったのは残念でしたけど、しばらくの後に購入した箱には、きっちりいらっしゃいました。

 イベント終了後はひたすら名残惜しく、帰宅するのがものすごく惜しいことのような気がしたほど。その日、はじめてあったばかりのつばさちゃんと、アンジェのはなしをはじめると、とまらない、とまらない……
 ともかくも、再会を約束して、お別れしたのでした。

 そうそう。この日、現在では、もうおなじみのトロワ衣装の守護聖さま、協力者の方々のデザイン画。この日が初公開で、パンフレット(これもまた、つばさちゃんにみせてもらった女はわたしだ)を場内でめくって、ため息をついているお嬢ちゃん、多数。
 それと、もうひとつ初公開だったのが、トロワのポリゴンの映像。公開されたのはオスカーさまひとりで、しかも動くところまで至っていなかったのですが、なんだか、奇妙な気持ちがしました。非人間的というか。(あたりまえか)完成されたトロワのオスカーさまは、それでもすてきだったので、安心しましたけれども。

 さあて。かなり飛んでしまった記憶も、どうやら品切れ。
 また思い出したら、こっそりアップするかも知れないけど、たぶん、これはこれで完成です。読んでくれてありがとうv