こんなところへ行ってきました | 京都紅葉(2) 永観堂と南禅寺別荘群 |
平成 27年 12月 1日 (火) | |
![]() |
永観堂の紅葉を見にやってきましたが、まずは南禅寺別荘群の場所に立ち寄ることにしました。 |
きれいな枝垂れの夜桜が映っていた清流亭前です。向かいにも立派なお屋敷が並んでいました。 | ![]() |
![]() |
南禅寺の紅葉はもう終盤といったところです。 |
永観堂は南禅寺よりも紅葉の進み具合が遅いのか、12月でもまだ見頃、盛りを折り返した位で十分きれいな紅葉で良かったです。 | ![]() |
![]() |
さすが”紅葉の永観堂”と言われるだけあり、たくさんの紅葉の木があります。 紅葉最盛期の2013年の紅葉はこちら。 |
![]() |
|
放生池の前から多宝塔を望む | |
![]() |
緋毛氈を敷いた床几台(しょうぎだい)ではたくさんの人が茶団子や甘酒、ぜんざいを食べたり飲んだりして休憩していました。とてもほっこりした気分になる風景です。このあたりの紅葉が一番きれいでした。 |
私もぜんざいを頂きました。紅葉の焼き印が付いています。 | ![]() |
![]() |
池に映る紅葉もきれいです |
落葉した紅葉も片付けず残しておいてくれています。 | ![]() |
![]() |
|
2015年12月23日 | |
![]() |
|
![]() |