12月4日(土) 大きな野菜 Yさんの畑でできた野菜。右から葱 大根 ブロッコリー カリフラワー にんじん ピーマン 白菜 白菜と大根を較べてみたら 大根の大きさがよくわかります。 (Yさんは 奈良の地元で野菜の宅配をはじめています。) いちご 玉葱の苗もいただきました。 こちらも がんばらなくてはね。 |
![]() |
11月10日(水) うすひき 脱穀した米を うすひきしました。 うすひきというのは もみのついたお米からもみを取って 玄米にすることです。 玄米にして 16本半(30キロ×16.5)→ 495キロの収穫でした。 たいへん 出来のいいお米のようです。 貴重なお米から 年貢をいただきありがとうございました。 |
11月10日(水) 畑では 久しぶりにYさんの畑に行きました。 白菜 ちんげんさい ピーマン こいも ほうれんそう いろんな野菜のほかに 今年からはじめられた そば が きれいに刈り取られて 干されていました。 自家製 そば が 今から楽しみです。 |
![]() |
11月6日(土) 脱穀 稲刈り後 約2週間干して 脱穀するのですが 今年は雨続きで予定が延びました。 去年見事な働きをしてくれた 脱穀機が出発から動かない! という危機もありましたが その後は順調に作動。 もみ袋15本 という すばらしい収穫でした 田植えから 稲刈り お手伝いくださったみなさま ありがとうございました。 うすひき(もみすり)をすればもうすぐ お米です。 |
![]() |
10月21日(木) 大型台風23号通過 10月20日午後6時頃 大型台風23号が泉佐野に上陸。大雨 暴風 洪水警報が出ましたが ここ 富田林ではほとんど 風もなく。。 ほら この通りしっかり立っています。 ご安心ください。 「あんだけ ダテ入ってたら 大丈夫やで」と 田んぼのお隣のおじさんたちが うわさしてくれていました。 ダテじゃない とは このことか。 |
![]() |
10月16日(土) 稲刈り 天候に恵まれ 稲刈りをしました。 Yさん父子が前日から伊達足(稲をかける木) を準備 Yさん家族5人 宅配会員さん1人 MIGU家族3人 たけるの友人3人 たけるのいとこのかなちゃんとその友人2人 総勢15人による 手で刈る 稲刈りでした。去年修理した稲刈り機も試運転し 刈って束ねる機械の底力をデモンストレーションしました。 |
![]() |
9月19日(日) 穂が色づいています。 大型台風にも負けず 稲はしっかり育っています まわりの田んぼと品種がちがうので 少し成長は遅いようです。 収穫まで あと一ヶ月くらいぐらいでしょうか。 水をいれるのも 最後です。 |
![]() |
7月29日(木) 肥料まき ずーっと水を絶やさなかった田んぼも このころに少し 水を切って 株を太らせます。 今日は Yさんが一人で肥料まき。 「やっぱり 一人で仕事をするのは寂しい」 ですって! |
7月19日(火) すいか Yさんが丹精こめてつくられたすいか 縞模様のないくろすいかをいただいた。 北海道月形町産は「おつきさま」 新潟では「 あらまあ」という名前がついて 高級品で売っていました。 Yさん産はどんな名前? 7月24日(土) すいかを切りました。 皮が薄くて食べるところがいっぱい |
![]() |
7月6日(火) 宅配野菜 Yさんが野菜の宅配をはじめられた なすび ピーマン きゅうり じゃがいも 玉葱 とうもろこし 新鮮で安全な野菜を届けて 次回の注文をいただく のだそうだ。 手作りの宅配チラシもあるそうです。 |
![]() |
![]() |
6月17日(木) 田植えから10日 田植えから 10日経った田んぼ。 どんどん 水を吸ってみんな元気です。 撮影のついでに 水をいれておきました。 題して NET農法 Yさん ご安心ください。 |
![]() |
6月6日(日) 田植え 金曜日 あぜこね 土曜日 あぜぬりと まんがかき 畑も全部水田にしました。 参加者 Yさん家族 娘さんの友人 Yさんの後輩Uさん migu家族 息子1の友人6名 そして 今回はYさんの野菜宅配の一番目の会員さんが参加され、 総勢16名による豪華絢爛たる田植えと なりました。 |
5月6日 Yさんの農業は3年目を迎え 新たな展開をすることになりました。 平群の地で農地を貸してくださる方があり 野菜づくりは 新天地に移すことになりました。 富田林の畑は 全面的に水田にして米作りを続けます。 野菜の注文宅配も始めることになり Yさん父子は 大忙しです。 |
5月6日(木) 新天地で![]() |
1月22日(木) 春の準備 田おこしの済んだおとなりの田圃 ![]() |
1月22日(木) かぶの出来かた 置いてあるのではありません。 ![]() |
11月27日(木) 久しぶりの畑 かぶら 大根 ほうれんそう ねぎ みずな いただきました。 白菜 去年のようには 育たず 虫が原因? イチゴの苗は 新天地に植え付け。 じゃがいも にんじん 地下でどうなっているか 不安と期待。 他 何があったかな? |
![]() |