8月31日(Thu):お肌の曲がり角 未だに実感がありません。30代 ドモホルンリンクルは以前から使ってるから問題ナシ ↑30代からの基礎化粧品らしい… 肩肘張らずまったりといきますかねぇ〜 |
8月30日(Wed):ようこそ 30代 30歳になりました。 実感は全くありません。 「もう若くないんだし」とか言われないよう 精一杯頑張っていきたいと思います。 三十路…orz |
8月29日(Tue):さよなら 20代…orz 明日でとうとう30歳です 20代はつらい事の方が多かったな… あまり思い出したくもないのでこの話題はココまで。 あ、ちなみにこのサイトも30までには終わらせる予定だったんですよ〜 でも、何かもうちょと続きそう… 「人生30からが華」 自分にそう聞かせ慰めています。 |
8月28日(Mon):エロゲーは 基本的にはウチのお店か、通販で買ってます。 でも、たまに他のお店とかに行くとすごいの モーゼの十戒のように人が左右に分かれるんですよ〜 中には「お前何しに来てんだよ」みたいな視線も… いや、エロゲー買いに来たんですけどね。 たくさんの男達に視線で犯されるのは未だに慣れません。 |
8月27日(Sun):イヤガラセ? ここ1週間くらい熊本市内では激しい夕立に見舞われています。 しかも、ものすんごく大きな雷を伴って… 今日1日でPCの36件の修理がありました。 電源が入らない、インターネットに繋がらない… ただでさえ忙しいこの時期に… ホント勘弁してください… 雷鳴ってるのにインターネットなんかするな〜 ヘソ隠して寝てろ〜 |
8月26日(Sat):24時間テレビ 愛は恥丘を救う すみません、すっかり忘れてました。 まだ募金してません。 今年は誰が走るの? |
8月25日(Fri):人は結局 過去の集合体だと思う。 今この瞬間の私は、私が経験してきたすべての過去の結果 忘れてしまった記憶も、忘れてしまいたい記憶も、 全て今を形作る材料だと思うの。 だから後悔しないよう、今を全力で生きていきたい。 |
8月24日(Thu):冥王星 惑星から格下げ…orz これでやっと惑星騒動も一段落かな? でも、冥王星にとってはえらい迷惑ですよね 人間が勝手に惑星にしたかと思ったら、 やっぱり君は惑星じゃなく矮惑星だって… 一体ど〜なる?セーラープルート 蛍ちゃん好きだったのにな〜 |
8月23日(Wed):よ〜やく ジュニアBに昇格しました〜 しっかし時間かかったな〜 CからBまで4ヶ月も要してしまいました。 ま、ほとんどやってなかったからね〜 目標はネコミミ(シニア)です。 一体いつになることやら… |
8月22日(Tue):本を買ってきました 『火葬場より。』(山口奈津江著・文芸社) 何を今更って言われそうですが、やっと見つけたもので… 彼女のブログで時々読ませて頂いてたんですが、 まとまった形なのはこれが初めてです。 ブログを見出したきっかけも、「女子大生が火葬場でバイト」 っていう一種の興味本意なものでした。 でも読んでるうちに「これはすごい」と思うようになり、 本を出版したということだったんですが、なかなか見つからず 今に至ったというわけです。 人が死ぬという耐え難い出来事。遺族の深い悲しみ。 そういうことを毎日のように目の当たりにし、 そして、それをブログというメディアで優しく伝えてくれる彼女 私は尊敬しています。 |
8月21日(Mon):死闘 本当に凄かった。甲子園の決勝再試合 昨日より点は入ったけど、息詰まる投手戦 観てて鳥肌が立ちました。 結果は4対3で早稲田実業。悲願の優勝本当におめでとうございます。 試合終了後の斉藤君の涙を見て、私も貰い泣きしてしまいました。 こんなすばらしい試合を観せてくれて ありがとうの気持ちでいっぱいです。 今回の大会は打撃戦の試合が多かったですね。 ホームランも60本も出ましたし、大量得点という試合も多々ありました。 ピッチャーにはかわいそうな日程だったと思います。 (地区大会の決勝が異常に遅かったりしましたからね) 選手の皆さん本当にお疲れ様でした。 来年もまた熱い夏を期待します。 |
8月20日(Sun):熱投 凄かったですね。甲子園の決勝 駒大苫小牧が有利かと思ってたんですが 早稲田実業も全く引かず1対1で引き分け再試合 駒大の田中君、早稲田の斉藤君の投げ合い ここまで一球入魂という言葉がしっくりくる試合って ほとんど無いんじゃないかと思います。 明日の再試合、お互い最後の力を振り絞って頑張って欲しいものです。 |
8月19日(Sat):台風一過 でも曇り… 今回の台風の迷走は面白かったですね。 北上してたかと思うと急に東に曲がったり、 それから20qくらい進んだらUターンして進路を西へ… そしてまた同じくらいの所から北上 何か寄り道してるような進路でした。 これが風が強い台風だったらと思うとゾッとします。 ちなみに、台風が直角に曲がったのはウチあたりでした。 わざわざ戻ってきて仕切り直ししなくてもいいのに… |
8月18日(Fri):只今 台風直撃中らしいです。 お外は暴風ではなく、少し強い雨が降ってるだけ… 風はほとんどありません。 こんな台風もあるんですね。 |
8月17日(Thu):明日 台風直撃らしいです。 毎年コレがあるからキライなんだよ、この季節。 ど〜にかなりませんかねぇ |
8月16日(Wed):よく頑張った 熊工惜しくもベスト16で敗退です。 福知山成美に3対6の逆転負け。 序盤は完璧に熊工のペースだったんだけどな〜 強風とナイターという条件が相手に味方したようです。 でも本当によく頑張ったと思います。 来年こそは済々黌がこの場で活躍してくれることを願ってます。 |
8月15日(Tue):サンマが デパートに並んでいました。 秋も、もうすぐそこ でね、このサンマ1匹で1,500円ですよ サンマを見て買おうかなと思ったんですが、 この値段を見てソッコー止めました。 あとで店員さんに聞いたら、 「何の変哲もない普通のサンマ」とのことでした… |
8月14日(Mon):カッコいいぞ! 熊工 あの天理に5対3の逆転勝ち 正直この試合、私は大差で負けると思ってました。 だって天理ですよ… お互い甲子園を知り尽くしている伝統校同士の対決 すごく見応えがある試合でした。 これでベスト16 次も頑張れ熊工! |
8月13日(Sun):クッ… 不覚にも涙してしまいました。 ななついろ★ドロップス びみょ〜に中途半端なファンタジーとか言ってゴメンナサイ… 最後の最後にやられたってカンジです。 くっそ〜何か悔しいな。 世間では夏コミ最終日らしいです。 最近、私は冬のみの参加で夏は行ってないからね〜 あの暑苦しくムサい人ごみの中はちょっとニガテ… |
8月12日(Sat):ど〜でもいいことですが 私の個人サークルの名前『Snow Drop』(待雪草)の 花言葉の一つに「希望」ってのがあるのが判明 私が知ってる「希望」って花言葉がある花は リシアンサス(トルコキキョウ)くらいでした。 好きな言葉の一つですので、何気に嬉しかったり。 でも、私の中のSnow Drop(待雪草)の花言葉は 『初恋の、まなざし…』です。 |
8月11日(Fri):パンヤで アイテムを使ったり、トマホークやコブラなどの 特殊なショットは、まあ許せる。 でもね、フェアウェイでウッド使ったり、 ウッドでバックスピンをかけるってのが ホンキで許せないのは私だけ? |
8月10日(Thu):山は大阿蘇地軸揺すりて 熊工初戦突破です。 三重に6対4で逃げ切り 危なかった… でもヒット数では三重が15本に対し、熊工が5本と圧倒的… 何か負けてるような試合でした。 次は強豪の天理 がんばれ熊工 |
8月 9日(Wed):どこから入ってくるの? 時々行く熊本市立博物館のプラネタリウム 設備はかなり古いけどプログラムがよく変更されるので、 大体チェックしています。 でね、ココのナレーションは生なんです。 「北の空をご覧下さい。W型に並んでいるのがカシオペ… あ、ヤモリがいますね〜」なんてことも時々… そんな人間味が溢れるプラネタリウム大好きです。 |
8月 8日(Tue):まだ途中だけど びみょ〜に中途半端なファンタジーでした。 ななついろ★ドロップス ライバルは出たけど、悪い敵は出なかったし、 一応変身したみたいだけど(一人は着替えてた…) 変身する意味が解かんなかった… そして、例外に漏れずこの作品も、Hは要らないんじゃないかな〜 |
8月 7日(Mon):清峰高校 強すぎです。 22対3なんてスコア久しぶりに見ました。 センバツの後の九州大会を見たとき、 そこまで強いようには思わなかったんですが… さすがセンバツ準優勝は伊達じゃないですね。 |
8月 6日(Sun):熱闘 第88回全国高校野球選手権大会が開幕しました。 今年も色んなドラマが見れるといいな。 初日、いきなりすごい対決になりましたね。 春の優勝高、横浜と大阪桐蔭 結果は11対6で大阪桐蔭でしたが、 本当にすごい試合でした。 初っ端からコレですから、これからの試合も期待大です。 |
8月 5日(Sat):ココのもか… 例外にもれず「Ice Cannon」のペンギンの 堅いこと堅いこと… トマホーク連続3発ぶつけてもビクともしない強靭なボディ 一体何食ってんだろう? |
8月 4日(Fri):振っりっ向っけば ヨコハマ〜♪ てか追い越されてるし、巨人… アンチ巨人な私も原監督には同情します。 ホント何やってんの? |
8月 3日(Thu):ななついろ★ドロップス 始めました。 この作品、完全にパッケージ買いです。 どんな作品かもよく知らないし、マニュアルもまだ読んでません。 まあ、普通の学園恋愛系かな? で… な、何かファンタジーっぽくなってきたぞ! 杖とか、衣装なんか出てきてるし… そのうち変身したり、ライバル出てきたり、悪い敵と戦ったりするのか? 私の予想の遥か斜め上を行きそうな作品です… リリカルなのはを思い出したのは私だけ? それともCCさくら? |
8月 2日(Wed):他人には聴かせられない… 辛い時、悲しい時、落ち込んだ時 そんな時私はピアノを弾く。 懸命に無心で… 音階など全く気にせず、即興で弾いてることが多い。 後から考えると、けっこういい曲だったんじゃないかと思う時があるが、 如何せん無心なので、スコアなんてほとんど覚えていない。 でも、私はそれでいいと思う。 自分の気持ちをおもいっきりピアノにぶつける そうすれば、ピアノは音で応えてくれる ピアノは私の話し相手。 |
8月 1日(Tue):8月の風を両手で抱きしめたら♪ 去年も一昨年もコレ書いたな… コレしか知らないのか?私… 暑い… |