![]() |
7月31日(Sun):10年くらい前か? KAB(熊本朝日放送)が甲子園に出場する 熊工を応援するCMの挿入歌に田村直美さんの 「ゆずれない願い」を使用する事が決定しました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この曲は 魔法騎士レイアースの主題歌。 そして、私が好きな曲の一つです。 最近むしょ〜に聴きたくなってiPodに入れて聴いていました。 まだ、この曲が忘れられていなかったと思うと 少し嬉しかったです。 |
![]() |
7月30日(Sat):対象は全てリコッテなのね 「Ricotte」Largo編クリアしました。 期待以上に面白かった。 リコッテたちを取り巻く大人の環境 それを乗り越えたリコッテとバノン お姉さんこんなのに弱いんだよ〜 |
![]() |
7月29日(Fri):衝撃 を受けました。 小説版SHUFFLE!プリムラ編の表紙です。 本屋でこの本を手にとって10分くらい放心してたと思います。 私が本当に描きたかったレイアウトで、 しかも、今の私の力では絶対に描けない絵でした。 いつか必ずこの作品に勝るとも劣らない絵を描いてやるぞ! |
![]() |
7月28日(Thu):もうイヤ うえ〜ん。暑いよ〜 そろそろ泣きが入ってきた… |
![]() |
7月27日(Wed):マスターと、たる 「Ricotte」とても楽しいです。 何度も書くようですが、私は中世ヨーロッパを舞台とした 作品が大好きです。 石畳の街並み、必ずと言っていいほどある酒場。 その酒場を中心として織り成す人々の語らい。 まだ冒頭しかやっていませんが、かなり期待大です。 |
![]() |
7月26日(Tue):最近学園もの多かったからな〜 「Ricotte 〜アルペンブルグの歌姫」を始めました。 この作品、いつか絶対にやろうと思ってたんですが、 すっかり忘れていました。 私の大好きな中世ヨーロッパ すっごく楽しみです。 |
![]() |
7月25日(Mon):最近多いです。 雷の被害。 電源が入らない、LANが使えない… PCってこんなに弱いものなんでしょうか? |
![]() |
7月24日(Sun):頑張れ熊工 先日済々黌に勝った熊工が優勝しました。 「たら、れば」は禁句ですが、ちょっと複雑な気分です。 今年の大会も色々ありました。 優勝候補の一角が初戦で負けたり、 大差で勝っていたにもかかわらず、雨でノーゲーム 翌日の再試合で大差で負けてしまったといったケースも… 熊工には誇りを持って甲子園で頑張ってきてほしいものです。 |
![]() |
7月23日(Sat):くしゅん 風邪気味です。 エアコン寒いんだよ〜 |
![]() |
7月22日(Fri):ひりひり 一昨日の応援で日焼けしてしまったところが 赤く腫れています。 やはり今年も強い日差しはダメみたい… 10年くらい海で泳いでいません。 |
![]() |
7月21日(Thu):濟濟黌黌歌 碧落仰げば偉なる哉 渦巻く煙幾百丈 世界一てふ大火山 我等の意気を示さずや 銀杏城東龍山の 翠を占むる済々黌 滾々尽きぬ白川に 宏壮偉大の影うつす 昨日数年ぶりに必死に歌いました。 |
![]() |
7月20日(Wed):よく頑張ったね 済々黌残念ながら熊工に3対2で敗退しました。 延長11回サヨナラ負けです。 勝てない相手じゃなかった… 何かが済々黌より熊工が勝(まさ)ってたんだと思います。 私も久々に母校の応援に行き、そしてみんなで泣きました。 一球一球に繰り広げられるかけがえのないストーリー 改めて高校野球の素晴らしさを実感した一日でした。 選手の皆さん、本当におつかれさまでした。 |
![]() |
7月19日(Tue):夢に出てきそう… おっぱい、おっぱい、おぱーい… 巨乳がトラウマになってます。 私にはやっぱり貧乳がお似合い |
![]() |
7月18日(Mon):碧落仰げば偉なる哉♪ 済々黌めでたく3回戦突破ですよ〜 有明高校に12対4でまたまたコールド この調子でどんどん勝ち続けてください。 んでもって、次の相手は… うわっ熊本工業だ… どうやら今大会一番の山場となりそうです。 |
![]() |
7月17日(Sun):暑苦しいぞ、主人公 「ぱいめが」終了しました。 結局、攻略できるキャラは2+1人なんですね。 永澤玲が攻略できなくて少し寂しいです。 主人公が少し暴走気味だったけど、けっこう楽しめました。 欲を言えば、もう少し誤字脱字を減らしてほしかったな。 |
![]() |
7月16日(Sat):日焼け止め大量購入 よ〜やく梅雨が明けた模様。 今年はあんまり降りませんでしたね。 これから暑くなるかと思うとゾッとします。 もうすでに肌が荒れ気味です。 夏なんか来なくていいのに… |
![]() |
7月15日(Fri):濟濟黌高等学校 済々黌めでたく2回戦突破です。 東海第二高校に10対2のコールド 打線の繋がりがとてもいいです。 この調子で頑張ってほしいな。 |
![]() |
7月14日(Thu):おっぱいめがね 巨乳DNAに冒されていない 純粋なるめがねっ娘の水木みらいです。 みんな乳デカ過ぎ! 鏡餅じゃないんだから… |
![]() |
7月13日(Wed):やっぱ貧乳でしょ!(牛乳の間違い) 昨日巨乳もいいかもなんて暴言を吐いた水木みらいです。 「ぱいめが」やってて気付いたんですが、 永澤玲って外観は私にそっくりです。 私も髪はショートだし、大体メガネだし、貧乳だし… バンダナ付けたらあんなカンジになるのかな? (もちろん性格はあんな凶暴ではありません) |
![]() |
7月12日(Tue):巨乳ってイイかも… 貧乳の水木みらいです。 「ぱいめが」やってます。 かわいいですね、この作品のキャラクターたち。 完全にパッケージ買いしてしまいました。 個人的には奏先輩がお気に入りです。 |
![]() |
7月11日(Mon):黌ってやっと出た 私の母校の済々黌がめでたく初戦突破です。 春夏と何度か甲子園に行ってる城北高校に 11対2でコールド勝ち 今年はかなり期待できそうです。 |
![]() |
7月10日(Sun):SHUFFLEって 天地無用に似てません? 特に、登場人物における主人公の立場が… |
![]() |
7月 9日(Sat):通? マニア? メイド喫茶の女の子たちを見て思うんですが、 彼女たちのスカートって短くないですか? 私の中のメイドさんってロングなんですケド… ど〜も違和感ありすぎです。 あ、ちなみにメードではなくメイドね。 (某新聞社さん、コレはとっても大事ですよ) |
![]() |
7月 8日(Fri):めざせ甲子園 昨日から全国高校野球選手権熊本県大会が始まりました。 まだ梅雨は明けていないけど、 選手たちにとっては熱い夏になるだろうと思います。 この日のために3年間必死で白球を追い続けた成果を 如何なく発揮し、1日でも多く最後の夏を楽しんでほしいものです。 |
![]() |
7月 7日(Thu):今年もやっぱり曇り 懐かしい名前が出てきますね。Soul Link シェラタンやメルサチム、ボテイン 私が星をよく見ていた頃に覚えてた名前です。 時々こういったのを聞くと嬉しくなってきます。 ちなみに今日は鑑純夏の誕生日。 そんでもってマブラヴオルタは延期の予定… |
![]() |
7月 6日(Wed):Go to the Spece Soul Linkやってます。 この作品、「Ever17」に似てますね。 宇宙や海中など違うところも多いんですが、 何となく雰囲気が似ているように思えます。 助けを待てないところに取り残された人々、 そんな中で起こる人間くさい葛藤。 「生きる」ということの意味。 生死をかけた挑戦。 このテの作品には、ついのめり込んでしまいます。 |
![]() |
7月 5日(Tue):雨の日は泣いてもいいよと神様が 優しく太陽を隠してくれてる お外は梅雨の雨です。 私、雨ってけっこう好きなんですよ。 雨が好きな人は陰湿と思われがちですが、 部屋の中でゆっくりと自分の時間を過ごす。 こんな贅沢なひと時を過ごせる雨の日、 私は大好きです。 |
![]() |
7月 4日(Mon):今更 外は雨が降り続いています。 つい先日までカラ梅雨って言ってたのに、この降り様 まるで嫌がらせです。 私が傘を持っていないときに降るな〜! |
![]() |
7月 3日(Sun):今日は半脱ぎの日 バカ? |
![]() |
7月 2日(Sat):成長? 進化?それとも… 腐ったのかな? 「ななこの」「はじるす」「はじいしゃ」をコンボでやってます。 2年前の日記でゆうなたん ハァハァ(*´Д`*) なんか言ってるけど、 今やってみると「何コレ?」ってカンジで引きまくっています。 「おにいちゃ〜ん」なんて言われて喜んでるならまだしも、 手ぇ出したら犯罪だろ〜が! よくソフ倫通ったなコレ… とにかく、最近成長した?私には全くダメージを与えられない作品でした。 (全国の妹属性の方々を敵に回してしまったかな?) |
![]() |
7月 1日(Fri):いや〜色々ありましたね 6月は… すみません、すみません、ごめんなさい… 更新サボってしまいました。 言い訳は何もありません… 今月は頑張りますのでゆるしてください。 |