妻の体調がよくなったら出かけようと話していましたが、熱が出たり治まったりで一進一退を繰り返す様子。今日も家でゆっくり休ませることにしました。私は今日も研究室に行かなければならなかったので、ついでに妻が欲しがっているものを買いに行きました。
結局一日寝ていましたが、食欲が出てきたようです。おかしくなっていた味覚も戻ってきたようで、ヨーグルトをおいしそうに食べていました。今、ちゃんと治しておかないと、ゴールデンウィーク後半の茶摘みに行けなくなりますからね。
このページのトップに戻る▲
連休明けの火曜日です。仕事の能率が上がりませんでした。どうものどがいがらっぽいのです。妻の風邪がうつったのでしょうか?妻は時折ごほごほとやっていますが、身体はすっかり元気になりました。それでなにより。自分のことはアバウトで、お風呂入って薬飲んで、さっさと布団に入れば治るでしょうってな具合で、なんとかなるでしょう。
連休の間の3日間で、済ませておかなければならない仕事がひとつふたつ。寝込んでいるヒマはないですな。
昨日のキリンカップ、日本代表対スロバキア代表は1-0で日本が勝ちました。たくさん決定機があったと思うのですが、完封で抑えたことは評価できるでしょう。トップ下のポジションに着いた中村の動きが冴えていましたね。自分の仕事場はここだ、といわんばかりでした。右ウィングに柳沢起用という布陣にも驚きましたが、柳沢の速さを生かせることができればさらに効果的でしょう。最近の日本代表は左サイドに注目が集まりがちですが、左右バランス良く攻撃の態勢を作ることができれば、得点機も多くなることでしょう。あとは決定力というところでしょうか。ホンジュラス戦も楽しみです。
このページのトップに戻る▲
昨日はのどが痛かったのですが、なんとか持ちこたえました。昨夜はちょっと熱っぽかったりしたのですが、お風呂に入って薬飲んで、すぐ布団にもぐり込んで暑さも我慢して汗をかきまくって、風邪のウイルスを退散させました(というのはよくある言い方で、決して事実ではありませんよ)。
柳沢、左手中手骨骨折だそうです。全治3から4週間ということは、ワールドカップ本戦にかかってしまいそうです。ギブスで手を固めてでもふんばってもらいところです。それにしても、右MFとしての起用に関して、FW柳沢の本音はいかがなんでしょうかね?あのポジションならもっと適役がいると思うのですが、トルシエの思惑は柳沢の起用によって満たされたのでしょうか?
サッカーといえば昨日のヤマザキナビスコカップ予選リーグ第2戦、浦和-鹿島戦がおもしろかったですな。先制した浦和はさらに追加点をあげますが鹿島に追いつかれてしまいました。後半44分、福田のフリーキックをゴール前の井原が頭で押し込んで勝ち越しに成功。FKのキッカーが福田というのにもびっくりしましたが、オフトジャパンの元代表同士で決めるというのはなかなか気持ちのいいものです。
このページのトップに戻る▲
ゴールデンウィーク後半です。明日は三重県美杉村の妻の親戚のお家へ行くことになっていますが、その前に、今夜のうちに高槻へ行くのです。という事情でしばらく日記の更新ができないかもしれませんが、あしからずご了承下さい。いちおうiBookを持っていきます。学会前につき、時間があったら実験データの処理をしようと思っているのですが、そんな時間があるでしょうか??
|