HOME−−>一つ戻る

日本横断   経緯の詳細

赤線が踏破済み 青線が今回接続分 緑線は検討段階の線です
 

北アルプス−八ヶ岳−奥秩父−丹沢経由だと踏破済みが146.4cm 未が56.4cm。
北アルプス−八ヶ岳−南アルプス−富士山経由だと踏破済みが140.4cm 未が81.4cm。
北アルプス−八ヶ岳−奥秩父−富士山経由だと踏破済みが150.4cm 未が66.4cm。

その時の計画書
 


「北アルプス(南部)−美ヶ原」間、
「八ヶ岳−奥秩父」間をどう結ぶか? ・・・結構悩んだ。

  仲間内からは「全て稜線歩き」との進言をもらったが、体力も能力も無く、
  藪こぎや岩登りといった道無き道は歩けないし・・・・。 

「太平洋」はどこにつなぐか? も、その時点の課題の一つ。 
  南アルプス経由は光岳から南をどうつなぐかで挫折。 
  富士山も通りたいが富士吉田口からピストン済み。 また登りなおすのも・・・・・? 

この12年間に横断の記事を幾度か見た。 

  ・山渓の企画で北ア、南アをいっきに縦走する記事、
  ・関東6件の県境を徒歩で及び海岸沿いは自転車で走破した本
   (これにはさらっ〜と「太平洋−日本海」を踏破済みと記されている)等々。

こうした記事を見るたび、挫折の虫に襲われてしてしまう。 
何時の頃からか、定例の山行の帰りについでの形で空き区間をつないできた。 

きっかけは目標をやり遂げることにあったと思う。  (→おまけ区間参照)


HOME−−>一つ戻る