![]() |
![]() |
![]() |
ここあ嬢 | ストロベリーショートと言う名前のパンジー | またまた、引っ付きの2ワン |
4月3日(月) ★ 春の訪れ ? ? ? ★ |
このお知らせが届くと『春なんだぁ〜』と感じます。 皆さんのところにも狂犬病やフィラリア、ワクチンなどのお知らせ届いていませんか? はぁ〜・・・ため息です(笑) 今だから話せますが去年は大変でした。何をするにしても@×7匹分でしたから(笑) それに比べたら今年は2匹分ですから・・・なんちゃって。 皆さん、お薬を飲ませる時にどんな風にしていますか? お陰様で、みるく&ここあは育児本に書いてあるように飲めますけど、先代の「クリス」は全然受け付けなくてフードに混ぜても、薬だけ上手にはじいていました(>_<) なので食パンを利用して食パンの耳以外のところを1cm〜1.5cm四方に切って薬を包み込んで飲ませましたよ。 これで失敗したことはありませんでした。 どうしてもの時に覚えておくといいですよ。 ![]() ![]() ![]() 陸君、安心し過ぎじゃん (笑) 今では1匹でもこの籠に入りません (>_<) 舞ちゃん、愛ちゃん、優ちゃん |
4月7日(金) ★ 不妊手術について ★ |
ばぁーばは「みるく」も「ここあ」も不妊手術を受けさせないことに決めました。 反対の意見の方が大多数のことも承知していますが野良犬と違って人間がきちんと管理すれば望まれない妊娠は避けることが出来ます。 だからと言って、他の方にお勧めするつもりもありません。あくまで飼い主さんが熟慮の上、決断なさって下さい。 今は生後6週間から去勢や避妊手術がうけられるそうですね。早いほうが良いと言う風潮があるようです。 「ここあ」の成長を見ていて「みるく」の時から引きずっていた避妊について決心がつきました。 不妊手術の意味は、将来のメス特有の病気の予防、ヒートの時の煩わしさなどです。 でもそれだって本当を言えば人間側の都合ですよね !? 手術しても長生き出来るとは限りません。事故に遭うこともあるかも知れません。 自然の寿命を甘んじて受けようと思います。 でも、できるだけ長生きして欲しいので健康には気をつけたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 新しいお洋服、袖なしにして貰ったよ(^^) 散歩で拾ってきたのぉ〜 ママの側はとっても安心 |
4月19日(水) ★ 雑談 ★ |
もう直ぐGWですね (^^) 皆さんには楽しい計画もあるのでしょうか? 去年の今頃は、みるくの出産を控えてお出かけどころではなく、皆さんの予定を羨ましく思っていたのに 今年は何も予定もありません (T_T) 単発で1日くらい、お出かけ出来るかなぁ〜 何と言っても「あの渋滞」には閉口で歳とともに益々短気になったのかな? (^^ゞ 何処に行っても人、人、車、車で時間とお金をかけて何しに行くのかと考えるようになったら終わりかなぁ〜 だけどお出かけは好きなので、混雑する時期をずらしてまたお出かけしようと思います。 ビービーちゃんのお出かけした時の画像が届いています。 ビービーちゃんは車酔いしなかったかしら? ![]() ![]() ![]() ビービーちゃんのお姉ちゃん達 ビービーちゃん、仲良く出来た? ひたち海浜公園のスイセン |
4月28日(金) ★ メグちゃんの近況 ★ |
メグちゃんのママさんから近況が届きました。 ドッグランに行くと、他のワンちゃんに“走ろう〜!”って誘うらしいのですが、大人しいワンちゃんばかりで、他のワンちゃんとメグちゃんの性格が違いすぎるように 感じていて人知れず悩んでいたみたいでした。 でも先日の那須のドッグランでの爆走を見て納得できたとか (*^^)v ビーグルは好きですよぉ〜あんな風に走るのが。 そして耳をヒラヒラさせながら仲間と走る姿が似合うビーグルなんです。 私も3 4ヶ月の頃は本気で心配したんです、ガウガウ喧嘩しているのかと(笑) ![]() ![]() ![]() どっちがメグちゃんかな ? もっと走ろう〜よぉ♪ このお花食べられるの ? |