![]() |
8月31日(Wed):感謝 今日で8月も終わり。 昨日はたくさん祝ってくれて有難うございました。 水木みらい、これからも頑張ります。 |
![]() |
8月30日(Tue):また一つ 年を取ってしまいました。 今日は私の誕生日。 正直あまり嬉しくない。と言うか、考えたくない。 でも、たくさん祝ってくれる人がいる。 だから今日一日、素直に喜ぼう。 |
![]() |
8月29日(Mon):楽譜 買ってきました。 林原めぐみさんの「やさしく弾けるピアノソロ」 何か間違ってるんじゃないか?と言うのは突っ込まない方向で… |
![]() |
8月28日(Sun):あの日、虹を追いかけて遠い空をめざしてた いつかこの手につかめると信じてゆけた♪ 「Gift」始めました。 なかなか楽しいぞ、この作品。 色々謎が多そうで楽しみです。 今んトコ一番のお気に入りはゆかりんです。 |
![]() |
8月27日(Sat):昔取った杵柄 最近暇になるとピアノを弾いています。 かなりブランクがあったけどカンを取り戻しつつあります。 何故今まで辞めてたか思うと少し残念。 今度楽譜買いに行こ〜っと。 |
![]() |
8月26日(Fri):こんなもんか? 「ちびママ」終了〜 ストーリーは楽しかったけど、最後は何かよくわからんかった… 言いたい事は何となく理解したけど、 最後まであのノリで行ってほしかった…。 最近パッケージ買いした作品は全てやるゲー 最後までやるのがつらいです。 (絵はかわいいのに…) |
![]() |
8月25日(Thu):よかったね 駒大苫小牧 どうにかお咎めなしで済んだみたいで何よりです。 でも、もういい加減にしてほしいですね。 こんな事やってたら選手がかわいそうすよ。 |
![]() |
8月24日(Wed):残暑 最近セミも鳴かなくなってきました。 そろそろ秋かな〜 ってまだむちゃくちゃ暑いよ〜 |
![]() |
8月23日(Tue):もっと体質を考えて! 大変な事になりましたね。駒大苫小牧 今度は部長の暴力事件ですか。 選手は一生懸命頑張って優勝したのに、 それに水を点す様な事件… 本当に選手がかわいそうです。 優勝旗返還なんてならなければいいんですが… |
![]() |
8月22日(Mon):お気に入り? 最近よくTVに出るようになったレイザーラモンHGさん いや、別にゲイが好きって言うわけではなく、 彼のキャラクターが好きです。 オカマキャラはいっぱいいるんですが、 コッチは珍しいんじゃないかな? (本人にそのケは全くないそうです) やおいもわりと好きな私にとって、なかなか魅力的な彼です。 |
![]() |
8月21日(San):最近測ってない(測るのが怖い) 「ちびママ」の奈々ちゃん。 すっごく可愛いです。かなりのお気に入り でも一つだけハラ立つことが… 何で身長が143cmって私とあんまり変わらないのに 胸が92cmもあるの! 私なんかねぇ、私なんか… うわ〜ん 神様のバカヤロー |
![]() |
8月20日(Sat):終演 おめでとう駒大苫小牧 2年連続なんて素晴らしいです。 前評判はあまりよくなかったみたいですが、 選手全員の力で勝ち取った優勝旗だと思います。 最近は北の方が強くなってきてますね。 九州勢は頑張らないと忘れられてしまうぞ。 |
![]() |
8月19日(Fri):白熱 すごかったです。今日の準決勝2試合。 お互いに一歩も引かず、目が離せない展開。 手に汗握ってしまいました。 明日は決勝戦。どっちも頑張れ〜 |
![]() |
8月18日(Thu):いいのかコレ? 「ちびママ」やってます。 この作品も、完全にパッケージ買いしてしまった作品です。 でもコレ、頭では解っているんですが本当に大丈夫なんでしょうか? ど〜見たって幼女ですよ あんな姿でも大人という設定だったらOKなんでしょうか? |
![]() |
8月17日(Wed):心の息吹を感じていますか? 「Wind」終了しました。 シナリオ等はすごくよかったんですが、 最後だけが非常に心残りです。 どうしてあんな結末だけしか用意されなかったんだろう。 もっと他にいい方法はなかったんだろうか? そう思うと少し残念です。 |
![]() |
8月16日(Tue):速すぎ 清峰高校負けちゃいましたね。 しかも相手は辻内君有する大阪桐蔭 しっかし、辻内君の球速いですね。 ど〜やったらあんな速い球投げられるんでしょうか? とか思ってたら奪三振の最多記録まで(19個)作っちゃいましたね… |
![]() |
8月15日(Mon):朝はブラックコーヒーが好き 寝起きで弱ってる胃腸を更に痛めつける快感 そんな私って… マゾ? |
![]() |
8月14日(Sun):清峰高校 去年の春の覇者、そして夏の準優勝高の 済美高校にまで勝っちゃいましたよ… 初戦はまぐれじゃなかったのね… 疑っちゃってゴメンナサイ。 この勢いでガンガン勝ち進んでほしいな。 |
![]() |
8月13日(Sat):頑張って 花火を見てていつも思うんですが、 花火職人さんって、あまり報われないような気がします。 打ち上げられてる花火はすごく綺麗なんですが、 現場はすごく危険な状態。 しかも観客はかなり離れた所にいて、歓声も聞こえない。 そんな職人さんの事を考えながら他の事で涙して花火を見てる私… かなり優柔不断だと思う。 |
![]() |
8月12日(Fri):花火 を見に行きました。 私は花火を見るといつも泣きたくなってしまいます。 別に花火につらい思い出があるわけではないんですが… 打ちあがっている花火を見ていると 心が洗われていくようで、いつの間にか涙しているときもしばしば… 夏は嫌いですが、花火は大好きです。 |
![]() |
8月11日(Thu):山は大阿蘇地軸揺すりて 私の地元の熊工 初戦で負けてしまいました。 何か熊工らしくなかったな… 2ランスクイズ決められてたし… でも、最終回の追い上げはすごかった。 もしかしたら、あの時(注)の再来か?とちょっとは期待したんですが… さすがに、そんなおいしい話はそうはありませんね。 注)あの時→第78回大会決勝戦 3対2とリードされた9回 2アウトランナー無しからの同点ホームラン その後、球史に語られる名ドラマが… |
![]() |
8月10日(Wed):大健闘 よく頑張ったと思います。高知高校。 正直、試合になるかどうか不安でした。 6対2と敗れはしましたが、選手たちがすごく楽しそうに Playしてるのを見てて、こっちが嬉しくなったくらいです。 色々振り回されたとは思いますが、本当にお疲れ様でした。 |
![]() |
8月 9日(Tue):頑張れ九州勢 えっと、しばらくは高校野球ネタでいこうかと思います。 ウザいって思うかもしれないけれど我慢してね。 (って、誰もコレ読んでないか…) 長崎の清峰高校すごかったですね。 春の覇者、愛工大名電に勝っちゃいましたよ。 しかも延長で… 最近九州勢が芳しくないから、いいきっかけになればと思います。 |
![]() |
8月 8日(Mon):ぐっすんひなた Windやってます。 なかなか面白いですね。 ひなたちゃんもかわいいし、所々に何らかの伏線が張ってある これからど〜なっていくのかが楽しみです。 |
![]() |
8月 7日(Sun):熱闘 今年もやっぱりダメです。「熱闘甲子園」 毎回涙してしまいます。 表にはあまり出てこない選手たちの表情、野球にかける想い。 それに夏川りみさんの歌 私、こういったのに弱いんだよ〜 |
![]() |
8月 6日(Sat):開幕 全国高校野球選手権大会が甲子園球場で開幕しましたね。 数日前から色々あってますけど、選手たちには 1日も多く甲子園を楽しんでほしいものです。 そして今年もたくさんの感動や名シーンが誕生するといいな。 |
![]() |
8月 5日(Fri):実は少しピアノが弾けます Ricotte引きずっています。 久々にウチにあるピアノを弾いてみました。 音が少〜しズレているけど、すっごく楽しかった。 今度調律してもらって本格的にはじめようかなと思います。 |
![]() |
8月 4日(Thu):頑張れ! 大変なのは明徳の変わりに甲子園への出場が決まった 高知高校ではないでしょうか? 一度は切れてしまった高校野球への想い、 チームメイトもそれぞれの道を歩き始めただろうという時期 もう一度この仲間と野球ができるという喜びもあるかもしれません。 でも本当は『勝って甲子園に行きたかった』という 気持ちが強いだろうと思います。 マスコミ等に注目される事もあるだろうと思いますが、 精一杯頑張ってほしいものです。 |
![]() |
8月 3日(Wed):大変な事になりましたね 明徳義塾 3年間頑張って勝ち取った甲子園への出場権 「何もこんなときに公表しなくたって…」とも思いました。 高校野球をよく知っている私には書きたい事が山ほどあります。 でも今は何も語りません。 今はただ明徳の選手の無念を噛み締めるだけです。 |
![]() |
8月 2日(Tue):ピアニストになりたい 「Ricotte」Allegro編終了〜 いや〜もう何と言ったらいいか… めちゃくちゃ面白かったです。 たぶんこの作品は大衆には受けないと思いますが、 私の中ではかなり上位にランクするような作品でした。 今私は満足感でいっぱいです。 |
![]() |
8月 1日(Mon):8月の風を両手で抱きしめたら♪ 8月です。 暑い… |