もどる


05・・・ loiter about on the way
レストラン プチフランス館


これは 私の両親がやっている フランス料理のお店です
いろいろな事情で この春 閉店することになり・・ 寂しいから 何か書こうと思います

両親は 品川にいた頃から他のお店をいくつかしていて
小さいときから そういう環境で育ちました

まず名前。家族や友人知人が それぞれいくつも考えて
最後に両親が 全部の中から選んで決めたみたい。そしたら 
私が考えたやつになった♪

今回は フランス料理といっても 安めで設定してあって 気楽に 楽しんでもらえる感じにと
聞いていたから 
「プチ」 をつけてみました

準備期間中・・ 父は メニューのことで 頭がいっぱい
ママは 宣伝方法や お金のこととか考えたり 事務系をしていて

私は お店の内装関係を担当したから

業者の人との打ち合わせとか いつも1人で行ってた

予算以内で 壁紙 ユカ 照明 テント 看板とか 全て私が選んで決めた
テーブルクロスとか 飾りとか そういう最後の細かい物まで

だからお客さんに 「お店の雰囲気がとてもいい」 と褒められると嬉しかったー♪



実際 お店がオープンしてからは・・ 私は食べるばっかりでーw (*^¬^*)てへ

臨時の・・ 10人以上のコースの予約が入ったときや 貸し切りで団体さんの日とか
そういう忙しい日だけ お店に出てた

私は スローで早く動けないし・・ テンションも低めだから 居酒屋さんとかだったら
きっと使いものにならないだろうけど・・ フランス料理だと許される。。みたいなーw

食べに行って忙しそうだと そのまま カウンターに入る

最初からわかってるときは 着がえて行って ホール係りなんだけど
突然だと ジーンズだったりして お客さんの前に出れる格好じゃないからw

お店の規模は・・ 全部の椅子に座ったとして40人ぐらい



フランス料理は おいしいねー♪

私は 元々ごはんより パスタやパンの方が好き
ダンナが白いごはんに お味噌汁派だから 今家では そんな感じになってるけど

それでもやっぱり 料理によって 私だけパンだったりするw
だって私の中で・・ たとえばシチューに ごはんって 絶対ありえないんだもんw



せっかくだから お店の写真を載せようかと探してみたけど
人物が中心ばっかりで 内装や雰囲気が わからないっぽいのしかないなぁ。。

1枚よく見えてるのあったけど ネット友が写っていて
これ勝手に ここに載せていいと思えない やっぱ無理だね 諦めよう・・うん

なんとなく食べる前に たまに撮ってたから 料理の画像は 大量にありますw 少し載せておきます。

      

      

      

    

      

お客さんに出してたやつじゃないから 変なのオマケに乗ってたり
飾りが足りないのが ほとんどだけどねーw
娘と妹がちょろっと写ってるけど・・ まぁいいですw



05・・・
        
 feelingトップ        次へ 06・・・