■トップ > 日 記 > アーカイブス > 11/12-18/2001
 
11/12/2001 (Mon)

 今日は夕方から金曜日まで住んでいたマンションの部屋に行き、掃除をしてきました。照明器具は持ってきてしまったので、キッチンの備え付けの蛍光灯と天井のランプだけの薄暗い中で、クイックルワイパーでほこりをとり、ウェットタイプで床を拭いてきました。暗いので、きれいになったのかわかりません。

 ものが何もない部屋でした。こんなに広かったのかと、ちょっと驚いてしまいました。何度か引っ越しを経験していますが、住み慣れた部屋を出るときはたいてい、さびしい想いがこみあげてくるのですが、今回の引っ越しはまるでそんなことがありません。

 独身生活も、あと少しだな。

このページのトップに戻る▲

11/13/2001 (Tue)

 昨日、今日とBIGLOBEのwww5aサーバーが不安定で、コンテンツが表示されなかったりしてご迷惑をおかけしました。現在は正常なようです。


 今日はマンションの部屋を明け渡してきました。これで、毎朝毎晩、急坂を自転車で越えなくて済みます。この坂道のおかげで足に負荷がかかって脚力を維持できたのかもしれません。代わりに何か始めようか。

 部屋の保証金が少し戻ってくるようです。このお金でブロードバンドルーターとガステーブルを買いたいな。


 部屋を明け渡すとき、ちょっとセンチメンタルになったことがありました。ベランダによく遊びにきていた白に黒ブチのネコが、ベランダの向こう側で私がいる間、ずっとそこで丸くなっていたのです。たまにご飯をあげたりしてましたが、これから寒くなっていく季節、大丈夫かな。

このページのトップに戻る▲

11/14/2001 (Wed)

 どうもBIGLOBEのサーバーが不安定ですね。今日も臨時メンテナンスという画面が出ました。困ったものです。こういうとき、次のURLでアクセスすると少しましです。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~taisuken/index.html

 ところで今日は名古屋都心に行きました。平日でないと済まない用事があったからです。決してスタバへ行くのが第一の目的ではありません。久しぶりというか、5、6年ぶりにラッシュアワーの電車に乗りました。博士課程の時、埼玉から都心に通っていた時以来です。

このページのトップに戻る▲

11/15/2001 (Thu)

 最近、マフラーがはやっているようですね。長いマフラー。名古屋圏でも見かけますし、学内にもいます。うちの大学には短期大学部や衛生学部があるので、女の子が多いのですが、学内ではみんな白衣を着ています。実習が多いのでしょうね。ただ、中には白衣にマフラー!?という子がいます。たぶん、どこかに忘れてきたり、紛失するのを防ぐために、いつでもマフラーをしているのだと私は理解するようにしています。うーむ、実習中は外してほしいな。


 アフガニスタンでは北部同盟がタリバンを駆逐して首都カブールを制圧したと、ニュースでは報じています。北部同盟はアメリカに気を遣ってカブールのタリバンを包囲していただけではなかったでしたっけ?国連では多国籍軍を投入して治安維持にあたることが全会一致で可決されたようです。

 えーと、そもそも同時多発テロの首謀者とそれをかくまう組織を潰すための、アメリカの軍事行動だったと思うのですが。だんだんややこしくなってきました。で、炭疽菌はどうなってるんでしょう?

このページのトップに戻る▲

11/16/2001 (Fri)

 明日は1泊で高槻に行ってきますので、もしかしたら日記のアップデートができないかもしれません。あるいは彼女の家で、彼女のiMacから更新作業をするかもしれません。いずれにしても明日はちょっと忙しいのです。これから明日の支度を始めます。

このページのトップに戻る▲

11/17/2001 (Sat)

 大阪府三島郡島本町にある水無瀬(みなせ)神宮って、ご存知ですか?今からおよそ800年前(鎌倉時代初期)に水無瀬離宮を造営された後鳥羽上皇を御祭神とする由緒ある神社だそうです。場所的には、サントリー山崎蒸留所があるあたりで、秀吉が光秀を討った天王山があるあたりです。今日は私、そこへ行くのです。

 何の目的か?

 結婚式です。

 誰の?

 私、Taisukeの、です。

 はい、今日で独身生活も終わりです(入籍はまだですが)。ではでは〜。

このページのトップに戻る▲

11/18/2001 (Sun)

 昨日、水無瀬神宮にて、結婚式を滞りなく挙げ、本日帰ってまいりました。今はとにかく、「終わったぁ〜」という気持ちでいっぱいで、思考回路は停止してしまっています。ということで詳細は明日以降ということで。諸事情があって、単身赴任?というわけではありませんが、もうしばらく独り暮らしです。いきなり別居!ということでは決してありません。

 掲示板にはたくさんのあたたかいお言葉、ありがとうございます。これからも"Taisuke of the day"は変わらず続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。


 祝・ベガルタ仙台、J1昇格!!

 東北地方に縁が深いだけに、東北最初のJ1チームの誕生はとてもうれしく思います。来季はJ1上位チームを打ち負かして、大いに盛り上げて欲しいですね。

 
Copyright(C) 1999-2003 "Taisuke of the day"
All rights reserved.
E-mail:taisuken@freejpn.com