4月

   

 

 

 
2003年4月26日

LCD購入!

ついに念願の液晶ディスプレイを購入しちゃいましたよ。
17インチです、ナナオのFlexScan L565です。17インチLCDとしては一番お値段が高くて、性能がよいと思われる製品です。うひょひょ。
新宿西口のヨドバシカメラで売値が69,700円でござんした。

今までXGAまでしか表示できない17インチCRTを使ってたから、SXGA表示できるようになって画面がかなり広くなり、ほくほく顔でございます。(*^o^*)

ところで、これからLCDを買おうとしている人にアドバイス。

店でディスプレイされているモニターは、たいていみんな同じ映像を一斉に映しているけれど、これはお気付きの通り、一台のパソコンのVGA出力を分配して複数のモニターに入力しているのです。場合によっちゃあ分配機を何台もつなげて20台以上のモニターに同じソースを流していることもありやす。

これだと、映像信号が劣化して、モニターに映る映像はにじんで汚いものになっちまいますね。これじゃあお目当てのLCDが本当はどの程度の画質なのか、じぇんじぇんわかりゃせん。

ほんじゃま、どないしたらええのんか。

モニターの真の性能を知るためには、店員に頼んでパソコンと直につないでもらえばいいのです。そうすりゃ、劣化していないきれいな信号が入力されるので、モニター君も本領発揮できる訳ですな。



 

 

 
2003年4月25日

六本木ヒルズ

当日の昼休みに音法師に誘われて、会社終わってからオープン当日の六本木ヒルズに行っちきました。やたらでかかったですな。しかも複雑な作りだから、すぐに自分がどこにいるのかわかんなくなっちまいます。

おっしゃれーな店がたくさん入っていて、音法師はともかく、ファッションセンスが腐ってるおいらはプラプラ眺めるだけで、お買い物をするのはちょっと根性がいりそうです。



 

 

 
2003年4月16日

譲さんコンサート

久石譲のコンサートに行ってきやした。 (^o^)/
詳しくは、徒然茸の「Joeコン」を見てちょ。

 

 

 
2003年4月14日

はんだ付け講習

三日間ぶっ続けではんだ付け講習を受けました。
大学生の頃していたバイトではんだ付けはよくやっていて慣れていたけど、この講習では製品レベルの品質を求められて、なかなか大変ですた。

 

 

 
2003年4月1日

入社式

入社式しました。
この日より、とうとうおいらも社会人ですよん。
でも、この日記を書いている4月18日の時点では、何したかよく覚えとらんかったりする。

戻る
 
TOPへ