ダッシュボード交換



古い車で直射日光の当たる青空駐車をしていると、フロントガラスのエアコン噴出口のところが浮いてきている車ってありますよね。
私の車も例外ではなく、浮いていました。
ほっておくとなんだか古い車に見えるのがイヤでどうにかしたいな〜と思ってましたが、
1代目を廃車にすることを決めてから自分で交換することにしました。

RHの全オフで交換したことのある人から1日あれば取り付けできると聞いていましたが、
果たしてどうなることでしょう。

工具ですが、充電ドライバーの使用を推奨します。
ただし、細かいところは普通のドライバーで締めましょう、

もちろん、バッテリーの端子を外して作業してます。

こんな感じでオーディオ交換の要領でまずはセンターパネル、
ハンドル、メーター一式を外します。
ついでにグローブボックス&センターコンソールも外してくださいね。
これはDAYでいじったことがある人はできると思いますので、
割愛させていただきます。

助手席のエアコン噴出し口付近も外してます。
次にピラカバーを外します。
赤丸のところにありますので、カバーをめくって外します。
ネジが硬く締まってますので、なめないように・・・・

ネジを外したら引っ張ってピラーパネルを外します。
スカッフプレートを取り外します。
これを取り外さないと、足元にあるヒューズボックスのカバーを
外せれないので

助手席側も同様に外してくださいね。

これで大体の下準備は完了です。
ここまでで疲れた方、まだまだ先は長いです、気合を入れましょう!!
赤マルのナットは普通に外しちゃいましょう。
金具の部分はネジを落としやすいので注意しましょう。

緑マルは、ハーネスを固定してるネジが裏についてるのですが、
これが取れません・・・・
短いドライバーで挑戦しても硬くて回らないのです。
最終的にはテープを剥いで外しました。

青マルはスピードメーターケーブルです。
緑の部分を引っ張って、上にやれば外れます。
青のマルのところは、普通のネジですのでさっと外しましょう。
下に落とさないようにね。

落とすと探すのに大変です(笑)
右の奥にも固定用のナットがいますので外してます。
グローブBOX内の上にある固定ナットを外します。

この時点で、コンピュータ関係を外してます。
運転席足元に隠れているネジを外します。

助手席側です。
これが外れれば、インパネ自体の固定ネジは外れているはずです。
引っ張ると動きますが、まだ動かしてはだめですよ〜

まだ外してないものがあるのです。


次のページ