モノマネが好き
貴方はカラオケには良く行きますか?
私のカラオケコースは、前半は(自分の中では)最新の曲を歌い
半ばになったら懐メロに進み、ノリ気になれる友人の時には
踊りだし、馬鹿騒ぎをする日もあるが、決まって私はする事がある。
それは、モノマネ!!
私の持ちネタは古いのだが、山下久美子と菊池桃子、
河合その子と(おニャン子大好き〜)
新田恵利。(お分かりの貴方は、私と同世代^^)
本物になり切って歌う事が大切。少しでも「似てない。」と思ってしまうと
周りにも「似てない」と思われてしまう!
「似てる〜!」と言われるその言葉が
嬉しくて夢中になっていたら
ウケ狙いで、私は細川ふみえも出来る事が発覚!
フーミンの「スキスキスー」を完全熱唱した私を見て、
周りは馬鹿笑いする。
フーミンを歌う時は、ため息交じりに歌うと良いらしい。
「♪スキスキス〜スキス〜スキス♪」と言うフレーズを
次の日まで、友人の頭の中に残すのが、私の趣味だ。
「ああ、頭で回ってる」と言われてこそ、やりがいを感じるものだ。
でも、私に♪お〜ふろ〜でバスロマン〜♪は、
胸にボリュームが無いので無理だ・・・(涙)
不思議なもので、モノマネをしていると
「本人は、きっとこんな気分で歌っているんだろう」
と感情移入してしまう。呼吸の、ひとつひとつのタイミングを
マイクに通して、自己満足。
何故か顔の表情、目つきまで
変わってしまうのだから、「なりきる」って
自分の心の奥に秘めた「魂」と向き合っているみたいだわ。
貴方は誰のモノマネが得意ですか?
|